QAエンジニア Manabie Japan合同会社
企業名 | Manabie Japan合同会社 |
---|---|
年収 | 600万円 〜 800万円 |
勤務地 |
東京都千代田区丸の内
|
職種 | QAエンジニア |
業種 | ソフトウェアベンダ/品質管理/QA/QC |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【募集背景】 これまで順調に事業拡大してきましたが、更に踏み込んでテクノロジーとAIを活用しながら教育業界の変革を推進していくことを意思決定しました。 この背景から「総額約33億円の資金調達(シリーズB)」を実施し、現在は上記の目的を達成できる体制を整備していくことが重要視されています。 左記を踏まえ、今回【QAエンジニア】を募集することにいたしました。 【ポジションの魅力】 本ポジションでは、学校や塾の運営に関わる多様な業務(成績管理、出欠管理、時間割管理、会計管理など)を効率化するERP製品の品質保証・品質管理をお任せします。教育機関の業務フローを深く理解しながら、ユーザーが求める価値を最大化するためのプロダクト戦略に寄り添い、各チームと協力して実行・推進していただきます。 同社はシンガポールに本社を置くEdTech企業で、グローバルに展開するプロダクトチームを擁しており、シンガポールやベトナムの開発拠点と連携してプロダクトを開発しています。海外チームと協働し、英語力を活かしながらプロダクトを成長させたい方に最適な環境です。 【業務内容】 塾や予備校、専門学校といった教育機関向けのERPソリューションの品質保証業務全般を担当していただきます。 具体的には以下のような業務内容を想定しています。 ①テスト計画・シナリオ設計 新規機能や改修に伴うテスト計画の立案 テスト要件の抽出およびテストケース・シナリオの設計 ユーザー視点や教育現場の運用フローを踏まえたテストの最適化 ②テスト実施・不具合管理 手動テストおよび自動テストの実施・検証 不具合の報告およびトラッキングツールを用いた進捗管理 不具合の再現テストと改善策の検討、開発チームとの連携 ③品質管理プロセスの構築・改善 開発フローの標準化やドキュメント管理の整備 テスト自動化・CI/CDパイプラインの導入や改善 品質向上に向けたテスト手法やツールの選定・導入 ④ドキュメント作成・ユーザーサポート 製品仕様書やテストレポート、リリースノートなどのドキュメント作成 カスタマーサポート部門との連携による問い合わせ対応補助や、製品改善へのフィードバック ⑤教育機関特有の要件把握 塾や予備校などの運営・業務フローを理解し、ユーザーが求める機能要件を反映 スクール管理・生徒情報管理など、教育業界特有の機能に対応したテスト観点の設定 |
---|---|
求める人材 | 【必須経験・スキル】 ■ソフトウェアテストまたはQAエンジニアとしての実務経験(2年以上を目安) ■テスト計画・設計、実行、報告の一連の流れを主導した経験 ■基本的なSQLなど、データベースに関する理解 ■チーム内外との円滑なコミュニケーション能力 【歓迎経験・スキル】 ■教育機関(塾・予備校・専門学校など)での業務知識、業務支援システムに携わった経験 ■テスト自動化ツール(Selenium、QASEなど)導入・運用経験 ■アジャイル・スクラム開発プロセスでのQA経験 ■継続的インテグレーション・デリバリー(CI/CD)環境の構築・運用経験 ■製品マニュアルの作成やユーザーサポートの経験 |
給与・待遇
給与 |
600万円 ~ 800万円 ■通勤手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | QAエンジニア |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日) |
その他
企業会社特徴 | ■学習者の視点に立った「Total Education」を提供 事業・活動の中心に学習者・利用ユーザーを置き、講師陣やコミュニティ、魅力的なコンテンツを準備することで、多方面から学習をサポートしています。 -What:組み合わせ可能なモジュールによって構成されたAll In Oneプロダクト -Who:分野や規模を問わないあらゆる教育機関 -Where:日本や東南アジアを起点としたグローバル展開 ■導入事例 ▽小学生から高校生まで約5,000人が通う英語学習塾 ・オンラインとリアルを融合したハイブリッドシステム オンラインでライブ授業を行い、生徒の学習進捗を可視化することにより、生徒の学習体験を向上し、事業収益性の継続的な改善を実現。 ・ニーズに合わせたカスタマイズ開発 リスニング機能、動画での発音採点など、英語学習に必要な機能をカスタマイズ開発。 ・新規事業展開のサポート Manabieシステムを活用した新規事業を共に検討し、徹底した事業計画サポートによって新コースを立ち上げ、売上を最大化。 ▽中高生5,000人が通う学習塾 ・オンラインとリアルを融合したハイブリッドシステム 生徒の個別学習、自動採点、学習進捗のデータ化により、教務の効率化を実現。 ・デジタル教材制作支援 動画を活用した学習体験の設計からスタジオ設営まで、デジタル教材の制作を徹底サポート。 ・効率的なバックオフィス業務の設計 生徒の入塾、学習体験の管理、単価アップまでのさまざまな業務をデジタル化することにより塾経営の効率アップ。 |
---|
企業情報
企業名 | Manabie Japan合同会社 |
---|---|
設立 | 43525 |
事業内容 |
学ぶひと、社会、そして環境にポジティブな変化をもたらすことで、新たな世界へ一歩踏み出すための支援をすることをミッションに、教育業界へ向けたプロダクト開発・サービス提供を行っております。 【事業について】 すべての教育関係者のためのAll In Oneのデジタルインフラを提供すべく、あらゆる業務形態に柔軟に対応できるよう、組み合わせ可能なモジュールベースで設計されています。 ■Manabie LMS ”オンラインとリアルを融合した学習アプローチ” 教育機関が自由に学習体験をデザインすることを可能にする、包括的で柔軟な学習管理システムです。 個別のスタイルやペースに合わせて学習体験を最適化するため、先生もより効果的に成果をあげることに集中できます。 ■Manabie ERP ”すべての業務を1つのシステムで” 教育機関の業務効率化とデジタル化を実現し、財務・人事・校務などすべての業務を最適化するAll In Oneの管理システムです。 データは一元管理され、包括的な分析とビジネスの自動化が実現可能になります。 ■Manabie塾の自社展開(東南アジア) 効率的に多くの人へ教育を届けるために、塾事業者としてオンラインとリアルを融合した学習体験を提供しています。 ・Manabie Basic:動画講義視聴と選択式問題の実践ができるスマートフォンアプリ ・Manabie Prime:優秀な講師陣によるオンライン授業 ・Manabie Hub:学習コーチやチューターが個人の目標に合わせて学習プランを作成 ・Manabie Class:少人数制の学習で生徒一人ひとりにチューターが密着し学習をフォロー |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。