powered by  
閲覧済み

【東京】伊那工場新設プロジェクトの企画、推進※売上好調 株式会社タンケンシールセーコウ

掲載開始日:2025/10/20
終了予定日:2025/12/21
更新日:2025/10/21
ジョブNo.10457615
企業名 株式会社タンケンシールセーコウ
年収 700万円 〜 1000万円
勤務地
東京都大田区矢口3丁目14番15号
職種 【東京】伊那工場新設プロジェクトの企画、推進※売上好調
業種 機械部品/設備導入・立ち上げ
正社員

募集要項

仕事内容 【業務内容】

同社の生産技術本部にて2027年1月に竣工予定の伊那工場の新設にあたり下記業務を中心にご担当頂きます。



■新設工場へ生産設備導入・設備移管(既存工場から機器移設など)

■工場立上げのスキームづくり

■生産レイアウトの企画・立案

■新機種立ち上げ、設備投資のマネジメント

■設備仕様書作成、設備メーカーへの発注業務 等



◎お任せするミッション◎

■2027年1月に竣工予定の伊那工場の新設にあたり工場立上げ~工場稼働までのプロジェクトを推進頂くことをお任せ致します。

(※プロジェクト終了後は工程設計、生産技術業務に従事頂くことを予定しております。)



【配属部門】

生産技術本部 6名



【募集背景】

増員



【出張】

週に数回長野県への出張が発生する可能性がございます。



◎同社の魅力◎

■カーボン素材から自社生産する世界唯一のシールメーカーで、顧客の高い信頼を得ています。同社の技術力・製品力は業界をリードする存在です。

■2023年からは、創業100年を迎える東証プライム上場の、PILLARのグループ会社となりました。

■長年の取引先である大手石油・化学工業の好調を反映し売上も向上しております。(※主要取引先:大手石油・化学・食品・半導体・薬品メーカー等の優良顧客)

■主力のシール製品向け摺動材に加え、成長市場でのカーボン製品の受注増加が見込まれることから、需要に応じた安定的な生産体制を確立するために長野県伊那市に新工場を建設し、生産能力の強化と安定供給体制の確立を図る予定です。(2027年1月に竣工予定です。)



【企業の魅力】

■環境問題の解決に貢献する社会的に意義ある存在の会社です。

■石油精製及び石油化学の製造プラントに必ず必要なシール製品を扱っており、継続的な需要が望め長年安定した業績を維持しています。また、国内の類似メーカーは他に2社程度と少なく競合が少ないです。同社は業界の老舗リーダー的存在です。

■一品一様のカスタマイズ品を扱う事も多く、ニーズと収益性の両方を確保できます。
求める人材 【必須要件】

■生産技術業務のご経験



【歓迎要件】

■新設工場立ち上げのご経験

■製造業界での生産技術業務のご経験

■管理職のご経験

給与・待遇

給与 730万円 ~ 950万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■出張手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【東京】伊那工場新設プロジェクトの企画、推進※売上好調
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■社員持株会制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~17:00
休日・休暇 ■週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇

その他

選考プロセス ※選考回数については変更になる可能性がございます
企業会社特徴 【製品詳細】

■主力の石油・化学・食品プラント用メカニカルシールに加え、コンタミ混入防止・環境対策として数多く採用されている粉体用ABCシール、ビルメンテナンスに好評なカートリッジマスター、さらには真空シール技術を応用した真空可動枠ボディフレームなどをご提供しております。

■また創業以来のカーボン技術を研ぎ澄まし、非常に繊細な取り扱いが必要とされる半導体ウエハーや液晶の非接触搬送・吸着パッドとしてポーラスカーボンを開発しご提供しております。

■このように弊社技術と製品は、社会インフラを中心として日頃目には見えない様々な場面で社会に貢献していると自負しております。



【メカニカルシールとは】

■メカニカルシールは、機械内部の液体の漏れを防ぐ『シール』の一種です。ポンプや撹拌機などの回転機器に取り付けて、高圧力・高速回転する軸のまわりから流体の漏れを制御する部品です。

■自動車、船舶、ロケット、産業プラント用設備から住宅用設備まで、様々な場面で使用されています。 その役割は、機械で取り扱われる水や油などの流体が機械の外部(大気中・水中など)への漏れを防ぐことで、環境汚染の防止、機械の運転の効率化による省エネ、さらには機械の安全にも貢献しています。

企業情報

企業名 株式会社タンケンシールセーコウ
設立 20210
資本金 1億円
事業内容 【事業概要】

軸封装置(メカニカルシール、ABCシール)、機械用カーボン(シール部品、軸受、ボール)、ポーラスカーボンパッド、圧力循環装置、圧力タンク、クーラー、その他パッキン類等、製造販売とアフターサービス



【日本国内に数社しかない「メカニカルシール」のメーカー!】

■当社は1955年にポンプや撹拌機などの回転機械の漏れ止め装置(メカニカルシール)の製造販売を開始し、2024年5月におかげさまで69周年を迎えるに至りました。

■メカニカルシールの主要部品であるカーボンリングの国産化に成功し、当時主流でありました外国製品と遜色なしという折紙をつけられたことが創業の起源であります。

■現在もカーボンを自社開発・生産している世界唯一のシールメーカーとして性能・品質向上に努め、お客様のシールメンテナンスの最適化に貢献していることから高い評価とご信頼をいただいております。

■『タンケン(探検)すればセーコウ(成功)する』

この創業の精神を忘れずに、これからも独自の技術力を磨き、お客様のそして社会のご要請にお応えし、貢献してまいります。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。