powered by  
閲覧済み

【京都】生産管理業務(生産計画の立案、在庫・原価などの管理・材料調達) タツタ電線株式会社

掲載開始日:2025/02/20
更新日:2025/02/21
ジョブNo.10414190
企業名 タツタ電線株式会社
年収 450万円 〜 650万円
勤務地
京都府福知山市長田野町3丁目17番地
職種 【京都】生産管理業務(生産計画の立案、在庫・原価などの管理・材料調達)
業種 総合電機メーカー/生産管理
正社員

募集要項

仕事内容 ■職務内容:

当事業部では、スマートフォンやタブレット端末等の携帯端末機器に使用される電磁波シールドフィルム等の「機能性フィルム」を主力製品として取り扱っています。



電磁波シールドフィルムに関係する生産管理業務(生産計画の立案、在庫管理など)と材料調達業務をご担当いただきます。

管理職候補として、将来的にはマネジメントにも関わっていただく予定です。

新しい提案・挑戦をしていただける意欲のある方、お待ちしております!



・生産計画の立案・進捗管理

・在庫管理

・材料調達・納期管理、コスト管理、外注管理



※管理ツールは内製のシステムを利用しています。

※システム・エレクトロニクスの事業拠点は



・タツタテクニカルセンター(京都府木津川市) 

・京都工場(京都府福知山市)

・仙台工場(宮城県黒川郡大和町)

の3拠点があり、各拠点と連携を取って業務を行っていただきます。



※拠点間のやりとりはweb会議メインで行うため、出張は基本的にありません。



■魅力:

世界のトップシェアに位置する機能性フィルム(電磁波シールドフィルム等)の製造を、生産の面から支え、世の中へ提供できることが大きな魅力です!

※生産計画~出荷・納品までと、生産全体をコントロールすることで事業全般に関わっていくことが実感できます。
求める人材 【必須条件】

生産管理、調達業務の経験者



【歓迎条件】

コミュニケーション能力のある方

給与・待遇

給与 480万円 ~ 630万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■残業手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【京都】生産管理業務(生産計画の立案、在庫・原価などの管理・材料調達)
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■社員持株会制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:15~17:00
休日・休暇 ■完全週休2日制■創立記念日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 書類選考、web適性検査、面接2回 ※面接は原則対面実施(タツタテクニカルセンター、京都工場、大阪本社いずれか)
企業会社特徴 ■新規事業での高収益商品の開発、市場投入による成長はもちろん、中核事業である通信・電線ケーブルについても、当社グループの特徴ある営業力、技術力を生かした成長路線を展開しております。



■同社およびグループ各社では、永年にわたり築き上げてきた豊かなノウハウと高度な技術を活かし、電線・ケーブル製造のほか、光通信や光関連部品、エレクトロニクス部品材料およびセキュリティー関連機器・システムなど、高度化する情報化社会の幅広いニーズにこたえるべく積極的な事業展開を図っています。

また、環境への負荷を軽減し、リサイクル性を高めた電線(エコケーブル)の開発にも取り組んでいます。

企業情報

企業名 タツタ電線株式会社
設立 16681
資本金 66億7,600万円
事業内容 ■同社は、2017年に創立70周年の節目を迎えました。中核事業であるメタル電線、光ファイバー事業に加え、電子材料、光部品など新たに収益の柱となる事業を拡大し今日に至っております。

■光ファイバケーブル、配電・制御・計装及び機器等の電力用ケーブル、エコケーブル、通信用ケーブル、ロボット用ケーブル、光部品(光カプラ・光コネクタ)、エレクトロニクス材料、電線関連技術システム製品等の製造、販売





【主要商品】

電線・ケーブル(電力用、光・通信用)、電子材料、機器システム製品、光関連製品

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。