制御設計(電気回路)|【埼玉】 コアテクノロジー株式会社
企業名 | コアテクノロジー株式会社 |
---|---|
勤務地 |
埼玉県入間市木蓮寺1070-2
|
職種 | 制御設計(電気回路)|【埼玉】 |
業種 | 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)/制御設計(シーケンス制御) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
■真空技術・加熱技術を用いた半導体製造装置の制御設計(電気回路)をお任せします。 【具体的には】 ■制御盤設計 ■デジタル回路設計 ■ソフト設計(PLC、P/C) ■電気配線設計 ■装置仕様検討、仕様書作成 ■下請け会社への仕様説明 ■組立部門への作業指示、装置立上フォロー、調整 ■配線作業 ■出荷後のメンテナンス |
---|---|
求める人材 | 【必須経験・スキル】 ■CADでの産業用装置の電気設計・盤設計経験 【歓迎する経験・スキル】 ■真空装置、加熱装置、FPD製造装置、太陽電池等の半導体製造の知 見のある方 ■英語または中国語を使用できる方 |
給与・待遇
給与 |
420万円 ~ 800万円 ■通勤手当 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 制御設計(電気回路)|【埼玉】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~18:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇 |
その他
企業会社特徴 | 【成長市場での事業展開】 ■同社は設立以来中国の太陽電池メーカーと業務提携し、太陽電池の製造装置(プラズマCVD装置)を提供しています。同領域は国内大手企業も開発していますが、技術力の高さとコストのバランスから同社が選ばれ、継続的に装置を提供しています。 ■環境技術ニーズの高まりを受け、世界的に再生エネルギーへの注目が集まることで、同社にとっても追い風となっています。太陽電池の出荷量・生産量では中国のメーカーが世界シェア上位3位を独占しており、世界の先端かつ成長領域であるマーケットで事業を展開する強みがあります。 【同社の強み】 ■薄膜形成を核にした装置技術を有しており、顧客からも信頼されている点が同社の強みです。顧客の研究開発フェーズで変換効率を高める/コストダウンといったテーマについてオーダーを受け、同社が試作機を開発し、提供しています。先端の研究に関われるだけの技術力が同社の強みであり、技術者としてのやりがいでもあります。 【今後の展開】 ■現在主事業として展開している太陽電池の製造装置に加えて、二次電池や半導体の製造装置の引き合いもあります。現状は少数精鋭の体制のため、増員を行いながら事業の幅を広げ、さらなる成長を目指す方針です。 |
---|
企業情報
企業名 | コアテクノロジー株式会社 |
---|---|
設立 | 2008年4月 |
資本金 | 600万円 |
事業内容 |
【事業内容】 ■半導体・太陽電池・FPD製造装置の開発、設計、製造 ■各種真空装置の開発、製造 【取扱製品】 ■薄膜形成装置(プラズマCVD装置、LPCVD装置、イオンビームスパッタリング装置、真空蒸着装置) ■その他真空装置各種 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。