powered by  
閲覧済み

《横浜》車載機構部品の調達責任者【PAS Global調達本部】 パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社

掲載開始日:2025/07/24
終了予定日:2025/09/25
更新日:2025/07/25
ジョブNo.10461910
企業名 パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社
年収 800万円 〜 1000万円
勤務地
神奈川県横浜市都筑区池辺町4261番地
職種 《横浜》車載機構部品の調達責任者【PAS Global調達本部】
業種 自動車部品/購買/資材調達
正社員

募集要項

仕事内容 ●Global
調達契約統括部 機構部品契約部のミッション

・最先端技術で新たなユーザー価値を提供することはもちろん、環境貢献と事業成長の両立を目指す

・幅広い商品群を提供するとともに、全ての領域においてより環境負荷の少ない商品・技術の開発で、地球環境の保護に貢献する

・事業・環境から求められることを自ら考え、アクション、日々成長し続ける強い集団となる、個人のスキルアップと活動の総和としてのアウトプットの最大化を図る

・事業継続を可能とするメーカー・部品選定、合理化推進により事業経営への貢献する



●Global
調達契約統括部 機構部品契約部 金属部品契約課・化成部品契約課のミッション

・車載機器に使用される機構部品(プレス、樹脂成形、ダイカスト、光学系部品など)の外部情報(シーズ)と内部情報(ニーズ)を収集する

・品質・コスト・デリバリー・技術・視点で最適なメーカーを選定、部品の提案、契約することで、事業収支の改善や確保に貢献する



●募集背景

・環境変化が早く、熾烈、100年に一度の大変革期にあるオートモーティブ業界の中、同社は、カーOEM様とのパートナーとして更なる貢献するため、コスト・オペレーション力強化に向けた優秀な人財を募集しています。

・競合他社比較での原価力・商品力・オペレーション力の強化視点で、調達部門は重要な位置付けであり、今後の事業拡大に向けた将来を担う責任者候補の採用を進めています。

・生産事業に必要な部材を、交渉を通じ最適な価格や購入条件で発注先を選定/契約し、部材のQCDを担保した上でライフタイムでのトータルビジネスコスト最小化への貢献が必須な状況です。

・自ら成長を続けることが出来る組織を目指すには、受け身の業務スタンス(表面・国内視点の個人)から、熱量を持ち能動的にグローバル活動できる集団になるために、重要なポジションへの最適人材の登用が必要なため、人財の増強を図るものです。



●担当業務と役割

<担当業務>

 ・車載機器に使用される機構部品のソーシング、価格契約業務

 ・競争力向上に向けた活動の推進(課題抽出、交渉戦略の立案、価格交渉など)

<期待する役割>

 ・交渉戦略の立案と戦略に基づき交渉を推進する(資料作成含む)

 ・開発、製品情報を収集し、チーム内へ共有し将来の発注戦略に反映させる

 ・契約に関わる課題を明確化し、仕組みに落とし込むためのリーダーシップ

 ・メンバーの業務に対して指導やアドバイスをし、成果を出すための支援をする



●具体的な仕事内容

・部品業界動向、メーカー動向(経営戦略・事業方針・技術革新・販売戦略など)に関する情報収集、分析

・交渉戦略の立案(発注先の選定方針策定、交渉ストーリーの立案など)

・新規メーカーのソーシング(グローバル)と社内関連部門(設計・QA・製造部門)への提案

・ソーシング活動の推進(価格決定や諸条件の交渉、最適契約スキームの構築)

・競争力向上活動の推進(あるべき価格・課題抽出、交渉レバーの策定、価格交渉の実施、VE提案の導入推進)



●この仕事を通じて得られること

・”自らが考え、アクション”することで、新たな価値創造や事業拡大に繋げると共に、チャレンジや自己成長の実現が可能です

・競争力向上活動を通じて戦略の策定や交渉ノウハウなどを学べ、スキルの幅を広げることができます

・社外に対する顔として、経営者や経営に関わる方々との交渉や議論を重ねることで、貴重な経験を得られます



●職場の雰囲気

・横浜拠点で24名が在籍しています。25年4月の組織変更に伴い機構部品契約部は大きく変わろうとしており、メンバー全員が同じ方向を向いて前向きに業務に取り組んでいます

