【静岡】設置・保守・メンテナンス(牧之原市) 東洋製罐グループエンジニアリング株式会社
企業名 | 東洋製罐グループエンジニアリング株式会社 |
---|---|
勤務地 |
静岡県牧之原市白井622-8 ※事業所の移転を検討しております。(候補地:静岡市・焼津市)時期未確定
JR東海道本線「金谷」駅より車で20分※高速道路使用時
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
|
職種 | 【静岡】設置・保守・メンテナンス(牧之原市) |
業種 | 総合電機業界のサービスエンジニア・サポートエンジニア(コンピューター) |
ポイント | 誰もが手にする飲料・食品の容器を支える仕事/東証プライム上場G/年休120日 |
正社員
完全週休二日制年間休日120日以上育児支援制度あり介護支援制度あり社宅・家賃補助制度資格取得支援制度U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務概要】 清涼飲料、酒類、食品の生産工場において、「充填・密封・殺菌・包装」を行う産業用機械の設置・保守・メンテナンスに付随する管理業務をお任せします。 【職務詳細】 ■担当業務: 客先工場にて充填装置の設置/保守メンテナンスの管理業務です。 ・機械設置工事監督:業者手配/進捗確認 ※充填設備を客先工場等に設置する工事の監督です。お客様とのコミュニケーションも発生します。 ・アフターメンテナンス:不具合対応/定期点検/改造 ・見積りや資料作成、配置図/部品図面の作成 ・設備メーカーの情報収集 ■業務比率 ・工事監督業務が7割、その他の業務が3割程 下請け業者との折衝や、現場の社員のマネジメント等、調整役としての役割を担っていただきます。 ご入社後まずは、先輩社員について回り具体的な仕事内容を覚えていただきます。補助ができるようになってから、徐々に現場監督や業者、部品の手配、見積もりの作成をお任せします。丁寧に指導しますので、安心して業務を始められる環境です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・普通自動車運転免許 ・以下いずれかのご経験がある方 1.何かしらの機械整備やメンテンナンスのご経験ある方(業界・商材問わず) 2.何かしらの製造経験 3.自動車整備士のご経験 ■働き方:取引先の工場が現場になるため外出・出張があります。 ・エリア:東海地方(岐阜・愛知・三重・静岡) 大きな案件の場合、1回約1週間~2週間程度で、月に約1回発生するイメージです。 小さな案件の場合は、日々直行する形になることもあります。 休日出勤が発生することもございますが、その場合は振替休日を取得して頂きます。 夜勤は、イレギュラー対応の際に発生することもございますが、全国の拠点で月1~2件程度の頻度になります。 |
給与・待遇
給与 |
年収:400万~600万程度 月給制:月額235000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(6月・12月)※昨年度実績4.6ヶ月分 昇給:年1回(6月) 12,700円(2024年6月組合員平均実績) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【静岡】設置・保守・メンテナンス(牧之原市) |
待遇・福利厚生 |
通勤手当、残業手当、出張手当、財形貯蓄、寮社宅有(※入社時引っ越し費用は応相談)、社員持株会、永年勤続表彰、慶弔見舞金、育児・介護休業、食堂、資格取得支援制度、研修支援制度、健康支援室(看護師常駐) 喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:30~17:00 |
---|---|
休日・休暇 | 【年間休日120日】完全週休二日制(土日祝)、有給休暇10日~20日(入社時に10日付与)、年末年始、夏期休暇、半日休暇、育児・介護休暇、慶弔休暇 |
その他
募集背景 | 増員のため |
---|---|
選考プロセス | 書類選考⇒一次面接(WEB)⇒最終面接⇒内定 |
サービス詳細・特徴 | ■充填設備事業【充填包装ラインのトータルエンジニアリング】 長年培った「密封技術」に特化した、缶シーマやペットボトルキャッピングマシンを製造・販売しています。併せて、各種検査機器を含む缶ライン付帯設備をご提供しています。 さらに、缶、ペットボトル、パウチ、カップ、壜に至るまで、幅広い情報力とノウハウを活かし、高品質・高性能な充填包装ラインを提供しています。 お客様のご要望に沿ったレイアウト設計(設備・機器の選定)から設置工事、安定稼動のサポートに至るまで提案します。 ■容器設備事業 グループ各社の生産計画を最優先とした機械設備、部品の供給及びメンテナンス事業を主力としています。 |
企業情報
企業名 | 東洋製罐グループエンジニアリング株式会社 |
---|---|
設立 | 1917年10月13日 |
従業員数 | 349名(2024年4月1日現在) |
資本金 | 3億5,000万円 |
事業内容 |
【事業の内容】 容器製造用・缶壜詰製造用・包装用諸機械器具の製作販売/工作機械器具の製作販売/機械器具設置工事業、電気工事業、管工事業/食品関連機械、充填包装システムの設計・開発・製作・販売および技術サービス/不動産賃貸業・全各号に関連する事業など 【会社の特徴】 同社は、1917年に創業して以来100年以上にわたり、缶詰機械製造の先駆者として、日本の缶壜詰業界の発展に尽くしてきました。特に、同社では、缶・ペットボトル等の容器製造設備及び、各種製品を充填する設備等の設計や製造から導入・アフターサービスまでを一貫して行っております。その幅広い技術力と対応力によって、国内外の多くの容器メーカー様、飲料メーカー様、パッカー様等と長年取引を行っています。 お客様のご要望に沿った設備導入のために、独自の技術・技能のノウハウを最大限活用して、トータルコストのミニマム化を実現しています。安全・安心・高性能をキーワードに最適なシステムを、そして設備の安定稼動とメンテナンスを提供しています。また、日本全国にサービス拠点を構えており、施工部門、設計部門が一体となってお客様とともに持続性のある社会貢献を進めています。 |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。