powered by  
閲覧済み

【東京都】【インダストリアルソリューションズ事業部】サービスエンジニア 株式会社ニコン

掲載開始日:2025/04/21
終了予定日:2025/06/24
更新日:2025/04/24
ジョブNo.10440897
企業名 株式会社ニコン
年収 500万円 〜 900万円
勤務地
東京都品川区西大井1-5-20
職種 【東京都】【インダストリアルソリューションズ事業部】サービスエンジニア
業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器/サービスエンジニア
正社員

募集要項

仕事内容 〈【インダストリアルソリューションズ事業部】サービスエンジニア(コンポーネント製品・FAカメラ)〉(126)【本部/事業部】インダストリアルソリューションズ事業部【配属先】インダストリアルソリューションズ事業部/営業統括部/アドバンスサービス部/第一CS推進課~組織としての担当業務~【インダストリアルソリューションズ事業部のミッション】製造、検査、計測プロセスにおいて幅広い製品・ソリューションを提供し、航空宇宙から半導体まで幅広い産業界でお客様の生産活動と品質を支える役割を担っています。【第一CS推進課のミッション】1.製品販売前後の技術支援業務2.プリセールス、アフターセールスにおける製品・アプリケーションサポート業務3.販売済みの製品のサービスサポートの取り纏め業務4.販売済み製品の稼働状況および使用状態の確認と社内へのVOCフィードバック業務5.製品のサービスサポート業務の企画およびサービス戦略の立案と実行業務6.顧客とのコミュニケーションを重ね良好な関係作り7.顧客の待ち時間を減らす組織間の問題点の発見と解決【具体的な業務内容】●担当製品 コンポーネント製品、FAカメラ●業務と役割・製品の顧客問合せ対応・製品の技術対応 開発仕様書指摘・指導、マニュアル製作・指導・製品マニュアル ライセンス管理・製品トラブル 顧客対応、不具合解析・処置・製品保守部品の管理・メンテナンス・業務手順書作成・更新・業務フローの整理・メンテナンス・トラブル処理方法のマニュアル化・データ解析、ログ解析方法の習得と実対応【本ポジションで得られるスキル・経験】●リーダーシップ能力 各部署と協力しながら業務をこなしますが、グレーゾーンの業務は多く潜んでいます。これを先陣を切って拾い上げ、流れを停滞させない事が主軸です。停滞は、顧客から見れば待たせてしまう不満となり離れていきます。課題があれば即座に関係部署とチームを作り対処していく経験は、おのずと鳥瞰的な視野を得るとともにリーダ力が培われます。●真のエンジニアなれる 顧客と会話を重ねながら実績を積んで信用を得ていく事で、顧客の理想を創造していくことが出来ます。
求める人材 【必須要件】■英語(ビジネス会話レベル)■次の要件をいずれも満たす事・組込機器製品の生産技術or開発orアフターサービス経験(3年以上)※生産上の問題・課題を抽出、対処の経験のある方※開発の仕様書・図面を読み理解でき改善提案の経験のある方※組込機器製品:電気/ソフトも含まれたシステム製品・業務上の課題抽出し、立案・施策対応で組織・サービス対応の経験・国内外出張が可能な方【歓迎要件】・サービス開発(自社/他社問わず)の経験のある方・製品開発者で、製造現場と製品立上げ経験のある方・海外出張し顧客とビジネス、もしくは顧客現場対応経験のある方・客先にて顧客応対(トラブル対応、製品説明等)の経験のある方・電気システム系の開発経験、ソフトウェア開発経験がある方【求める人物像】●質疑対応がしっかり出来る方、個人の夢、将来像を持っている方●様々な部門の関係者、顧客と仕事をするので、調整役を自ら率先してまとめていく意思がある方●チームや業務の課題とそこから取組むべきアクションを自ら考えて行動に移すことができる様になりたい方●担当製品を回せたら他の製品も対応出来る様に自らUpdateする意思のある方【メッセージ】コンポーネントの仕事は、顧客に歩み寄り、一緒にビジネスを成長させていく仕事。顧客とコミュニケーションを重ね顧客の要望の根幹を汲み取り、顧客にとって魅力ある提案・サービスを開発していく。社内の開発~製造・品証まで流れをスムーズに整え、販売後も顧客がエンドユーザーで自立できるところまで一緒に歩む。製品の開発・出荷・エンドユーザーの立上げ・エンドユーザーの自立サポートまで見届け対応する、幅広い業務です。一連の流れを一度に経験できるので、得られた経験値から、人間性の幅、仕事の幅を大きくすることが出来ます。ご自分の潜在能力を引き出し、将来の成長につなげてみませんか?【募集背景】製品の販売数が増えるほど、関係する顧客が増えていき顧客と接する機会が多くなってきている。顧客は千差万別で対応の仕方が少しずつ違う。この繋がっている顧客を大切にするため、手厚く対応出来る組織の構築を始めています。顧客と接点のある機会を活用して人は経験し成長出来る環境があります。各個人の潜在能力を目覚めさせて、強い組織にしていく必要があります。

給与・待遇

給与 500万円 ~ 900万円
■通勤手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【東京都】【インダストリアルソリューションズ事業部】サービスエンジニア
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■確定拠出金(401k)制度
■その他制度
■社員寮

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:45
休日・休暇 ■完全週休2日制■夏季休暇■年末年始休暇■出産・育児休暇■介護休暇■リフレッシュ休暇

その他

企業会社特徴 【グローバル展開】

■ニコンの製品は世界中で信頼を獲得しており、海外売上比率は85%以上にものぼります。

■生産拠点や販売・サービス拠点をグローバルに展開しています(メリカ・ヨーロッパ・アジアなどに50以上のグループ会社を保有)。



【光で未来を変えるために、次の100年に向けて】

■”ニコン”と聞くとカメラを思い浮かべる方が多いかもしれませんが、実はみなさんの知らないところでも、ニコンは活躍しています。映像の可能性の追求から、スマートデバイスやバイオサイエンス(再生医療や創薬などの研究をサポート)の進化、高度なものづくり、数十億光年彼方の宇宙を捉える挑戦まで…。

■ニコンは1917年の創立以来100年間、最先端の光・精密技術を活かし、幅広い分野で人々の暮らしを支えてきました。さらに、磨き続けてきた光学技術を人工知能(AI)と融合し、これから築かれるスマート社会や未来を拓く最先端産業の“眼”となるべく、新しい挑戦をはじめています。

企業情報

企業名 株式会社ニコン
設立 6392
資本金 654億7,600万円
事業内容 ■映像・精機・ヘルスケア・産業機器の4分野を中心に幅広く事業を展開しています。【映像事業(3607億円)】■カメラ/双眼鏡/メガネレンズ/補聴器【精機事業(2263億円)】■半導体露光装置(1980年初号機発売)■FPD露光装置(1980年初号機発売)<FPD:10.5世代装置が伸長。中小型パネル向け装置減少を大型パネル向け装置増加の効果が大幅に上回る>■10.5世代装置は前年の3台から18台に大幅増加【ヘルスケア事業(568億円)】■生物顕微鏡/細胞培養観察装置/超広角走査型レーザー検眼鏡(眼科診断分野)【産業機器(732億円)】■工業用顕微鏡/測定機/X線/CT検査/CNC画像測定システム<産業機器は、画像測定システムやX線検査装置など、検査機器全般の好調により増収><その他の事業も大型フォトマスクや光学式エンコーダ等のビジネスが堅調に推移し、セグメント全体の増収増益に貢献>

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。