powered by  
閲覧済み

管理|管理(原則転勤無し)【大阪府東大阪市】 テクニカ合同株式会社

掲載開始日:2025/02/20
更新日:2025/02/21
ジョブNo.10416298
企業名 テクニカ合同株式会社
年収 450万円 〜 600万円
勤務地
大阪府東大阪市高井田西4丁目1番9号
職種 管理|管理(原則転勤無し)【大阪府東大阪市】
業種 総合化学/生産管理
正社員

募集要項

仕事内容 第二創業期を迎え、世界初の事業分野となる「未来創造化学」の創出を目指す化学メーカー!

【仕事内容】

10年後に国内売り上げ100億円、20年後にグローバル売り上げ300億円を目指す我が社の東大阪工場にて工場管理業務(マネジメント業務)をご担当頂きます。

弊社は新しい事業分野の確立「未来創造化学」の創出を掲げており、弊社製品は国家プロジェクトとなるインフラ整備、災害復旧や生活の付加価値品、国際基準となるCO2削減などの事業領域で活用されてます。

将来のマネジメント社員候補として工場管理業務に従事していただくことで、会社の変革フェーズに携わりながら、社会貢献性の高い仕事に関りながら、自らの価値を高める事が並走できます。



【業務詳細】

大手ゼネコン市場・産業工場市場向けに自社製品の製造に伴う工場管理業務をご担当頂きます。

・生産薬品の工程管理

・原料調達、在庫管理

・営業や技術部、本社管理部との打ち合わせの実施

・製造オペレーターの管理(製造オペレーター4名在籍しております。)

■育成・キャリアについて:

まずは生産管理の主担当として業務をスタート頂きます。業界が近ければ尚良ですが、業界未経験でも工場長がフォローをしてくれる環境のため業界未経験の方でも歓迎です。

また、将来的にはご活躍を頂く中でマネジメント社員候補として自社の中核となる製造部門を支えていただける立場になっていただくことを期待しています。

■製品:製品自体は、人体に影響のない原料を活用した製品で、主に土壌改良剤、吸水剤等の化学薬品になります。

近年、多くの企業が社会的責任より環境活動に積極的に取り組む中で、環境関連製品の需要は拡大しています。同社の製品は、国土計画の発展と環境規制の厳格に適合した製品であり、大手ゼネコン分野ではリニア新幹線・災害復旧工事公共工事に活用され、一方で私たちの生活水準の維持と発展に繋がる嗜好品など、どの家庭にも当たり前に存在する芳香剤や保温材や、近未来的には電気自動車などへも活用されるハイスペック製品です。



【会社の特徴】

「未来創造化学」という新しい事業分野、世の中にない唯一無二の創出と確立を目指してます。



【働き方】

夜勤や過度な残業もなく土日祝休みの環境です。
求める人材 【必須】

・何らかの生産管理の実務経験をお持ちの方(業界不問)



【歓迎】

・化学品/食品等の生産管理の経験をお持ちの方

・責任者やリーダー経験をお持ちの方



【望ましい人財】

成長志向・活動的・チームワーク重視、プロ意識の高い方

★具体的には:論理的な思考と、能動的にアクションできる方は歓迎いたします。



【採用背景】

将来の生産体制強化に伴う増員

給与・待遇

給与 450万円 ~ 600万円
■通勤手当
■住宅手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 管理|管理(原則転勤無し)【大阪府東大阪市】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:30
休日・休暇 ■完全週休2日制■週休2日制■祝日■年末年始休暇■出産・育児休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 書類選考→面接(2~3回)→内定
企業会社特徴 【多数の大規模PJ参画実績】

★具体的PJ:リニア新幹線、IR、EXPO、JICA、CO2ゼロ、大規模災害、感染災害等。



【高い技術力の裏付け】

特許取得件数(20件)・加盟組織(10件)・広報プレスリリース(多数)

「特許(=価値)ある商品開発」という方針の基、

スーパーゼネコン・化学品メーカーとも共同開発するなど、強い製品力とパイプを誇ります。



【社風/社内の雰囲気について】

代表が企業=人財であり「主役は社員」「環境造りは会社」と明言しており、積極的に社員の意見を取り入れることを大切にしております。給与は上場企業並みの条件であり、評価精度も明確であることから成果が還元される仕組みが確立されております。

企業情報

企業名 テクニカ合同株式会社
設立 25477
資本金 1000万円
事業内容 ”「未来創造化学」を未来の必要技術と定着させる” 

パイオニア企業となることを目標に掲げている化学薬品専門メーカー



【事業領域】

土木薬品事業

産業薬品事業

環境循環事業

グローバル事業



【企業理念=Vision】

人類の発展と地球環境に化学で貢献する

【経営理念=Mission】

「会社が人財を創出し」「人材が未来事業を創り」「未来事業が夢を実現する」

【実現手段=Value】

・価値の相関:「企業価値」⇔「顧客価値」⇔「社会価値」

・実現方程式:「高める」+「伸ばす」+「高める」=創る

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。