イベントディレクター デジタルエクスペリエンス株式会社
企業名 | デジタルエクスペリエンス株式会社 |
---|---|
年収 | 400万円 〜 600万円 |
勤務地 |
東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン20F
|
職種 | イベントディレクター |
業種 | Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)/ディレクタ(WEB) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【役割】 イベントディレクターは、案件受注後の各種要件定義から制作進行、運営管理までイベント制作業務を統合的に担当します。 社内のメンバーや外部パートナーなどのプロジェクトメンバーと連携を取り、スケジュール・予算・品質管理を行います。現在は、Webとリアル(オフライン)イベントを組み合わせたハイブリッドイベントなど、オンライン、オフラインを問わないプロジェクト参画など活躍の場が広がっています。 【具体的な業務】 ■イベント制作におけるディレクション・進行管理 ‐リアル/ハイブリッドイベントディレクション ‐オンライン(Web)ディレクション ■関係各所とのスケジュール管理・各種手配 ■当日の運営・現場進行 【社内の雰囲気】 ■社長や上司との1on1などの自分の意見を言える機会がたくさんあります。 ■主体性や挑戦に前向きで、やってみたい!という意思を尊重します。 ■チームでのコミュニケーションを大切に考え、誰にでも相談しやすい環境があります。 【やりがい・魅力】 ■大手ナショナルクライアントとの直接取引が多く、大規模なイベントを手掛けることができます。 ■クライアントの業種・業界が幅広く、様々なニーズや課題解決の経験が積めます。 ■進行時のクライアントやパートナーとのコミュニケーションを通して、強固な信頼関係が築けます。 |
---|---|
求める人材 | 【必須スキル・経験】 ■Web制作ディレクション経験 もしくは ■イベント・展示会・プロモーションの企画制作経験 【歓迎スキル・経験】 ■チームでプロジェクトを推進した経験 ■進行管理(マルチタスク)や関係各所との調整スキル 【求める人物像】 ■スピード感や変化、チャレンジを楽しめる方 ■アンテナを広くもって、新しい知識や技術などの学習意欲が高い方 ■明るく前向きに仕事をしていきたい方 ■プロフェッショナルの自覚を持ち、チームプレーで最高のパフォーマンスを発揮していきたい方 ■本質を追求し、諦めない気持ちで最後までやり遂げたい方 |
給与・待遇
給与 |
400万円 ~ 600万円 ■通勤手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | イベントディレクター |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■確定拠出金(401k)制度 ■社員持株会制度 ■育児休暇制度 ■介護休職制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■その他休暇 |
その他
企業会社特徴 | 【0→1の瞬発力】ベンチャー精神を持ち、経営と現場の距離を近づけ、スピーディな判断と実行を体現しています。【1→10のスピード感】自社だけでなくグループ会社(上場企業)のサポートを受けることが可能です。施策やサービスの立ち上げから成長していくプロセスを加速的に実現しています。【VALUE】・Agilityinmind:臨機応変に挑戦する柔軟な発想で、スピード感をもって変化をもたらしていく。挑戦を続けることが明日に繋がる。・InnovativeGrowth;革新的成長を広い視野でアンテナを張り巡らし、機会を逃さず掴む。さらなる高みへ、成長を止めるな。・PositiveAttitude;明るく前向きに良いアイデアや状況を突破する解決策は、前向きに取り組まなければ生まれない。・OneTeam:チームプレーで最高の成果を個々がプロフェッショナルの自覚を持ち、互いを尊重しながら最高のパフォーマンスを発揮する。・NeverGiveup:諦めない、諦めさせない熱意を持ち諦めずにやり遂げる。本質を追求し、周囲を導く存在となる。【カルチャー】#01:フレックスタイム→コアタイムはありません!自分で働く時間を決めることができます。#02:資格取得報奨金制度→指定の資格を取得すると報奨金の支給があります。#03:リモートワーク推奨→ほとんどのメンバーが週3日以上テレワークを行なっています。#04:Tech交流会→グループ会社に在籍するエンジニア同士での情報交換の場が設けられています。#05:1on1面談→自分のシゴトを定期的に振り返り、また、社内の諸問題を解決し活性化する為に行います。#06:東銀座オフィス→東銀座から徒歩2分!明るく広々としたオフィスです。#07:多様なキャリアパス→職種ごとに自分のなりたいキャリアプランに進むことができます。#08:外国籍社員在籍→各自のバックグラウンドを、互いに理解・尊重しています。#09:従業員持株会→福利厚生の一環として、グループ従業員持株会に加入することができます。#10:年間休日120日以上→ワークライフバランスやプライベートを充実することが、良いシゴトや個人の成長に繋がると考えています。 |
---|
企業情報
企業名 | デジタルエクスペリエンス株式会社 |
---|---|
設立 | 39083 |
資本金 | 9,975万円 |
事業内容 |
【東京証券取引所グロース市場博展グループ! イベント領域を中心に提供する自社プロダクトで、時代に新しいスタンダードを実装する!】 デジタルエクスペリエンスは2007年創業、現在2ヶ国のオフショア拠点を有するIT企業です。 親会社はExperience Marketingを実践するイベント業界最大手の(株)博展であり、 当社はイベント業界に向けたITサービス(SaaS)を多く保有、提供しています。 【自社プロダクト ※注力2商品】 ■イベントのニューノーマル、DXを後押しする『EXPOLINE』 オンラインイベントの事前から事後まで全てカバーするイベント管理システム。 企画から運営までをもグループシナジーで対応可能! ■誰でも簡単に動画制作『CM STUDIO』 自社開発の動画合成エンジンを活用し、30社以上の企業とのアライアンスで生まれた 動画のマーケットプレイス! |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。