powered by  
閲覧済み

特殊紙の製造職|特殊紙の製造および加工(学歴・転職回数不問、未経験歓迎)【静岡/富士】 TENTOK株式会社

掲載開始日:2025/01/22
更新日:2025/01/22
ジョブNo.10299114
企業名 TENTOK株式会社
年収 500万円 〜 700万円
勤務地
静岡県富士市天間264
職種 特殊紙の製造職|特殊紙の製造および加工(学歴・転職回数不問、未経験歓迎)【静岡/富士】
業種 紙・パルプ/製造(その他)
正社員

募集要項

仕事内容 【業務内容】

特殊紙の製造および加工を担当していただきます。具体的には紙を薄く延ばしたり、加工するための機械の操作や監視、洗浄がメインとなりますので、難しい業務はありません。また同じ作業を繰り返すのではなく、紙の種類やその日の気温や天気によっても変化が生じるため、ルーチン作業にならない面白さもあります。メインとしては以下いずれかの機械の操作となります。抄紙機(しょうしき):紙を作る機械です。紙の製造後、切る工程や、それを巻き取る工程もあります。熱処理装置:複数の紙をくっつけることで特殊な機能を持つ紙を製造します。コーティングマシン:マスキングテープ等、特殊な紙を製造します。

※活躍している社員のほとんどが未経験から働いています(中途も6割程度)。1年程度のOJTで製紙業界の用語から機械の操作の仕方まで一から丁寧に教えていきます。



【職場環境】

・一日の就業時間は7時間10分で、残業は月10時間以内です。そのため、1年の年間総労働時間は1,899時間10分(仮に8時間就業で120日の年休とすると1960時間が就業時間となります)と少なく、時間帯変更時は休みを挟みます(早番から夜番になる際に80時間の休みがあります)。加えて、時間給も取得できることから有休消化率は8割以上となっています。
求める人材 ~未経験歓迎~

チームで行う仕事がメインです。コミュニケーションを大切にする方歓迎します。

世の中のためになる製品を作ることに興味がある方はぜひご応募ください



【歓迎要件】

・製造業でのご経験をお持ちの方



【募集背景】

同社製品の需要拡大による増員募集です。需要が拡大している製品は、例えば、在宅の時間が増えた影響でコーヒーフィルター、途上国では海水を真水にするフィルター等、需要が高まっています(海外売上が3~4割となります)。

給与・待遇

年収 315万円 ~ 450万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■役職手当
■資格手当
雇用形態 正社員
募集ポジション 特殊紙の製造職|特殊紙の製造および加工(学歴・転職回数不問、未経験歓迎)【静岡/富士】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■育児休暇制度
■社員寮
■社員寮

勤務時間・休日

勤務時間 6:50~15:00
休日・休暇 ■週休2日制■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇

その他

企業会社特徴 【同社製品について】

同社で製造している特殊紙や不織布の用途は幅広く、例えば食品においてはコンビニの揚げ物の包装紙やハンバーガーショップの包装紙も同社の原資を活用いただいてます。他にも、果物を包む育果紙や、家具の表面に貼る建材用紙と、日常で目にする機会が多い製品も多く、特に建材用紙の分野では世界でもトップクラスのシェアを誇ります。また、合成繊維を使ったシートの生産・販売も伸びており、事業分野の拡大を行っております。

企業情報

企業名 TENTOK株式会社
設立 1954年2月
資本金 3,000万円
事業内容 特殊紙および不織布の生産・加工・販売

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。