powered by  
閲覧済み

インクジェットヘッドデバイスの生産技術(組立技術・DX化推進)|【長野】 セイコーエプソン株式会社

掲載開始日:2025/01/22
更新日:2025/01/22
ジョブNo.10195484
企業名 セイコーエプソン株式会社
年収 1100万円 〜 1400万円
勤務地
長野県塩尻市広丘原新田80
職種 インクジェットヘッドデバイスの生産技術(組立技術・DX化推進)|【長野】
業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器/工程設計
正社員

募集要項

仕事内容 <案件№
355>



【業務内容】

インクの吐出部分であり核となるインクジェットヘッドデバイスの量産工程における生産技術(組立技術)業務を担っていただきます。

対象製品は、国内・海外拠点における新製品(家庭用プリンター/オフィス複合機/商業・産業用デジタル印刷機、外販ヘッドビジネスなど)向けインクジェットプリントヘッドとなります。



具体的には下記いずれかの業務を担っていただきます。

①インクジェットヘッドデバイスの新製品の量産に向けた立ち上げ推進

1.ヘッド仕様・構造検討と試作・評価による決定

インクジェットヘッドの仕様・構造の検討から評価までを行い、量産化を推進する。

2.量産工程設計と生産設備仕様・構造検討と決定

量産ライン設計や機械装置や治工具の仕様検討から導入、立上げ、量産に向けた条件出し等を、関係部門を巻き込みながら推進する

3.量産工程における目標品質・コスト・納期の確保

生産工程の立上げ後も、量産課題に対して工程・装置の改善・改良を行う



②生産工程における生産効率化・合理化推進

精密なプリントチップ組み立てを実現するために、装置技術とDX・IoT含めた高度なスキルを駆使し、生産効率と品質を最大化させる生産技術業務。



【魅力・やりがい】

・「インクジェット技術で世の中を変える」想いのもと、インクジェットプリンティング技術を、従来の印刷領域(紙)から商業・産業等様々な領域へ拡大することで、社会課題の解決につながるものと期待をされています。この期待に応えることができるエプソンのインクジェットヘッドの、量産化推進と目標品質の確立に最前線で取り組むことができます。

・エプソンが生み出した次世代を担うインクジェットプリンティング技術である、Precision
Core(プレシジョンコア)テクノロジーを用いたインクジェットヘッドの商品化に携わることができ、高精度MEMS加工技術や高精度自動組立技術に関する知識・知見を積むことができます。

・国内のみならず海外の製造拠点での業務を通して、ワールドワイドなビジネス経験を積むことができます。
求める人材 【必須(MUST)】

・電子デバイスにおける生産技術(量産工程設計、設備技術業務など)経験のある方



【歓迎(WANT)】

・半導体/MEMSに関する生産技術の経験

・精密機器組立等の技術・装置に関わる業務経験および基礎知識をお持ちの方

給与・待遇

年収 600万円 ~ 900万円
■通勤手当
■家族手当
■残業手当
■休日勤務手当
雇用形態 正社員
募集ポジション インクジェットヘッドデバイスの生産技術(組立技術・DX化推進)|【長野】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~17:15
休日・休暇 ■完全週休2日制■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 書類選考⇒適性検査・1次面接⇒2次面接⇒最終面接⇒内定
企業会社特徴 【世界が誇るものつくり企業】日本では認知度の高い「エプソンのプリンター」は国内外にて圧倒的な強さを誇ります。また、プロジェクターにおいても13年連続で※世界シェアNo1といった実績を誇ります。この圧倒的な強さの秘訣は、エプソンの社風にあります。技術者一人ひとりの意思を尊重し、役職に関係なく、良いアイディアがあれば採用する。そんな一つ一つの積み重ねが、今のエプソンを創り上げてきたのです。※01~13年実績 プロジェクター販売台数Futuresouce Consulting Ltd.調べ【お客様満足の追求】同社は常にお客様の視点で商品/サービスの品質を最優先に考え、仕事に取り組む心の質から会社の質に至るまで品質第一に徹し、お客様に喜ばれ信頼される商品/サービスを創りつづけています。実際に転職で入社された技術者が「ここまで聞くのか!!」と驚くほど、お客様に正直に接し、一人ひとりの声に謙虚に耳を傾けた上で製品開発に取り組んでいます。

企業情報

企業名 セイコーエプソン株式会社
設立 1959年9月
資本金 532億400万円
事業内容 【会社概要】 「写真を超えるカラー高画質を実現した家庭用プリンター」「世界に先駆け製品化されたクオーツウォッチ」「プレゼンテーションの方法を変えたプロジェクター」など、驚きを与える商品を数多く世に送り出してきた“ものづくり企業”です。「EPSON = プリンタ、プロジェクター」のイメージが強いかと思いますが、実は様々な事業を展開しています。水晶デバイス、半導体などの「電子デバイス」。セイコーブランドに代表される時計や産業用ロボットなどの「精密機器」。多岐にわたる開発分野が同社には存在しますが、全ての技術者に受け継がれているマインド、それが経営理念にある『創造と挑戦』の姿勢です。使う人が何を欲しがっているのかを、徹底的に追い求め、今までになかったものを数多く生み出してきたことこそが、EPSONブランドが愛され支持される最も大きな理由だと感じています。 【主要事業】 (1)プリンティングシステム事業/プリンター(ホーム向け・オフィス向け・商業)、ビジネスシステム (2)ビジュアルコミュニケーション事業/プロジェクター、スマートグラス、高温ポリシリコンTFT液晶パネル (3)マイクロデバイス事業/水晶デバイス、半導体 (4)プレシジョンプロダクツ事 ウオッチ、金属粉末、表面処理加工 (5)インダストリアルソリューションズ事業/産業用ロボット、産業用インクジェット印刷機 (6)センシングシステム事業/センシングシステム、健康・スポーツ用ウエアラブル機器

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。