【宮城】電気設備設計 株式会社エイ・アンド・エスシステム
企業名 | 株式会社エイ・アンド・エスシステム |
---|---|
勤務地 |
宮城県仙台市青葉区一番町4-1-1 オークツリー一番町 2F
仙台市営地下鉄南北線「広瀬通」駅徒歩1分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
|
職種 | 【宮城】電気設備設計 |
業種 | 建設・土木業界の電気設備設計 |
ポイント | 残業月20h以下!休日出勤・転勤無し!東北拠点のスタートアップメンバー募集! |
正社員
完全週休二日制転勤無し年間休日120日以上平均残業月30時間以内U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務概要】 2022年5月に新しく東北支店(仙台事業所)を開設した同社にて、東北地方のオフィスビル、病院、マンション、工場など幅広い案件における電気設備設計をお任せします。 【職務詳細】 ・電気設備設計担当者として施主や取引先との打合せ、企画、基本計画、設計業務 ・製図業務、設備の配置や配管設計、換気の風量計算、寸法どおりに機械や配管が収まるかの計算、実施設計へと落とし込み ・新築・改築・リノベーションに関する計画、企画立案、マネジメント業務 【顧客】 民間(大手デベロッパーや大手ゼネコン等)・官公庁・設計事務所等 ※ゼネコンや設計事務所に対する設計協力により、大型案件も多く、ビル、マンション、商業施設、医療施設、教育施設など多様な物件の案件に携わります。仙台では特に工場の案件が今後増加見込みです。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・電気設備設計の経験 ※設計補助経験のみの方も歓迎 |
給与・待遇
給与 |
年収:400万~650万程度 月給制:月額250000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(7・12月) 、決算賞与年1回(1月)※決算の実績による 昇給:年1回(4月) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【宮城】電気設備設計 |
待遇・福利厚生 |
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度有り 喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) |
---|---|
休日・休暇 |
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日、年間休日123日 |
その他
募集背景 | 東北支店の増員のため |
---|---|
選考プロセス | 書類選考→一次面接→最終面接→内定 |
サービス詳細・特徴 | 「建築設計」「環境設計」「エンジニアリングサービス」の3つのサービスを提供しています。【建築設計部門】 企画・調査から設計監理まで、時には用地の情報から一貫した取組みを行います。また、コンペやプロポーザルへの参加、官庁案件にも携わっています。【環境設計】環境・安全・サスティナビリティ(持続可能性)に取り組み、自然との共生に配慮した建物環境づくりを提案しています。省エネルギー化やZEBに配慮し、空調換気・給排水・電気等を多種多様な建物の用途に応じて設計を行っています。【エンジニアリングサービス】建築設計事務所、ゼネコン、サブコンへの技術支援ビジネスを社外出向で展開しています。 |
転職コンシェルジュからのコメント | ▼オフィスビルやマンション、病院など幅広い案件に関われる! ▼2022年に新設された東北支店で業務拡大中! ▼WEB面接可能! ▼年休124日、休日出勤無し、残業実態20h以下 ▼産休・育休実績有り ▼テレワークや時差出勤も有り |
企業情報
企業名 | 株式会社エイ・アンド・エスシステム |
---|---|
設立 | 1992年3月 |
従業員数 | 145名 |
資本金 | 4,000万円 |
事業内容 |
【事業の内容】 ■建築設計■環境設計・積算■エンジニアリングサービス 【会社の特徴】 【こだわりを持った仕事で信頼の厚い設計事務所!】 30年以上の実績を持つ同社は建築設計、設備設計、積算をすべてこなす組織設計事務所として、その品質で高い信頼を得ています。2006年には一級建築士事務所登録を機に設備設計とエンジニアリングサービスに加えて元請案件やプロポーザル方式などへも進出し、設計でも様々な用途の設計業務を行っています。 自然との調和を謳うコンセプト~風と水と緑、そして人を継ぐエンジニアリングを掲げ、創造性溢れるデザインで社会に貢献しています。 また、「人材」に焦点を置き、少人数制の研修やダイバーシティ、コミュニケーション活発化も積極的に取り組むことで社員の個性や能力の発揮や働きがいのある会社を目指しています。 |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。