powered by  
閲覧済み

設備設計|自動車用部品の設備設計業務(自動車用ホーンシェア世界トップクラス)【静岡/湖西】 浜名湖電装株式会社

掲載開始日:2025/02/20
更新日:2025/02/21
ジョブNo.10419352
企業名 浜名湖電装株式会社
年収 300万円 〜 550万円
勤務地
静岡県湖西市鷲津136
職種 設備設計|自動車用部品の設備設計業務(自動車用ホーンシェア世界トップクラス)【静岡/湖西】
業種 自動車/設備設計(機械)
正社員

募集要項

仕事内容 【業務内容】

自動車向け電装部品の生産工程における設備設計業務をお任せします。

・関係各署への情報収集/各種データ分析/シミュレーション解析を行い、

生産工程の加工技術に関する要素技術開発および加工設備づくりに繋げて頂きます。

・技術開発の検討に際してはグループ他社(海外含む)/設備メーカーとの調整業務があります。



【技術分野】

・新規加工技術、自動化、省人化



【やりがい】

・自動車の電動化およびカーボンニュートラル等、今後想定される技術要求に応えるための新設備製作、加工技術開発に向けた挑戦



【採用背景】

・世界がカーボンニュートラル化を目指して自動車業界も電動化に大きくシフトしていく中で、浜名湖電装における新製品の競争力を支える加工技術開発および革新的生産ラインの実現に仲間と共に挑戦し、達成感を得て自己成長していただくとともに会社成長に貢献していただきます。
求める人材 【必須要件】

・CADを使用した機械設計もしくは設備制御設計経験を有する方(実務2年以上)



【歓迎要件】

・機械設計の場合はiCAD/SX使用経験があれば尚可

・関係各署を巻き込んだ業務推進のための調整力/折衝力/傾聴力を有する方

・これまでにない加工技術開発を進めるための好奇心/粘り強さを有する方

給与・待遇

給与 311万円 ~ 528万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■残業手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 設備設計|自動車用部品の設備設計業務(自動車用ホーンシェア世界トップクラス)【静岡/湖西】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■社員持株会制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~17:30
休日・休暇 ■完全週休2日制■年次有給休暇

その他

企業会社特徴 【浜名湖電装のルーツ】

当社は1950年、トヨタグループの始祖 豊田佐吉翁生誕の地である静岡県湖西市に株式会社ワシヅ製作所として設立、日本電装株式会社(現株式会社デンソー)の自動車部品の生産からスタートしました。

その後、当社は順調に生産品目を増やし、1967年には社名を現在の浜名湖電装株式会社に変更。以降、デンソーグループの一員として大きく発展してきました。

豊田佐吉翁の遺訓に「障子を開けてみよ、外は広いぞ」という言葉があります。

この言葉は、新しい世界への挑戦を尊ぶ当社の企業風土を育ててきました。

私たち浜名湖電装はこれからも佐吉翁の精神を受け継ぎ、世界の人々の暮らしに貢献する企業を目指して、日々努力を続けています。

企業情報

企業名 浜名湖電装株式会社
設立 18445
資本金 4億7,888万円
事業内容 【事業内容】

各種自動車部品の開発・設計・製造

(空気制御用バルブ、スターター用マグネットスイッチ、ホーン、油圧制御用バルブ、シフトロックソレノイドなどの各種ソレノイド製品、センサ製品類)



【主要取引先】

株式会社アイシン/株式会社アツミテック/株式会社アドヴィックス/京三電機株式会社/京浜精密工業株式会社/株式会社小糸製作所/株式会社ジェイテクト/ジヤトコ株式会社/スタンレー電気株式会社

千代田工業株式会社/津田工業株式会社/デルタ工業株式会社/トヨタ自動車株式会社/浜名部品工業株式会社/株式会社ジェイテクトコラムシステム/万能工業株式会社/株式会社ユニバンス

株式会社デンソー

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。