【京都】品質管理・検査(リーダー候補)◎未経験歓迎◎製造業出身の方大歓迎!◎福利厚生充実◎車通勤可 有限会社協和熔工
企業名 | 有限会社協和熔工 |
---|---|
年収 | 300万円 〜 450万円 |
勤務地 |
京都府長岡京市勝竜寺六ノ坪8-1
|
職種 | 【京都】品質管理・検査(リーダー候補)◎未経験歓迎◎製造業出身の方大歓迎!◎福利厚生充実◎車通勤可 |
業種 | その他メーカー(機械・電気・素材・化学)/品質管理(機械) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【仕事内容】 完成した製品や部品が、本当に図面どおりにつくられているか。不良品はないか。自信を持ってお客様にお渡しできるのか。最後に気づけるのは、品質検査の職人だけです。 鍛えられた観察眼で、キズ一つ見逃さない。そんな“最後の砦”になってほしい想いがあります。 【お任せする仕事】 完成した製品・部品の検査をご担当いただきます。 図面と照らし合わせながら、一つ一つ品質を確認します。 ☆納品前の最終ポジションのため、非常に重要な役割となります。 【アピールポイント】 ◇未経験でも安心の理由 [1]経験豊富な職人から、直接仕事を教えてもらえる [2]職人歴20年以上のベテランに気軽に相談することもできる [3]「わからないことは聞く」「ミスを恐れない」「ケガをしない」をモットーに仕事をしているため、ムリをせずに仕事に慣れることができる ◇やる気が続く理由 [1]お客様に納品する前の最後の作業で責任を持って仕事ができる [2]製品や部品の品質担保に直接関われるため、やりがいがある [3]図面が実際に形になり、完成したところが見られる面白さがある ◇働きやすい理由 [1]仕事に活かせる資格の取得費用は会社が全額負担してくれる [2]講習会への参加なども、費用負担の対象になる [3]生産手当、家族手当、配偶者手当などの手当で給与がアップする [4]中小企業退職金共済に加入しているから、将来を見据えて長く働ける |
---|---|
求める人材 | 【必須資格】 製造業就業経験 【求める人材】 *これまで品質管理、検査の仕事をしたことがある方 やる気があれば経験は問いません!まずは一つずつ仕事を覚えていきましょう。 |
給与・待遇
給与 |
323万円 ~ 423万円 ■通勤手当 ■家族手当 ■残業手当 ■資格手当 ■その他手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【京都】品質管理・検査(リーダー候補)◎未経験歓迎◎製造業出身の方大歓迎!◎福利厚生充実◎車通勤可 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■社員旅行 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:00~17:05 |
---|---|
休日・休暇 | ■週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■その他休暇 |
その他
選考プロセス | 書類選考・面接(1~2回)内定 |
---|---|
企業会社特徴 | 【精密板金加工技術】 ■溶接加工 溶接加工ではアルゴン(TIG)・半自動・MIG・MAG・スポットが可能。ステンレス・アルミの溶接にも対応しています。 ■レーザー加工 ファイバーレーザーでは、アルミ・真ちゅう・銅・チタンなどの高反射材・難加工材の高品位加工が可能です。 ■曲げ加工 図面を展開し、組み上げる。山折り谷折り、薄板から中厚板まで、技術と信頼を積み重ねた職人の技があります。 ■レーザータレットパンチ加工 レーザー加工・パンチ加工・タップ加工・成形加工がこれ一台で行えます。 ◎全ての工程をデータ化し高品質・短納期を実現 お客様からいただいたご注文を厳密に、しかもスピーディに対応するため、全ての工程をデータ化し一元管理をしています。難解で複雑な図面の作図・展開、最新の設備と受け継がれた技術による緻密な製品加工、妥協を許さない仕上げの検査検品・出荷・納品まで一貫した管理システム下で行います。 ◎技術の研鑽と未来への挑戦 溶接や板金など携わったことがなくても、平面から立体を思い描く創造力があればこれほど面白い仕事はありません。3次元の世界に難解な平面を組み上げ、より複雑で高度な技術の研鑽に邁進しています。 |
企業情報
企業名 | 有限会社協和熔工 |
---|---|
設立 | 26969 |
資本金 | 300万 |
事業内容 |
【事業内容】 精密板金加工 溶接加工 レーザー加工 曲げ加工 【主要取引先】 川崎車両株式会社 株式会社ジェイテクトサーモシステム 株式会社瑞光 村田機械株式会社 ムラテックメカトロニクス株式会社 日本電産シンポ株式会社 旭光精工株式会社 茨木精機株式会社 株式会社片岡製作所 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。