【自社/データサイエンティスト/シニア】グロース上場/ディープラーニングのリーディングカンパニー 株式会社ABEJA
企業名 | 株式会社ABEJA |
---|---|
年収 | 800万円 〜 1200万円 |
勤務地 |
東京都港区三田1-1-14 Bizflex麻布十番 2F
|
職種 | 【自社/データサイエンティスト/シニア】グロース上場/ディープラーニングのリーディングカンパニー |
業種 | Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)/データサイエンティスト・アナリスト |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【募集概要】 ディープラーニング黎明期の2012年に同社は創業、高度な機械学習や統計モデリング・数理最適化などの技術力・実用化実績を有し、200社以上の顧客のDXを実現してきました。高い技術力と顧客に寄り添う提案力を強みに実績を積み上げ、AI幻滅期と言われる昨今においても実績を伸ばし続けています。 【ミッション】 お客様の抱える経営課題/事業課題を、機械学習・統計・数理最適などデータサイエンスの力で解決に導いていくために、プロジェクトマネージャやエンジニアと連携しながら、実践的かつ最適な技術の選定、アプローチ検討からモデル開発・実装までをリードいただきます。またクライアント企業の経営課題を解決するデータサイエンティストグループが最高のパフォーマンスを発揮できるよう、組織のリード・変革・カルチャー醸成をお任せします! 【業務内容】 プロジェクトマネージャやエンジニアと連携しながら、データサイエンス技術を駆使して、お客様の経営課題/事業課題を解決に導いていただくポジションです。 グループ全体のアウトプットが顧客満足に繋がるよう、その品質に責任を持ち価値提供に向けて必要なアクションを取っていただきます。 ▽データ分析、モデル作成 ■データ要件の整理、技術スタック選定 ■データの前処理、EDA、可視化 ■最適な手法の調査、選定 ■モデルの作成、精度性能評価 └ディープラーニングを含む機械学習 └統計解析・因果推論などの統計モデリング └数理最適化などの数理モデリング ■エンジニアと連携したモデルの商用実装 ■定期的なモデルのパフォーマンス評価、維持・向上 ▽プリセールス活動、提案内容レビュー ■受注前のプロジェクトにおける顧客との折衝、要件整理 ■整理した要件に基づく、提案内容のレビュー、実現可否判断 ▽チームリーディング、メンバーメンタリング ■マネージャと連携したプロジェクトへのメンバーアサイン ■メンバーが最高のパフォーマンスを発揮できるような評価・アドバイス・レビュー ■組織としてのアウトプット最大化に向けた他部署連携、仕組み整備・変革、メンバー育成に資するメンタリング・コーチング ▽技術の横展開・技術ブランディング ■実装ロジックの汎用化およびプロダクト化 ■技術ナレッジの公開 |
---|---|
求める人材 | 【必須スキル・経験】 ■ディープラーニングを含む機械学習のモデリング業務の経験 ■LLMや生成系AIを実務上で取り扱った経験 ■機械学習のモデリング業務経験に加えて、統計解析・因果推論などの統計モデリングの経験、もしくは、数理最適化などの数理モデリングの経験(いずれか片方でも可) ■エンジニアリングの知見 ■業務内容に関わる論文、技術文献の調査・実装能力 ■顧客折衝・プリセールス活動 等による、プロジェクトの要件定義を行ってきた経験 ■プロジェクトリードとしてメンバーを率いてこられた経験 |
給与・待遇
給与 |
800万円 ~ 1200万円 ■通勤手当 ■家族手当 ■残業手当 ■資格手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【自社/データサイエンティスト/シニア】グロース上場/ディープラーニングのリーディングカンパニー |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■育児休暇制度 ■介護休職制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■慶弔休暇■年次有給休暇■介護休暇■リフレッシュ休暇 |
その他
企業会社特徴 | 【当社について】 「ABEJA」とはスペイン語でミツバチという意味があります。ミツバチは自然界で様々な植物の媒介役を果たしており 、ABEJAは現代社会において、人・情報・テクノロジーの3つを結びつけることで、社会に対して新たな価値を創出し、100年後の当たり 前を創るということを志しています。10歳からプログラミングをスタートして文部科学大臣賞を受賞している創業者を筆頭に、米国、ロ シア、中国、インドなど、世界10ヶ国以上から集うエンジニア陣を中心に開発を進めた、AIプラットフォーム「ABEJA Platform」を活用 し、ダイキン工業、武蔵精密工業、コマツ製作所等との協業を実施。流通小売り向けSaaSビジネス、製造業やコンタクトセンター等で多 くの業種で活用されるPaaS型サービスに加え、あらゆる産業、生活シーンにおけるUse Caseを想定し、サービス展開を進めています。 当社では“テクノプレナーアーツ”(=「テクノロジー(技術への関心)」+「アントレプレナー(起業家)」「リベラルアーツ(本質を追求す る)」)という人材像を大切にしており、テクノロジーを活用することで社会にどう変革をもたらすか、自らの仮説検証のため自走し形に できるか、それは本質的なソリューションなのかを問うスタンスで業務に向き合える方の応募をお待ちしております。 |
---|
企業情報
企業名 | 株式会社ABEJA |
---|---|
設立 | 41153 |
事業内容 |
ABEJAは、「ゆたかな世界を、実装する」を経営理念とし、「ABEJA Platform」を基盤に顧客企業の基幹業務のプロセスを変革し、ビジネスの継続的な収益成長の実現に伴走する「デジタルプラットフォーム事業」を展開しているスタートアップです。 【事業領域】 トランスフォーメーション領域: コンサルティングやビジネスプロセスへのABEJA Platformの導入、人材育成の支援など個別顧客のニーズに対応したABEJA Platform導入支援とその周辺サービス提供を提供しています。 オペレーション領域:プラント設備の腐食検知や損害保険のアンダーライティング、オフィスの施錠管理、 医療・介護システムなど個別顧客のニーズに対応したABEJA Platform上で人とAIの協調による運用を提供しています。 プラットフォーム領域:ミッションクリティカル業務における堅年で安定した基盤システムとアプリケーション群を開発提供しています。生成AIをはじめとする最先端技術による運用を人とAIの協調により実装可能にしています。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。