powered by  
閲覧済み

【山梨】半導体原料の製造/年休180日/東証プライム上場/半導体用化学薬品の圧倒的シェア 株式会社トリケミカル研究所

掲載開始日:2025/04/10
終了予定日:2025/06/11
更新日:2025/04/11
ジョブNo.10142781
企業名 株式会社トリケミカル研究所
年収 450万円 〜 800万円
勤務地
山梨県上野原市上野原8154-217
職種 【山梨】半導体原料の製造/年休180日/東証プライム上場/半導体用化学薬品の圧倒的シェア
業種 総合化学/製造(化学)
正社員

募集要項

仕事内容 ~半導体用化学薬品の圧倒的シェア/機械や装置の組み立て経験者歓迎/関東方面からの通勤者も多いです~



■当社について:

当社は先端半導体製造に必要な化学材料を多品種少量生産する化学メーカーです。大手が参入しづらいニッチ製品の少量多品種生産に強みを持っています。今回は製造部の体制強化のための募集になります。



■業務内容:

半導体原料の製造および関連機器や装置の洗浄、メンテナンス、管理業務をお任せしたいと考えています。



■業務詳細:

<半導体原料の製造>

・原料薬品を合成釜や蒸留釜の配管に接続し、投入操作

・合成釜の配管から薬液を濾過し、回収する操作

・副生成物を濾過器から取り出し、別の容器へ移し替える作業

・薬品を製品容器へ配管を用いて充填する操作



<機器や装置の洗浄>

・ガラスフラスコやステンレス部品の洗浄作業



<メンテナンスおよび管理業務>

・製品の出荷前検査

・製造に使用する機器(ポンプ、秤量器など)の点検業務



■キャリアパスについて:

まずはメンバーとして業務を担当いただき、ゆくゆくは後輩社員の指導と育成だけでなく、管理者として活躍いただきたいと考えています。



■教育体制:

入社後は基本的にOJTになります。



変更の範囲:会社の定める業務
求める人材 ※未経験歓迎※



■歓迎条件:

・大学で化学を専攻されていた方

・これまで薬品を取り扱う実務を経験したことがある方



■活かせる資格:

特定化学物質作業主任者、有機溶剤作業主任者、危険物取扱者、公害防止管理者、フォークリフト免許など

勤務地

給与・待遇

給与 450万円 ~ 750万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■残業手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【山梨】半導体原料の製造/年休180日/東証プライム上場/半導体用化学薬品の圧倒的シェア
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~20:30
休日・休暇 ■週休2日制■慶弔休暇■年次有給休暇

その他

選考プロセス 書類選考→1次面接→最終面接
企業会社特徴 【業界におけるトリケミカル】

~化学業界における当社の位置づけ~

当社の属する化学工業の分野は、プラスチック・ゴム製造等を加えた広い定義で考えると、日本企業の年間出荷額は39兆円にものぼる(プラスチック・ゴムを除いても25兆円)日本の製造業の根幹を支える産業の一つであります。



トリケミカルはそのような化学工業の分野で、おそらく日本だけではなく世界中の化学薬品製造メーカーの中で最高レベルの純度(99.9999%up)を誇る高付加価値化学薬品=ウルトラファインケミカルを開発・製造・販売している企業です。



当社の製品は、主として半導体・光ファイバー・太陽電池といった、最先端デバイス等の製造用材料として用いられております。



~半導体業界における当社の役割~

当社の売上高の9割以上は半導体製造用の化学薬品等です。



半導体はその宿命として継続的な微細化(=高集積化)が求められております。現在最先端の半導体の配線の幅は20~30nmと言われていますが、こちらは既に研究レベルでは18nmや12nmといったところまでの検討が始まっています。ちなみに1nmとは1mmの百万分の1(0.000001mm)で、ちなみに一般的な髪の毛の太さは0.07mm位と言われています。したがいまして、最先端半導体向けの材料にはわずかな不純物の混入も許されないのです。



また、半導体を製造工場では、数百~千種類を超える化学薬品を使用すると言われています。その中には当然膨大な量を使用するものもございますが、年間数g~数十kgしか使わないものも数多くあります。

当社はウルトラファインケミカルを

 1. 年間数百種類(累計では2000種類以上)

 2. 年間数ミリグラム~数十tのオーダー

で出荷しており、その点で半導体製造メーカーのニーズに合致しているのです。

企業情報

企業名 株式会社トリケミカル研究所
設立 28825
資本金 32億7,891万円
事業内容 ★半導体デバイスの微細化や、最新鋭の技術を開発する上で不可欠なウルトラファインケミカルを提供しています★



■高純度ファインケミカル技術により先端産業向け材料を提供する研究開発型企業です。主な製品種類は、ウェハの表面上に薄膜を化学反応を用いて堆積させる「CVD材料」、薄膜の不必要な部分を腐食させて削り取る「エッチング材料」、ウェハ上にトランジスタやダイオード等を作るために不純物を注入させる「拡散材料」となっております。



■半導体デバイスの微細化、化学物質を取り巻く法規制等により、半導体業界からは常に 材料変更・純度向上の要求があります。その要求に対し、材料工学・応用化学の観点から常に新しい材料の開発・提案を行い新材料の供給を行っております。



■日本はもちろん、今後は台湾・韓国・中国などの東アジアを中心に販売拡大を計画しています。それに向けての人員・設備への投資を実施予定です。



■社員の約7割が化学系出身の技術者集団です。営業もほとんどが製造・技術開発を経験した者なので、顧客のニーズを把握し、社内開発部門へ的確なフィードバックが出来る体制となっております。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。