コンクリート製品メーカーの【品質管理】20~30代男性活躍中! カイエー共和コンクリート株式会社
| 企業名 | カイエー共和コンクリート株式会社 |
|---|---|
| 年収 | 300万円 〜 500万円 |
| 勤務地 |
群馬県安中市下秋間4733-2
|
| 職種 | コンクリート製品メーカーの【品質管理】20~30代男性活躍中! |
| 業種 | ガラス・セメント・セラミック/品質管理(無機/金属・ガラス・セラミック) |
|
正社員
|
|
募集要項
| 仕事内容 |
【手厚い教育体制の中でスキルアップを】生コンを原材料とする土木用コンクリート製品の品質管理をおまかせ◆案件ごとに違う経験が得られます <具体的には> ◎コンクリート製品の検査 ◎協力業者との検査の立ち合い ◎各種書類の作成 など ほかにも製造工程で不具合が起きた際の原因究明など、周囲とも連携しながら「質の追求」に取り組みます。 ◆教育充実 入社後は製造現場での研修からスタート。OJT指導の下、一つひとつ実践を重ね、着実に知識を習得できます。時には、グループ会社の工場を訪問し、勉強会に参加することも◎ ◆資格取得支援あり フォークリフトや玉掛け、クレーン等、業務に必要な資格は、全額会社負担で取得可能!働きながらスキルアップできる環境です。 |
|---|---|
| 求める人材 | ◆入社3年後定着率95% <未経験歓迎> 業界・職種未経験でも問題ありません。イチから学ぶ意欲さえあれば、活躍できること間違いなし。 《いずれも必須》 普通自動車運転免許(AT限定可) 《あれば活かせるスキル》※なくても大丈夫です ・建築土木系の学科卒業の方 ・コンクリート技士・診断士、土木施工管理技士(1級/2級)の資格をお持ちの方(資格手当を支給します) <配属先の編成> 工場は約30名の社員が働いており、品質管理には現在3名が在籍。チームワークを大切にしています◎ |
給与・待遇
| 給与 |
330万円 ~ 460万円 ■通勤手当 ■家族手当 ■残業手当 ■地域手当 ■資格手当 ■赴任手当 ■その他手当 |
|---|---|
| 雇用・契約形態 | 正社員 |
| 募集ポジション | コンクリート製品メーカーの【品質管理】20~30代男性活躍中! |
| 待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■育児休暇制度 ■介護休職制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
| 勤務時間 | 8:00~17:00 |
|---|---|
| 休日・休暇 | ■週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇 |
その他
| 選考プロセス | 書類選考→1次面接(対面)→2次面接(対面)→内定 |
|---|---|
| 企業会社特徴 | 当社は、平成18年6月、コンクリート二次製品の製造及び販売を目的に、千葉県四街道市に製造工場を設け、東京都文京区に設立しました。その後、平成19年12月に、株式会社カイエーテクノ(昭和14年設立)より土木用コンクリート二次製品「L型擁壁、同逆L型擁壁、大型ボックスカルバート、ボックス側溝」等の製造及び販売事業を譲受して、製造拠点を群馬県安中市と埼玉県羽生市に設け、販売拠点を群馬県、埼玉県、東京都、神奈川県、千葉県、茨城県、栃木県、長野県、山梨県に設けました。 公共事業は、国民の生活と経済活動の基盤である社会資本の整備、維持管理を通じ、地域の安全・安心の確保と共に、自然環境の保全・事業費の削減といった課題が重視されています。 私達は、「土木用コンクリート二次製品メーカー」としてあるべき姿を常に考え、これらの課題を解決する技術研究・開発を推進し、経済性も踏まえた、より良い製品づくりを目指し、関東を中心とした販売を関係会社と連携、積極的な販売の拡大を展開しております。 |
企業情報
| 企業名 | カイエー共和コンクリート株式会社 |
|---|---|
| 設立 | 38869 |
| 資本金 | 5,000万円 |
| 事業内容 |
◇事業内容 土木用コンクリート二次製品の製造および販売業 土木用コンクリート製品の設計・開発 土木各号に附帯する業務 私達は、「コンクリート二次製品メーカー」として、道路や水路、河川堤防など多くの人々の生活を支える【社会基盤】をつくっている会社です。 自然環境の保全・事業費の削減などの課題を解決する、既成概念にとらわれない商品開発に取り組んでおります。快適な環境づくりのため、機能面や安全面、経済性もふまえた、よりよい商品づくりを目指してきた結果、東日本10ヶ店に営業所を開設するまでに成長して参りました。 ”お客様と共に考え、創る”を企業理念に、お客様の課題解決を通じ、地域社会の発展に貢献致します。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。