powered by  
閲覧済み

F技術技術営業|自動化システムの技術営業に関わる仕事【愛知/丹羽郡】 ヤマザキマザック株式会社

掲載開始日:2025/02/20
更新日:2025/02/21
ジョブNo.10421115
企業名 ヤマザキマザック株式会社
年収 350万円 〜 600万円
勤務地
愛知県丹羽郡大口町竹田1-131
職種 F技術技術営業|自動化システムの技術営業に関わる仕事【愛知/丹羽郡】
業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)/技術営業(機械)
正社員

募集要項

仕事内容 【業務概要】

自動化システムの技術営業に関わる仕事



【業務詳細】

工作機械を中心とした、自動化システムの技術営業をしていただきます。



【同社の魅力】

■グローバル企業

海外進出を60年前のアメリカから本格的にスタートし、業界でいち早く海外での事業を展開をしてきました。

徹底した顧客満足にこだわり続け、よりお客様に近い場所で安心して当社製品を使っていただきたいとの想いから、

現在では80拠点以上におよぶ国内外の拠点にて現地に根付いた事業を展開しております。



■チャレンジ精神

半世紀にわたり世界各国で事業を展開してきた経験から、柔軟なものの考え方が会社全体に根付いており、業務を進めるうえでも自由度が高く、良いと思ったことは何にでもチェレンジできる風土が当社の魅力です。

また、若くから海外での業務を経験できるチャンスが多いのも魅力のひとつです。

海外でグローバルな視野を養った若手従業員が多く活躍し、固定観念に捕われない革新的な考え方をどんどん事業に取り入れていける柔軟な風土が最大の強みです。



【同社の魅力ポイント】

・日本を代表する工作機械メーカーで、世界中で知名度があります。

・創業100年以上の老舗企業で安定感があります。

・フレックスなど柔軟な働き方が可能で、プライベートとの両立も可能です。
求める人材 【必須要件】

▽以下のいずれか1つでも、ご経験をお持ちの方

・工作機械メーカや産業機械メーカ、又はSIERにて自動化全般を理解できている方

・システム系の商材の営業にに関わった経験や、その分野に関連する業務をされている方

・海外販社との交信が不自由なくできかつ日常営業業務が確実で遂行できる者(英語力)



【採用背景】

製造業市場の変革(Iot・AI・Big
Data等のDX化)や半導体需要の拡大に伴う、人出不足や技術者不足で悩んでいるお客様が多くいる状況。

ヤマザキマザックでは、FAソリューション事業部を立ち上げ、上記の課題解決を行う部署として設立しました。

設立以来、主に国内市場中心ではありましたが、自動化ソリューション、ソフトウエア・Iot、豊富なアプリケーション人材による加工サポートをトータルソリューションとして提供しており、かなりの実績を積んできました。

お客様の要望を技術的に実現可能か検討したり、仕様に落としこみ、技術的に提案を行うポジションになります。

将来は、技術営業を行いながら、お客様の要望を整理して、市場を理解して、お客様が本質的に求めている課題や解決方法を理解していき、新たな製品を考えたりしていく製品戦略をしていくキャリアイメージを持っています。

給与・待遇

給与 360万円 ~ 600万円
■通勤手当
■家族手当
■営業手当
■残業手当
■役職手当
■資格手当
■出張手当
■休日勤務手当
■夜勤手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション F技術技術営業|自動化システムの技術営業に関わる仕事【愛知/丹羽郡】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■社員寮

勤務時間・休日

勤務時間 8:15~17:15
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇

その他

企業会社特徴 1919年に創業し、2019年に創業100周年を迎えたヤマザキマザック。今後もお客様の製造現場を革新するパートナーとして、全ての産業において工作機械を通して変化へのチャレンジを支えていきます。



【今後の展望】

本格的な幕開けを迎えたIoTの時代。工場やサプライチェーンのネットワーク化と、それによる効率化・生産改善の取り組みが製造業全体でより明確なテーマとなりました。このような中で1998年から工場のネットワーク化・IT化を進めてきたマザックはそれらをさらに深化させ、新たな製造業のあり方を実践するプロジェクトを進めています。Mazak iSMART Factoryと呼ばれる次世代工場は、専用ソフトウェア・自動化システム・インターネット回線を利用しモノとデータを高度に同期・連携させることで、多様化する顧客のニーズに柔軟に対応するマスカスタマイゼーションを実現します。



モノづくりの根幹を担う『マザーマシン:工作機械』の進化なくして、世界のモノづくりの進化はありません。生産効率向上を目指したIoTによる生産現場の革新や除去加工に付加加工を融合したハイブリット複合加工機の開発など、マザックはさらなる成長を目指し日々新しい挑戦を続けています。

企業情報

企業名 ヤマザキマザック株式会社
設立 7000
資本金 20億円(グループ連結136億2千万円)
事業内容 【事業内容】

■CNC工作機械・コンピュータ統合生産システム・生産支援ソフトウェア・レーザ加工機等の開発・生産・販売・輸出



■世界トップクラスの工作機械メーカーで、畳製造機から木工工作機械製造がその前身です。工作機械で海外進出した、日本初の企業でもあります。



※工作機械は、私たちの身の回りにあるあらゆる製品の製造に係わることから、マザーマシンと呼ばれ、「世界のモノづくり」の基礎を支える大変重要な製品となっています。

より精度の高い部品をより速く生産できる高性能な工作機械を開発・提供していくことにより、人々の暮らしに豊かさをもたらし、社会に役立つことを目標にしています。



【経営理念】

【お 客 様】マザックは、マザーマシンを通して、世界中のお客様のモノづくりに貢献します。

【社  員】マザックは、働きがいのある職場を通して、社員とその家族の幸福に貢献します。

【国際社会】マザックは、誠実で責任のある企業活動を通して成長し、国際社会に貢献します。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。