肥料部|営業職 ★未経験・第二新卒歓迎★《年休123日/賞与4.5ヶ月分》【北海道/恵庭市】 株式会社丹波屋
企業名 | 株式会社丹波屋 |
---|---|
年収 | 400万円 〜 500万円 |
勤務地 |
北海道恵庭市戸磯347-9
|
職種 | 肥料部|営業職 ★未経験・第二新卒歓迎★《年休123日/賞与4.5ヶ月分》【北海道/恵庭市】 |
業種 | 飼料/肥料/農薬 /コンシューマ向け製品営業 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【業務内容】 同社の肥料部で農家さま・酪農家さまの売上向上をサポートするルート営業を担当いただきます。 データの分析から、生産性の向上のための提案を行います。 《具体的には…》 ■農家さまを担当する肥料部 収穫量・品質向上に効果的な肥料を提案。 社内の研究機関と連携し土壌から分析し、的確なアドバイスを行います。 【入社後の流れ】 座学研修・OJT研修・技術部門による研修にて、取り扱う商材や仕事の流れの基礎知識を覚えることからスタートします。 先輩と同行しながら提案内容についての知識を深めていき、徐々にお客様を引き継いでいきます。 ◎ひとりひとりのペースで成長できる、安心して働ける環境です。 \充実の研修制度あり!/ 建材部門は国内研修、肥料部門・飼料部門は社歴に応じて海外研修に参加できます。 研修・教育体制は万全ですので、ぜひいろいろなことを吸収して活躍してください! 【株式会社丹波屋について】 同社の事業は「お客様に満足していただく」を理念に、そんな北海道の「食」と「住」を守る第一次産業の方々の、経営をよくするための提案を行うことです。 日本経済でも注目度の高い食料自給率の分野に最前線で携わる企業として、創業から111年で着実に成長を続け【従業員数231名/売上高705億円】と安定基盤を築いてきました。 一般企業でありながら、農産や畜産に深く関われる仕事にやりがいを感じて、平均勤続年数16.9年と長期で活躍してくれる社員が多いことが特徴です。 |
---|---|
求める人材 | 【必須条件】 ・普通自動車免許をお持ちの方(AT可能) 【どちらも活躍できます!】 ◎人柄を活かし、お客様と関係構築しながら活躍できる方 ◎知識を身につけ、信頼を得ながら活躍できる方 ★『第一次産業を支える仕事がしたい』という方は大歓迎です! \ 先輩たちが未経験から成長してきた実績 / 中途入社の方でも新卒入社と同様に、座学研修・OJT研修・技術部門による研修など、教育制度が整っているので入社後の成長が早いことが特徴です。 未経験入社の先輩たちも多く活躍しており、コミュニケーションが活発な職場のため、わからないことや不安に思うこともいつでも相談できる環境です。 |
給与・待遇
給与 |
428万円 ~ 500万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■地域手当 ■資格手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 肥料部|営業職 ★未経験・第二新卒歓迎★《年休123日/賞与4.5ヶ月分》【北海道/恵庭市】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■社員持株会制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:30~18:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■創立記念日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■リフレッシュ休暇■誕生日休暇■その他休暇 |
その他
選考プロセス | 書類選考→適性検査→面接(2回)→内定 ※面接1回目:本社 または WEB、2回目:本社 |
---|---|
企業会社特徴 | 創業111年以上、同社では『肥料』『飼料』『建材』『農産物』の4部門を扱う卸商社として、北海道を中心に展開しています。 【真に北海道に貢献できる会社であるために】 近年は円安などの影響で資材のコストが高騰しており、農家の方々にも大きな損失が出ています。同社の事業は「お客様に満足していただく」を理念に、そんな北海道の「食」を守る第一次産業の方々の、経営をよくするための提案を行うことです。 日本経済でも注目度の高い食料自給率の分野に最前線で携わる企業として、創業から111年で着実に成長を続け【従業員数231名/売上高705億円】と安定基盤を築いてきました。 一般企業でありながら、農産や畜産に深く関われる仕事にやりがいを感じて、平均勤続年数16.9年と長期で活躍してくれる社員が多いことが特徴です。 |
企業情報
企業名 | 株式会社丹波屋 |
---|---|
設立 | 15919 |
資本金 | 4億6,374万5,350円 |
事業内容 |
■肥料部門 ■飼料部門 ■建材部門 ■農産部門 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。