高圧ガス設備の〈施工管理〉|★年休126日★資格取得奨励金支給!【北海道/札幌市】 エア・ウォーター産業・医療ガス株式会社
企業名 | エア・ウォーター産業・医療ガス株式会社 |
---|---|
年収 | 300万円 〜 450万円 |
勤務地 |
北海道札幌市東区北丘珠3条3丁目2番16号
|
職種 | 高圧ガス設備の〈施工管理〉|★年休126日★資格取得奨励金支給!【北海道/札幌市】 |
業種 | 鉄鋼・金属/管工事施工管理 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【業務内容】 高圧ガス(酸素・窒素・LPG)設備の施工管理や、 ガス関連設備の検査・メンテナンスをご担当いただきます! 《具体的には…》 ・高圧ガス関連設備の設計、施工図の作成 ・工期スケジュール管理 ・現場作業員の管理 ・材料管理 ・高圧ガス貯蔵タンクや容器の検査・メンテナンス ★入社後はまず先輩社員と行動し、OJTで研修を受けながら徐々にひとり立ちを目指してください! \ 資格取得受験費用や奨励金制度あり / 入社後、高圧ガス製造保安責任者や、管工事施工管理技士などを会社負担で取得していただく嬉しい機会あり◎ 今後、業務に役立つ資格も取得出来て、取得後には奨励金も支給! モチベーション高く学んで、知識やスキルを身につけることができる環境です。 【同社について】 産業ガスの大手ブランド「エア・ウォーター」のグループ会社として、北海道内に住んでいる人々の”くらし”や“産業”を支えております。 グループ全体でおよそ2万名の仲間と共に、産業ガス・設備・資材・エネルギー・医療・食品・物流など、幅広い事業をグローバルに展開しています! |
---|---|
求める人材 | 【必須条件】 ◆普通自動車運転免許(AT限定不可) ◆管工事または機器設置工事等の施工管理の業務経験がある方 【歓迎条件】 ・2級以上の管工事施工管理技士 ・高圧ガス製造保安責任者 《売上1兆円規模を目指す大手企業グループで活躍!》 今後の事業拡大・成長戦略に伴い新たなメンバーを募集します! やりがいや働きがいを実感できる環境で、日々充実して働きませんか? |
給与・待遇
給与 |
326万円 ~ 430万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■残業手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 高圧ガス設備の〈施工管理〉|★年休126日★資格取得奨励金支給!【北海道/札幌市】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■確定拠出金(401k)制度 ■社員持株会制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:30~17:10 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■その他休暇 |
その他
選考プロセス | 書類選考 → 面接・適性検査 → 内定 |
---|---|
企業会社特徴 | 同社は北海道を基点として、産業ガス、医療ガス、LPG・LNGの工事・検査や機器製作を基軸として、事業を発展させ続けている企業です。 独自の技術と知識で北海道の「産業」と「暮らし」をささえています。 【エンジニアリング事業部】 ◆独自の知識と技術を活かし北海道の人々の生活を支える 工業用、医療用などの産業ガスや、LPガスの利用設備で、独自の知識と技術を活かし、北海道の人々の生活を支えます。 私たちは、道内の企業、工場、病院などのガス供給設備工事の施工や検査を中心に活動しており、ガスが安全に利用できるよう、それぞれの現場で重要な役割を果たしています。 【機器製造部】 ◆高度な技術力でガス関連機器の製作を展開 最先端の極低温技術を有し、LNGコンテナや低温液化ガスローリーを軸に、小規模LNGサテライト設備、船舶用LNG燃料供給設備、ガス供給ユニット等の制作を行っており、ガスの供給に大きく貢献しています。 【電設グループ】 ◆電気設備工事・情報通信工事などでくらしと社会の未来を輝らす 私たちの“くらし”に欠かせない、大切な電力や通信設備を培ってきた施工経験と最新技術を活かし、安全に安定的に供給する設備工事を施工しています。大小問わずお客様のニーズに応え、くらしを支えます。 【産業事業部】 産業や暮らしのさまざまなニーズに「産業ガスのソリューション」でお応えしています。 |
企業情報
企業名 | エア・ウォーター産業・医療ガス株式会社 |
---|---|
設立 | 30195 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 |
■高圧ガス設備の設計・施工・管理 ■高圧ガス貯槽容器の設計・制作 ■電気設備工事 ■産業ガス・産業機材の販売 ■設業許可:北海道知事許可(特-2)石第03059号 北海道知事許可(般-2)石第03059号 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。