powered by  
閲覧済み

総務|自動車部品メーカーの総務/総務業務全般、建屋管理業務等※管理職候補※(年休120日)【愛知】 槌屋スクリーン株式会社

掲載開始日:2025/08/20
終了予定日:2025/10/21
更新日:2025/08/21
ジョブNo.10484452
企業名 槌屋スクリーン株式会社
年収 300万円 〜 400万円
勤務地
愛知県小牧市小木東二丁目59番地
職種 総務|自動車部品メーカーの総務/総務業務全般、建屋管理業務等※管理職候補※(年休120日)【愛知】
業種 自動車部品/総務
正社員

募集要項

仕事内容 【業務内容】

~経験を活かしながらさらなるキャリアアップを目指す方は大歓迎です!~



同社の総務業務全般、建屋管理業務を幅広くお任せします。



(具体的には)

■建屋管理:工場の修理対応や業者との調整、工場新設の打ち合わせ補助

■人事補助:採用業務のサポートや社会保険・勤怠管理

■IT関連管理:ネット回線やソフト導入対応、社員のITトラブル対応(ヘルプデスク業務)

+その他付随する業務



【職場環境】

~ワークライフバランスも◎~

転勤がなく、地域に根付いて働きたい方におすすめです。UIターン転職をお考えの方もぜひご応募ください。



▼環境

年休120日、夏季・GW・年末年始は9連休とメリハリをつけて働けます。また日々の食費のサポートとなる食事補助、プライベートも豊かになるリゾートホテル会員など福利厚生も充実しています。



【同社について】

同社は、印刷技術を強みに多種多様な自動車部品を製造しており、「エンブレム」や「液晶パネル」をはじめとする製品たちが自動車業界を下支えしています。当社では営業・開発・製造・検査を一貫でおこなえるため、高品質な製品をスピーディーに納品できるのが強みです。当たり前のこと続けていくこと、そして、未来の社会で必要とされるものを新しく生み出すこと、その両方を大切にしながらこれからも進んでいきます。
求める人材 ~管理経験がなくても製造工程が分かる方なら◎~



【必須条件】

・普通自動車免許



▽いずれかの経験・スキルが必須

◆建屋の保全業務

◆総務業務

◆IT関連の知識・スキル

(※PC導入、社内サーバーの管理、情報セキュリティ等に関する知識)



※営業や販売などでのマネジメント、リーダーの経験
のある方も可◎



【求める人物像】

・自ら考え、自ら行動できる方

・臨機応変に対応できる方



会社の成長に内側から貢献しつつ、自らも大きく成長できるポジションです。

長く働き続けられる安定感のある職場で、10年後・20年後そしてその先のキャリアを描いていきましょう!

給与・待遇

給与 300万円 ~ 400万円
■通勤手当
■住宅手当
■残業手当
■役職手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 総務|自動車部品メーカーの総務/総務業務全般、建屋管理業務等※管理職候補※(年休120日)【愛知】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■駐車場

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~17:15
休日・休暇 ■週休2日制■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇

その他

企業会社特徴 【同社について】

同社は「特殊な印刷技術」を持ち、自動車部品を主に取り扱う製造会社です。代表的な製品には、「スピードメーター」や「インナーパネル」、「HV車のエンブレム」があります。お客様の要望に対して、同社の強みである「クリーンルームでの一貫生産」を活かし、営業・開発・製造・検査が一丸となって生産しています。

設立より三十余年、絶えず変わり続ける社会に対応するべく、日々進化してまいりました。今後の自動車産業の大きな変革となる「電動化」「自動化」についても、今後の事業の中心となっていくと確信しています。これからの社会に必要なものを考え、高度な製造技術と確かな品質管理で形にすることが、我々「槌屋スクリーン」の使命だと考えています。



【槌屋スクリーンの特徴】

■光をコントロールする

光量などを自在にコントロールし、均一な透過面、精密な表示機能を備えた製品を提供。また、色度を数値管理して、求められる色を付ける。

■電気を伝える

導電性のあるインクを使用し、電気機能に優れた製品を提供。

■形状をつける

フラットなシートに高度なプレス成形技術で2D形状、3D形状をつけることが可能。

■立体物に印刷する

立体的な形状の物に印刷が可能。

■機能を加える

反射防止、防指紋、防汚機能をプラスした製品を提供。

企業情報

企業名 槌屋スクリーン株式会社
設立 31959
資本金 4,500万円
事業内容 【事業内容】

~進化したコア技術が、高精度な製品づくりを支えます~



■自動車部品の製造(印刷、ラミネート、打ち抜き、検査)

ハイブリッド車用エンブレム、カーナビ用ディスプレイ、リチウム電池用絶縁フィルム、ヒーターコントロールパネル、メーター表示パネル、フィルムアンテナ

■印刷版の製造



(印刷・製版技術)

膜厚の変化に対応するとともに、スクリーン紗、高度な製版技術とハイレベルなスキージの精度などをもとにした高品質なスクリーン印刷技術は、淡色の全面印刷や微細なドット印刷など、従来では不可能な印刷を実現しています。

(打ち抜き技術)

高度なカッティング技術を駆使したプレスにより、立体形状においても高い寸法精度の製品づくりを可能にしています。端面のダレ・カエリがない加工はシェービングプレスが実現。ハードコート処理が施された硬く、割れやすい素材にも独自のプレス・カット技術で対応しています。

(シート成形技術)

文字や図版の歪みがなく、求められる意匠性を形にするため、素材変化、応力などを数値化した成形技術を開発。彫りが深いデザインなどは真空圧空成形、緩やかな曲面などのデザインは熱プレス成形というように、最終製品に合わせた成形方法の選択を可能にしています。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。