設備設計(空調・換気・給排水衛生・電気・防災) 株式会社安藤・間
企業名 | 株式会社安藤・間 |
---|---|
年収 | 1100万円 〜 1900万円 |
勤務地 |
東京都港区東新橋1-9-1
ゆりかもめ「汐留」駅より徒歩2分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
|
職種 | 設備設計(空調・換気・給排水衛生・電気・防災) |
業種 | 建設・土木業界の電気設備設計 |
ポイント | 東証プライム上場!「4週8閉所」を導入し働き方改革を実施! |
正社員
完全週休二日制年間休日120日以上交通費全額支給介護支援制度あり社宅・家賃補助制度U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
=====オススメポイント====== ■準大手ゼネコンならではの大型案件に関われるチャンスがあります! ■ワークライフバランスが整います!(年休126日、平均残業30時間!) ■「早期に成長できる環境」であると入社社員からも声が上がっています! 【職務概要】 建築物件の空調・換気・給排水衛生・電気・防災等の設備全般における設計業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 具体的には、設備設計図の作成や仕様等検討作業、顧客との打ち合わせ等の業務になります。携わる案件は、オフィスビル、商業施設、物流倉庫施設、医療福祉施設、教育研究施設など様々です。 【働き方・福利厚生】 ■フルフレックス制や在宅勤務制度など、各自が裁量を持って働けるような環境が整っている為、全社の残業時間も月平均30時間程度 ※17:15の終礼後の残業は、上長承認が必要なため残業が少なく、各自が業務工程を立て業務を行っています。 ■入寮条件はありますが寮も完備されています。 ■住宅融資や持株制度、退職金制度など福利厚生、各種手当も充実 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ■設備設計のご経験をお持ちの方 ■下記いずれかの資格をお持ちの方 ・一級管工事施工管理技士 ・一級電気工事施工管理技士 【モデル年収】 32歳:747万円 831万円[月20hの時間外労働加味] 916万円[月40hの時間外労働加味] 42歳:932万円 1,040万円[月20hの時間外労働加味] 1,146万円[月40hの時間外労働加味] |
給与・待遇
年収 |
年収:600万~1300万程度 月給制:月額300000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(7月) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 設備設計(空調・換気・給排水衛生・電気・防災) |
待遇・福利厚生 |
交通費全額支給、住宅手当、家族手当、時間外勤務手当、通勤費全額支給 他 喫煙情報:屋内禁煙 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8時30分~17時15分 |
---|---|
休日・休暇 | 年間休日126日、完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、創立記念日、転勤、夏季、慶弔、現場異動時、年次有給、育児休業、介護休業 |
その他
募集背景 | 事業拡大による増員 |
---|---|
選考プロセス | 書類選考→適性検査・一次面接→最終面接→内定 |
サービス詳細・特徴 | 【同社施工実績】 ■トンネル 青函トンネル、北九州高速道路4号線大蔵トンネル、関越自動車道関越トンネル、九州新幹線筑紫トンネル ■ダム 黒部ダム(黒四ダム)、長井ダム、広神ダム、滝川ダム、上野ダム、大志田ダム、姉川ダム、札内川ダム ■事務所・庁舎 伊藤忠商事東京本社ビル、ホンダ青山ビル、トッパン小石川ビル、ONE表参道、新・共立ビル、虎ノ門清和ビル |
転職コンシェルジュからのコメント | 【東証プライム上場企業】準大手ゼネコンの中でトップクラスの事業規模! 100年以上の歴史を持つ「建築に強い安藤建設」と「土木の老舗である間組」が 合併した準ゼネTOPクラス企業! ☆おすすめポイント☆ ■準大手ゼネコンならではの大型案件に関われるチャンスがあり! ■ワークライフバランスが整います!(年休127日、平均残業24時間!) ■「早期に成長できる環境」であると入社社員からも声が上がっています! ゼネコンに珍しく、年齢に関係なく上を目指せる自由な風土があります |
企業情報
企業名 | 株式会社安藤・間 |
---|---|
設立 | 2003年10月 |
従業員数 | 3,375名(2024年4月1日現在) |
資本金 | 17,006,123,275円(2023年3月末日現在) |
事業内容 | 【事業の内容】 ■土木建築工事の調査、測量、企画、設計、施工、監理■不動産取引および不動産の保有、利用■土壌の調査・浄化工事の請負■地域・都市開発および環境整備に関する企画、設計■発電および電気、熱等エネルギーの供給事業 【会社の特徴】 土木・建築分野において幅広いプロジェクトを手がける準大手ゼネコンです。現在、世界20か国に拠点をもち、従業員数約3,300人の規模を持つ東証プライム上場企業となっています。 同社は、前身企業の創業以来150年以上にわたり、国内最先端の施工法の採用や国内外最高水準の技術への挑戦など、現状に満足することなく常に新しい価値を創造するために挑戦を続け、人々の暮らしや社会の発展に貢献してきました。培ってきた確かな技術力と経験は、DNAとして世代を超えて受け継がれ、それこそが同社の競争力の源泉です。 また、今日の不確実性の時代において、事業環境の変化への適応力を高め持続的な成長を続けていくためには、デジタル技術による変革の推進に加えて、企業成長の根幹である“人財”が重要であり、人財の価値を最大限に引き出す環境を整えて、同グループへ関わるすべての人々の働きやすさとやりがいを追求していくことが同社のミッションです。 |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。