powered by  
閲覧済み

【三重】生産管理 三井住友金属鉱山伸銅株式会社

掲載開始日:2024/12/24
更新日:2025/02/04
ジョブNo.406698890
企業名 三井住友金属鉱山伸銅株式会社
年収 800万円 〜 1100万円
勤務地
三重県いなべ市員弁町上笠田2426 三岐鉄道北勢線「麻生田」駅より車で6分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
職種 【三重】生産管理
業種 ガラス・化学・石油業界の生産管理・製造管理(機械)
ポイント 伸銅品業界大手・黄銅条の国内シェアトップクラスのメーカー!年間休日123日!
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上社宅・家賃補助制度第二新卒歓迎フレックス勤務U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
三重工場の生産管理部門で、社内外の工程管理や調整等をお任せします。


【職務詳細】
三重工場の生産管理部門で、社内外の工程管理や調整等
■工程管理業務:生産計画作成(システム操作、PC使用)、進捗管理、実績管理(生産量、各工程処理量)、在庫管理(原料、仕掛品)等
■社内関係部門との調整業務:営業部門、製造部門との調整、納期管理業務(生産、出荷)
■社外取引先との業務:構内請負業者、外注業者等とのやりとり(発注、管理、支払)

【製品について】
◎銅板条および黄銅板条は、電気特性・熱伝導性・機械的特性等優れた特性の材料です。
◎曲げ加工・絞り加工等の優れた加工性を示し、プレス加工等により複雑な部品成形も可能な、応用分野の広い工業材料です。
◎同社では結晶粒径をコントロールすることにより、曲げ性をさらに向上させた黄銅条を開発しています。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
・PC(EXCEL、WORD)能力。簡単な関数が使用できること

【尚可】
・生産システムの基礎知識がある方
・対外的な業務経験(生産管理、営業、購買、物流、製造 他)

【キャリアパス】
入社後1年は、生産管理業務について理解を深める事、生産管理システムを使いこなすことを重点に仕事を進めて頂きます。その後実務担当者としての工程管理業務経験を3~5年積みます。その後のキャリアについては本人の適性、能力等によりますが、マネジメント業務を担っていけるように育成します。

給与・待遇

年収 年収:450万~600万程度
月給制:月額250000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:実績:年間約5.75ヶ月
昇給:有
雇用形態 正社員
募集ポジション 【三重】生産管理
待遇・福利厚生 通勤手当/退職金制度/住宅手当/家族手当/各種教育・研修制度/企業年金制度/社員持株会 他
喫煙情報:屋内禁煙

勤務時間・休日

勤務時間 8:00~16:50(所定労働時間 8時間)
※フレックスタイム制度あり(コアタイム無し)
休日・休暇 年間休日123日/土日/結婚休暇/忌引き休暇/健康管理休暇/有給休暇(入社時期に応じ、入社時に2~10日付与。入社半年経過後10日~20日) など

その他

募集背景 増員
選考プロセス 一次面接、適性検査 → 二次面接(役員) → 内定
サービス詳細・特徴 【伸銅事業のリーディングカンパニーとしての高い品質意識】
社員全員で、ものづくりの原点である技術・技能を高め、お客様や社会から信頼され満足してもらえるような優れた品質を持つ製品やサービスを提供します。
過去の技術を継承していきながら時代とともに成長し、活力のある会社を目指しています。
伸銅品板条で業界2位、黄銅条では業界シェアトップクラスです。お客様からも黄銅条といえば「三井住友」と認知されています。
今後の電動車拡大の一翼を担っている企業として、中でも営業部はこの対外窓口として誇りと責任を持った営業活動に取り組んでいます。
転職コンシェルジュからのコメント ■おすすめポイント!
三井住友グループの一角として、専門的な事業を展開中!
「低炭素社会」の実現に向けて、自動車の電動化を支える「伸銅品の供給」での貢献と、
スクラップ原料の有効活用による「地球環境に優しい伸銅品の供給」を通じて、持続可能な社会の実現に貢献しています!

「変化に常にチャレンジする企業風土を醸成し、たゆまぬ努力で会社の永続的な発展を実現する。」
→上記を経営理念にするなど時流に乗った取り組みの推進に重きをおいています!

企業情報

企業名 三井住友金属鉱山伸銅株式会社
設立 2010年7月
従業員数 427名
資本金 42億5000万円
事業内容 【事業の内容】 伸銅品の銅板条、黄銅板条の製造販売、圧延銅箔の製造販売、亜鉛加工品の製造販売 【会社の特徴】 【約一世紀の歴史を継承する会社】 同社は、2010年7月に、三井金属鉱業株式会社と住友金属鉱山株式会社両社の伸銅事業が統合し発足した会社です。 両社の歴史と伝統に育まれた伸銅技術に、次代を担う最先端技術を融合させた商品を製造販売しています。 提供している伸銅品は主に自動車の電装部品に使用されており、 電動車拡大の潮流に乗り、長期的な需要拡大を見込んでいます。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。