【秋葉原】床材の法人営業 ~第二新卒歓迎/年休123日/土日祝休/月残業20H/創業100年以上~ 田島ルーフィング株式会社
| 企業名 | 田島ルーフィング株式会社 |
|---|---|
| 年収 | 450万円 〜 600万円 |
| 勤務地 |
東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX21F
|
| 職種 | 【秋葉原】床材の法人営業 ~第二新卒歓迎/年休123日/土日祝休/月残業20H/創業100年以上~ |
| 業種 | 総合化学/工業製品営業 |
|
正社員
|
|
募集要項
| 仕事内容 |
【エージェントのおすすめポイント】 ■1919年の創業以来世界初・日本初の製を多数開発し防水材料メーカーとしてトップシェアを誇っており高い安定性がございます。 ■上記に加え、日本の建造物は老朽化が進んでおり、リフォーム事業での需要が増えており、事業が拡大中です。 ■土日休み、年間休日123日、1か月の残業20時間、平均有給休暇消化日数は15.1日と大変働きやすい環境です。 【概要】 ■建設防水業界No.1の当社にて、公共施設に用いられるインテリア用の床材の提案型法人営業をお任せいたします。 ■建築に携わる様々な立場の方と長期的な信頼関係を構築し、Win-Winな取引実現のため情報収集と提供を行います。 【業務詳細】 ■具体的には空間デザインに対する床の選定提案から製品PR、施工提案まで幅広く対応します。 ■クライアント先は建築工事発注者(民 間企業、官公庁)、設計事務所、デザイン事務所等とやり取りがございます。 ■案件確注には、部内だけでなく開発・生産・物流と社内チームで進めます。 ■必要に応じて担当エリアの顧客向けセミナー開催等も行い、裁量大きく様々な事に挑戦できます 【やりがい】 ■業界トップクラスのメーカーで裁量高く提案営業を行い、「建物を守り、人々の当たり前を守る」社会貢献性の高い業務に携わることができます。 【納入実績】 ■東京駅 ■虎ノ門ヒルズ ■国会議事堂 ■成田空港 ■東京ドーム ■六本木ヒルズ等 【働き方データ】 ■休日:土日祝 ■年間休日:123日 ■残業時間:平均20時間/月 ■有給休暇:平均15.1日消化/年(2023年度実績) |
|---|---|
| 求める人材 | 【必須】 ■普通自動車運転免許 ■下記いずれかのご経験 ・業務上で何かしらの提案活動を行っている方 ・営業職経験をお持ちの方(個人・法人問わず) ・建築関係の何かしらの業務経験をお持ちの方(施工管理経験など) ◎ご年齢とご経験のバランス考慮します!◎ 【あれば尚可の歓迎経験・スキル】 ■営業実務経験 ■部門間折衝経験 ■お客様との折衝経験 |
給与・待遇
| 給与 |
450万円 ~ 590万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■営業手当 ■残業手当 ■赴任手当 ■その他手当 |
|---|---|
| 雇用・契約形態 | 正社員 |
| 募集ポジション | 【秋葉原】床材の法人営業 ~第二新卒歓迎/年休123日/土日祝休/月残業20H/創業100年以上~ |
| 待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■厚生年金基金 ■退職金制度 ■社員持株会制度 ■資格取得奨励金制度 ■慶弔見舞金制度 ■社員寮 |
勤務時間・休日
| 勤務時間 | 9:00~17:30 |
|---|---|
| 休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇 |
その他
| 選考プロセス | 書類選考⇒WEB適性検査⇒1次面接(人事)⇒2次面接(総務人事、営業部門役員)⇒最終役員面接(役員計3名) |
|---|---|
| 企業会社特徴 | 【企業の特徴】 ■経営の安定性の高さ ・1919年の創業以来「アスファルト防水」、塩ビを用いた「シート防水」、液状ウレタンによる「塗膜防水」のすべてにわたり世界初・日本初の製品も多数開発を行っております。 その実績から著名な建築物から一般住宅まで幅広い建物に使われて防水材料メーカーとしてトップシェアを誇っており高い安定性がございます。 ■事業の将来性の高さ ・日本の建造物は老朽化が進むため業界として新規建設は減少傾向にある一方で、当社はリフォームなどの改修工事への売り上げ割合が多くを占めており、 今後もこうした定期的な改修工事が見込まれており高い将来性を誇ります。 ■働きやすい環境 近年は働き方改革にも取り組んでおり、業務のDX化や男女ともに育児休業の取得や年休取得等も進めており働きやすい環境が整っております。 |
企業情報
| 企業名 | 田島ルーフィング株式会社 |
|---|---|
| 設立 | 13881 |
| 資本金 | 8,232万円 |
| 事業内容 |
【事業内容】 同社は「屋根で守り、床で支える」をモットーに、防水・床・住宅の3事業を合わせた一貫体制で人々の暮らしを支えています。以下3事業体制に分かれています。 【詳細】 ■防水事業 ・創業当初から研究を重ね豊富な実績を持つ積層タイプの「アスファルト防水」、塩ビを用いた「シート防水」、液状ウレタンによる「塗膜防水」のすべてにわたり世界初・日本初の製品も多数開発を行っております。 ■住宅建材 ・住宅の様々な屋根の下には防水シートが必ずあり、雨露の浸入を防ぐ機能を発揮しています。 ・「機能+α」が要求される時代となった今、防水シートの技術を発展させ、壁からの湿気を拡散させる透湿防水シートや生活騒音を軽減させる遮音材などの製品群が様々な住宅に採用されています。 ■オリジナルデザインフィルム ・建築物は、街並みや暮らす人に向けてメッセージを伝えることもできます。 ・思い描いたアイデアを自由に表現できるオリジナルデザインフィルムは、新しい価値ある空間に変える役割を担っています。 ■床 ・カーペット、フロアタイル、塩ビタイルなど、素材や質感は様々。 ・建築防水・屋上緑化・デザインフィルムとつながることで当社にしか創造できない空間が生まれ、潤いや豊かさを演出できる事業です。 【納入実績例】 ■虎ノ門ヒルズ ■東京駅 ■あべのハルカス ■一般戸建て住宅 ■医療施設 ■文教施設 ■宿泊施設 ■オフィス など 【採用特集ページ】 https://tajima.jp/recruit/sp/ └社員インタビューなども記載しているため、ご一読ください。社内の雰囲気を掴みやすいと思います。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。