(転勤なし)組立及びライン管理|東証スタンダード上場/土日祝休/日勤のみ/年間休日127日【埼玉県】 マミヤ・オーピー株式会社
企業名 | マミヤ・オーピー株式会社 |
---|---|
年収 | 350万円 〜 650万円 |
勤務地 |
埼玉県川越市大字古谷上 1054番地
|
職種 | (転勤なし)組立及びライン管理|東証スタンダード上場/土日祝休/日勤のみ/年間休日127日【埼玉県】 |
業種 | 機械部品/製造(組立) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【業務内容】 組立業務と組立ラインの管理業務をお任せ致します。 【詳細】 ■生産計画に基づく生産業務 ■生産計画に基づく進捗管理 ■生産効率の監視と工程改善活動 ■製造品質の維持と改善活動 ■派遣社員への指示及び管理 【募集背景】 ■ライン管理者の補強 ■増産時に向けた生産体制の強化 ■生産ライン総管理者の後継者 【働き方データ】 ■休日:土日祝休み ■年間休日:127日 ■残業時間:平均20時間/月(2023年度) ■有給取得日数:平均10日/年(2023年度) ■勤続勤務年数:平均14.6年(2023年度) ■転勤:東京、埼玉以外の地域への転勤はございません。 【当社について】 ■飲食店の券売機、紙幣搬送システム/識別機、ICカードリーダライタ、パチンコ台間機などの電子機器や、ゴルフ用品などのスポーツ用品における製造・販売を展開しています。 ■紙幣識別の機能やタッチパネルの独自技術を活用し、世界に先駆けて芝刈り機の自律走行システム『I-GINS』を開発しています。GPSが使用できる場所での無人走行を可能にする機能で、ゴルフ場での維持管理の負担軽減や農業分野の発展に寄与する製品です。 ■当グループの持続的成長施策として、積極的なM&Aによる事業領域の拡大と新たな中核事業の確立を推進しています。スポーツ事業ではグローバルネットワークにおける各拠点の連携強化を通じた完成品主体のゴルフ用品メーカーとしての地位確立、電子機器事業においては遊技関連の新市場開拓や低コスト・高品質の更なる向上に取り組んでいます。 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 以下いずれか必須 ■車両(農業作業車含む)整備のご経験がある方 ■製造職としてライン管理などリーダー業務のご経験がある方 【入社後について】 入社時教育、OJTにて業務を習得して頂きます。 |
給与・待遇
給与 |
366万円 ~ 626万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■残業手当 ■資格手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | (転勤なし)組立及びライン管理|東証スタンダード上場/土日祝休/日勤のみ/年間休日127日【埼玉県】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■社員持株会制度 ■資格取得奨励金制度 ■育児休暇制度 ■介護休職制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:45~17:20 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■リフレッシュ休暇■誕生日休暇 |
その他
選考プロセス | 書類選考→1次面接(WEB)→一次選考通過の場合適性検査(オンライン)→最終面接(対面)→内定 |
---|---|
企業会社特徴 | 【当社の特徴】 当グループの持続的成長施策として、積極的なM&Aによる事業領域の拡大と新たな中核事業の確立を推進しています。 スポーツ事業ではグローバルネットワークにおける各拠点の連携強化を通じた完成品主体のゴルフ用品メーカーとしての地位確立、電子機器事業においては遊技関連の新市場開拓や低コスト・高品質の更なる向上に取り組んでいます。 【ビジョン】 メーカーの原点である「技術と品質」、「スピードと革新性」を改めて見つめ直し、「ものづくりを通じて信頼のある技術と品質をお客様に提供し豊かな未来を拓いていく」という経営理念を掲げております。これは、当社におけるあらゆる活動の根幹をなす理念であり、この理念に立脚し当社に関わる全てのステークホルダーの皆様の満足度と社会への貢献度を向上させるべく全社一丸となって邁進して参ります。 |
企業情報
企業名 | マミヤ・オーピー株式会社 |
---|---|
設立 | 17564 |
資本金 | 48億432万円 |
事業内容 |
【事業内容】 電子機器製品の製造販売、カーボンゴルフシャフト等スポーツ用品の製造販売などを行っております。 【詳細】 ■電子機器事業 カードユニット(メダル貸機、台間玉貸機)、高性能小型券売機、モバイルオーダーシステム、等の電子機器の開発、製造、販売の事業を展開しています。製品の設計・開発・生産・フォローまで一貫して行える体制が整っており、独自の開発体制で、最近では、無人化、省力化、などをキーワードとするエレクトロニクス・ユニットの開発に注力しています。 ■スポーツ事業 ゴルフのクラブに使用されているカーボンシャフトでは世界での売上トップシェアを誇ります。マミヤ・オーピーグループ全体として様々な事業を展開しており、同社はグループの中心を担っています。 ■ICT事業 新たなビジネスシーンへの挑戦とアミューズメント業界のIT化を支援しています。紙幣識別の機能やタッチパネルの独自技術を活用し、世界に先駆けて芝刈り機の自律走行システム『I-GINS』を開発しました。GPSが使用できる場所での無人走行を可能にする機能で、ゴルフ場での維持管理の負担軽減や農業分野の発展に寄与する製品です。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。