powered by  
閲覧済み

【大阪】TV放送局勤務★放送システムの【運用スタッフ】★年休122日 株式会社クロステレビ

掲載開始日:2025/08/20
終了予定日:2025/10/21
更新日:2025/08/21
ジョブNo.10445389
企業名 株式会社クロステレビ
年収 350万円 〜 500万円
勤務地
大阪府大阪市北区扇町2-1-7(関西テレビ放送株式会社内)
職種 【大阪】TV放送局勤務★放送システムの【運用スタッフ】★年休122日
業種 放送/その他企画・管理系職種
正社員

募集要項

仕事内容 ■具体的には

番組が予定通りに放送されているか確認し、必要に応じて調整を行うだけでなく、災害や臨時ニュースが発生した際には、その情報を視聴者にしっかりと届ける大切な役割を果たしています。

別名「放送局の心服部」とも呼ばれるマスター室で働くスタッフは、放送がスムーズに運行するために欠かせない存在です。



■入社後の流れ

★専門知購は入社後にフォロー

入社後はOJTで先輩が研修

システムの運用方法は入社後の研修で習得できます。

約6か月の実践研修(OJT)と放送技術研修(OFF-JT)ではテレビ技術の基礎を学習。

技術者に必要な知識の土台をつくります。



■配属先の編成

未経験の方でもご安心ください

専門的で難しいと思われるかもしれませんが未経験入社は現在5割です。前職としては、SE、公務員など、さまざま。

未経験者が多く、育成に慣れている社員が揃っていますのでご安心ください。



■働く環境は?

年間休日は122日/残業月平均15時間

プライベートも充実できる環境作りを心掛けています

賞与+決算貪与の実績あり!

家族手当支給など、待遇面も充実

資格手当制度あり!

第一級無線技術士,第二級無線技術士

応用情報技術者、基本情報技術者といった

専門資格を取得すると資格手当が受け取れます



■この仕事ならではの達成感や、やりがい

★TV放送を支える最後の砦

放送の最終確認を担当し、番組を安全に視聴者にお届けする、まさに放送を支える「最後の砦」。皆さんが楽しむ番組を支えることが私たちの使命であり、日々のやりがいに繋がっています。また、放送の無事を支える「影の立役者」として、毎日感じる達成感が魅力の一つです。
求める人材 【TV・エンタメ好きの方にピッタリ】★人物重視の採用です

【応募条件】

◎文理不問



【必須要件】

◎映像/放送関連の知識、経験

◎ITの知識/経験



【歓迎】

◎電気/電子/通信系の知識

◎無線技術士の資格

◎IT/情報系の資格

◎マスター運用の経験



【こんな方にピッタリです】

■テレビが好きな人

■放送局の仕事に携わりたい人

給与・待遇

給与 350万円 ~ 500万円
■通勤手当
■家族手当
■残業手当
■地域手当
■資格手当
■夜勤手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【大阪】TV放送局勤務★放送システムの【運用スタッフ】★年休122日
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:30~18:00
休日・休暇 ■完全週休2日制■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 一次選考(会社説明、面接)WEBの会社説明と面接を行います。→最終選考(適性検?、最終面接)最終面接の前に適性検査をご受検いただきます。面接はWEBまたは対面です。
企業会社特徴 TV業界に携わり、腰を据えて成長できる好環境です!



幅広い局の放送を支えて、50年の実績!

50年にわたり、日本のテレビ放送を支えてきた当社。

特定の系列放送局の枠に縛られず

日本全国の系列放送局で培った

実績とノウハウは他にありません!

放送局内のあらゆる業務や

ニーズに対応できるスタッフを育成しているので

当社で働くことで、将来は高い放送技術をもつ

エキスパートへと成長できます!

企業情報

企業名 株式会社クロステレビ
事業内容 ◇放送関連業務全般

放送局での放送送出技術(マスター)、放送準備(スタンバイ)、タイトル美術、ニュースの取材など



【取引実績】

宮城テレビ放送、東北放送、仙台放送、山形放送、東京メトロポリタンテレビジョン、日本BS放送、スカパーJSAT、テレビ静岡、静岡放送、名古屋テレビ映像、テレビ信州、毎日放送、関西テレビ放送、読売テレビ放送、RSK山陽放送、山口放送、広島ホームテレビ、中国放送、広島テレビ放送、山陰放送、瀬戸内海放送、あいテレビ、テレビ西日本 他

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。