powered by  
閲覧済み

【東京】機械設計◎創業以来黒字経営、自己資本比率85%の優良メーカー/年間休日129日/離職率3% 株式会社タチバナ

掲載開始日:2025/01/22
更新日:2025/01/22
ジョブNo.10165093
企業名 株式会社タチバナ
勤務地
東京都港区浜松町1-27-16浜松町DSビル6階
職種 【東京】機械設計◎創業以来黒字経営、自己資本比率85%の優良メーカー/年間休日129日/離職率3%
業種 総合電機メーカー/駆動・機構設計
正社員

募集要項

仕事内容 【仕事内容】

■同社開発設計課にて、製品設計をお任せいたします。高速道路や鉄道等電気通信設備に用いる電線及び管路支持資材等の設計となります。

■主に金属製品の設計で、一品一様の設計となります。営業が獲得した顧客からの依頼(設計図面)に合わせて、設計・製図を行います。※設計に関しては、自社内でゼロから設計、または、以前に作成した類似設計を進めます。

■この図面を元にお客様のフィードバックを頂きながら修正を行い、設計図面を完成させます。

■図面が完成した後、社内において営業・資材部門との打ち合わせを行って製品化へ進めていきます。

■設計の一連の業務の他に、強度計算やその他資料作成業務もご担当頂きます。業務の割合としては設計:文書作成=7:3ほどです。

■将来的には大型物件の工事担当をし、現地調査から一人で行えるようになっていただきたいと考えています。

■入社後半年間は大阪本社にてOJT研修を受けていただきます。



【出張の頻度・期間】

■担当するエリアは全国であり工事現場の現地調査等の為、1か月に1回程度、日帰りもあれば工事現場によっては2.3日程度(何年かに1回)の出張があります。
求める人材 【必要な経験・スキル】

■第二新卒歓迎

①設計、作図経験をお持ちの方

②理系のバックグラウンドをお持ちで設計職を目指す方

③未経験ではあるが、ものづくりに関わりたいという意欲の高い方



【求める人物像】

■モノづくりに対するこだわりや熱意を持っている方 

■一品一様の製品作りに設計者として1から10まで関わっていけることにやりがいを感じられる方



【タチバナの魅力について】

■公共工事に携わるインフラ事業のため、これまでリーマンショックや新型コロナウイルスの影響はなく、安定した経営を継続しています。

■官公庁やNEXCOのインフラ事業はその事業において長年実績のある会社に依頼されます。国内での依頼先はタチバナを含めて数社のため、競合の参入障壁が高い事業となっています。

給与・待遇

給与 400万円 ~ 550万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■残業手当
■役職手当
雇用形態 正社員
募集ポジション 【東京】機械設計◎創業以来黒字経営、自己資本比率85%の優良メーカー/年間休日129日/離職率3%
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■社員旅行

勤務時間・休日

勤務時間 8:45~17:45
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇

その他

選考プロセス 書類選考→1次面接→最終面接→内定
企業会社特徴 【会社概要】・情報通信ネットワークをより安全・確実に築くための土木・電気・通信資材から支持金物までの電設資材のメーカー商社として、新製品開発設計から製作まで、全国的な規模で製品を提供しています。・同社ではワンストップで複数製品をクライアントに対して販売しております。ワンストップで行うことで納期のタイミングなどの手間は増えますが、お客様の負担を減らすことができるため絶えず引き合いのお声を頂いております。・主にインフラ関係に対しての製品提供を行っているため非常に安定した事業内容となっております。【同社の財務体制について】・東京商工リサーチで76点の評価を頂いており、国内でもトップクラスの財務体質を誇っております。※東京商工リサーチとは:世界最大2億件を超える国内・海外の企業情報を提供し、与信管理を支援する企業です。・自己資本比率は87%と健全で健康な基盤があるため長く働き続けることのできる企業です。・創業以来、黒字経営。【充実の福利厚生】・年間休日127日(土・日・祝)、年末年始休暇9日間と生活とバランスをとって働くことができる環境です。・時間外手当全額支給(平均10~20時間)、有給休暇取得率60%、中途採用者80%超と働きやすい環境が整っております。・実家住まいでも住宅手当支給

企業情報

企業名 株式会社タチバナ
設立 1959年12月
資本金 9,800万円
事業内容 【事業内容】

下記資材の開発・設計・製造・販売を行っております。

・一般電気設備配管資材から高速道路用電気通信設備資材、同トンネル照明設備用資材

・鉄道用電気通信設備用資材

・風力発電用ケーブル支持材

・土木建設用電設資材等



【同社のビジネスモデル】

・NEXCO、国交省、鉄道会社などのインフラ関連が施主となり、

工事会社が落札した工事案件で実績ある当社に現地調査やお見積りの依頼をされます。

・日々、営業担当が工事会社に対しての営業だけでなくNEXCO、国交省、鉄道会社などのインフラ関連に対して深耕営業を行っているため案件発注のタイミングで同社の製品が選ばれております。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。