・開発・生産・販売の変化により日々忙しい環境の中ですが、仕入先・社内関連部門・海外拠点とも連携しながら事業経営への貢献に向けた業務を推進しています

・在宅勤務も可能な職場環境で、柔軟な働き方を推奨しており、1on1の推進など、上司と部下とのコミュニケーションも活発に実施されています

・調達職能に必要な基本知識、専門知識を習得できる研修制度が充実しており、積極的に受講することを職場も推奨し受講できる環境を整えています

(基本:購買、契約、グローバル調達、CSR、契約など 専門:汎用デバイス、カスタムデバイス、樹脂成形、プレス加工、金型、原材料、VE、CSRなど)



●キャリアパス

・将来的には契約部門にとどまらず、調達本部内の各部署への異動により更なるチャレンジやスキルアップが可能です

・スキルの習得や成果によっては海外赴任の可能性もあります
求める人材 [スキル]

・機構部品、新規メーカーのソーシング、価格契約・原価低減に関する経験や知見またはそれに類する知識を保有



 [経験]

・オートモーティブ業界、メーカーでの調達・技術・品質・営業職能でのマネジメント経験(例:係長以上)を有する、もしくは準ずる経験

・各Tier1での調達・設計等でのマネジメント経験(例:係長以上)を有する、もしくは準ずる経験



 [語学力]

・ビジネス英語レベル(TOEIC:600点以上)、海外経験あり、中国語でのコミュニケーションが可能だと尚可

・オートモーティブ業界、メーカーでの調達・技術・品質・営業職能でのマネジメント経験(例:係長以上)を有する、もしくは準ずる経験

給与・待遇

給与 800万円 ~ 1000万円
■通勤手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 《横浜》車載機構部品の調達責任者【PAS Global調達本部】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■厚生年金基金
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■確定拠出金(401k)制度
■社員持株会制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:30
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇

その他

企業会社特徴 【パナソニック オートモーティブシステムズとは】

パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社は、一人ひとりのより良いくらしの実現のため、これからのモビリティ社会を共創しています。私たちは、地球環境への貢献をベースに、人の「移ごこち」、街の「移ごこち」、地球の「移ごこち」の3つの観点で、世界一の「移ごこちデザイン」カンパニーを目指します。



◎コックピット統合ソリューション:クルマの急激な進化を支えるデジタル技術とソフトウェア。当社のコックピット統合ソリューションは、ソフトウェア開発の効率を向上し、クルマの性能、走る喜びを一層高めます。



◎キャビンUX:移動時間をより充実した時間にするために、車室空間は重要な役割を持っています。当社は移動の技術が進化する中で、移動だけでなく、移動するための「車室空間」まで新しい価値を提案しています。



◎EVパワエレ(車載充電器):車載充電器はEV充電時の消費電力量、ひいてはCO2排出量の削減を可能にする重要なシステムです。当社は、高出力車載充電器における電力変換効率で業界トップレベルの実力を有しています。



◎自動車サイバーセキュリティ:デジタル化で車が進化する一方、 サイバー攻撃のリスクが高まっています。当社は、家電や携帯電話、決済端末、半導体デバイスなど幅広い事業で培った世界トップレベルの技術力で、安心・安全な移動に貢献します。



◎車載デバイス:心地よい移動体験を生み出すさまざまな車載デバイス。当社は、人、街、地球の「移ごこち」の3つの観点から車載デバイスを開発し、新しいモビリティ社会の実現に貢献します。



◎車載AI:運転支援システムや快適な車室空間の実現に不可欠なAI技術。大量の信号を遅延なくリアルタイムで処理する高性能と小型軽量化の両立が必要です。家電や携帯電話の開発で培ってきた当社の知見と技術が活かされています。



◎ひと研究:パナソニックグループの「ひと」に関する知見を車載分野に活用。ドライバーの状態を検知し、安心・安全な運転に貢献します。また、人の温度感覚をモデル化し、一人ひとりが快適に感じる暖房を省エネルギーで実現します。

企業情報

企業名 パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社
設立 44652
資本金 5億円
事業内容 【事業内容】

車載コックピットシステム、ADAS(先進運転支援システム)および関連デバイス、車載充電器、xEV向けシステム・デバイスなどの開発・製造・販売



クルマとクルマを取り巻くライフスタイルの変化が同時に起こる、大変革時代を迎えています。

当社は、一人ひとりのお客様に寄り添い、新しい価値を提供し続けることで、モビリティ社会の大変革に貢献します。これまで培ってきたノウハウを結集し、クルマでの移動をより楽しく充実した時間にする提案や、安全運転を支援するシステム、環境車に最適な車載システムやソリューションを提供してまいります。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。