法務|審査・管理(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】 高圧ガス工業株式会社
企業名 | 高圧ガス工業株式会社 |
---|---|
年収 | 450万円 〜 600万円 |
勤務地 |
大阪府大阪市北区中崎西2丁目4番12号 梅田センタービル28階
|
職種 | 法務|審査・管理(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】 |
業種 | エネルギー(電力/ガス/石油/新エネルギー)/法務 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【企業・求人の特色】 ■建設現場や造船、自動車工場等で使用される溶解アセチレンにおいて長年にわたり業界トップシェア! ■工業用ガス・接着剤・無接点式メモリカードの3つの主力事業で堅実な経営。自己資本比率60%以上を保つ優良企業! 【仕事の内容】 東証プライム市場上場企業として『工業用ガス』『接着剤』『無接点式メモリカード』の3つの事業部を中心に展開する当社におい て、法務の担当者としての業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ・契約書審査業務 ・不動産管理業務 ・関係会社管理業務 ・与信管理業務 ・知的財産管理業務 などします! 【募集背景】 製品売上増加、海外営業力強化のため。 |
---|---|
求める人材 | 【いずれも必須】 ・法学部卒の方・事業会社での法務経験や法律事務所(パラりーガル)や司法書士事務所(サポート業務)の実務経験3 年以上をお持ちの方 【当社について】 当社は1958年に溶解アセチレンのトップメーカーを目指してスタートしました。創業時から個々の知識や技術力を 高めたことはもちろん、M&Aなどにより代理店を増やして成長してきました。今では、ガスを扱うガス事業部だけでなく、接着剤を扱う化成品事業部やLSIカードを扱うITソリューション事業部など3つの主力事業が誕生し、自己資本比率60%以上の高い水準をキープするなど、堅実な経営を実現しています。 ■資格 ビジネス実務法務検定1級 尚可 ビジネス実務法務検定2級 尚可 ビジネス実務法務検定3級 尚可 |
給与・待遇
給与 |
450万円 ~ 600万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■資格手当 ■その他手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 法務|審査・管理(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■社員持株会制度 ■その他制度 ■社員寮 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~17:30 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇 |
その他
選考プロセス | 面接回数:2~3回■筆記試験:無 |
---|---|
企業会社特徴 | 【事業と技術における強み】 ・溶解アセチレンガスの国内トップシェアを誇り、建設・自動車・造船など幅広い産業向けに供給。ニッチな化成品・接着剤においても高シェア製品を持つことが強みです。 ・3つの事業柱(ガス事業、化成品事業、ITソリューション事業)により、産業と暮らしの両方に対して価値提供を行っております。 ・研究・開発への注力により、カーボンナノチューブ、難燃剤、水素蓄圧器、光硬化型接着剤、制振材料などの先進技術を推進しています |
企業情報
企業名 | 高圧ガス工業株式会社 |
---|---|
設立 | 21337 |
資本金 | 28億8,500万円 |
事業内容 |
高圧ガス工業は、設立から約70年の歴史を持つ産業ガス供給企業です。マテリアル・化成品・ITソリューションの事業を展開しております。全国に渡る物流・工場・営業ネットワークと研究開発拠点により、顧客ニーズに応じた幅広い製品・サービス供給を強化しています。 【ガス事業】 主力は溶解アセチレンガスで、国内トップシェアを誇ります。その他、酸素、窒素、アルゴン、LPガス、農業用炭酸ガス、レーザーや特殊混合ガスなど幅広く供給しております。 【化成品事業】 ・接着剤・塗料を中心に、自社ブランド製品(PEGAR, CYANON, PEGALOCK, SOUND PROOFなど)を開発・販売 【ITソリューション事業】 ・LSIカード・RFID・GNSS受信機など電子デバイスを開発・提供し、情報通信分野にも展開 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。