【福島】電気施工管理(郡山市・幹部候補) 高柳電設工業株式会社
企業名 | 高柳電設工業株式会社 |
---|---|
年収 | 650万円 〜 900万円 |
勤務地 |
福島県郡山市開成6丁目120番地
東北本線「郡山」駅から車で12分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
|
職種 | 【福島】電気施工管理(郡山市・幹部候補) |
業種 | 設備工事業界の電気設備施工管理 |
ポイント | ☆創業70年以上☆業界トップクラスの同社で経験がつめます◎転勤無 |
正社員
転勤無し社宅・家賃補助制度資格取得支援制度U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務概要】 業界トップクラスの同社で施工管理業務を担当いただきます。 【職務詳細】 手がける施設はスーパーなどの商業施設や、多くの方が利用する公共施設の、照明や空調などの設備を施工します。 ・お客様や関係会社との打合わせ ・電気設備の施工図作成、施工の作業指示・確認 ・工程管理、安全管理、品質管理 入社後、いくつかの現場管理をお願いし、適性に応じて部門のメンバー管理や育成教育、協力会社の取りまとめなどもお願いいたします。 ※本人の意欲と業績により幹部(部長以上)を目指せます。 【同社について】 ・オンラインツールやタブレットの導入、図面作成などの専門部署 を設置するなど、業務の効率化にも取り組んでいます ・職場見学可能(オンライン対応可)。興味のある方はお気軽にご 連絡ください 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・電気設備工事の施工管理のご経験 ※下記いずれかの資格をお持ちの方 ・第一種電気工事士 ・1級電気工事施工管理技士 【尚可】 ・電気設備工事の施工管理を10年以上行った実務経験がある方 |
給与・待遇
給与 |
年収:697万~852万程度 月給制:月額450000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(前年度実績3.5ヶ月) 昇給:年1回 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【福島】電気施工管理(郡山市・幹部候補) |
待遇・福利厚生 |
各種社会保険制度、教育研修プログラム、資格取得支援制度、健康診断受診補助制度、単身用社宅、提携ホテル宿泊補助制度、社宅(自己負担1万5千円~2万円)、再雇用制度、退職金(勤続年数3年以上) 喫煙情報:敷地内禁煙 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:00~17:00 |
---|---|
休日・休暇 | 【年間休日104日】週休2日制(第2,4,5土曜日・日曜日・祝日)、年末年始・お盆休暇、有給休暇日数10日 |
その他
募集背景 | 増員 |
---|---|
選考プロセス | 書類選考→面接複数回→内定 |
サービス詳細・特徴 | 【工事内容】 ■ 建築電気設備工事:電力会社から電気の供給を行なう受変電設備、なくてはならない照明設備やコンセント設備などの工事を行なっています。■ 消防設備工事:火災が起きた際の消火活動に必要な警報設備や避難するための誘導灯設備などの工事を行なっています。■ 電気通信設備工事:施設内の電話交換機設備やLAN設備、監視カメラ(ITV)設備などの工事を行なっています。 【施工実績】 福島県立医科大学助産師養成施設の新築電気工事、株式会社スズキ自販茨城スズキアリーナつくばみどりの新築工事、林業アカデミーふくしまの新築工事、いとく男鹿ショッピングセンター 男鹿なまはげモールの新築工事 |
企業情報
企業名 | 高柳電設工業株式会社 |
---|---|
設立 | 1948年 |
従業員数 | 74名 |
資本金 | 2500万円 |
事業内容 |
【事業の内容】 ■内線関連/建築電気設備、情報通信設備などの設計・施工■外線関連/送電線、配電線などの施工■電気通信関連/通信線、道路照明、トンネル照明工事などの設計・施工 【会社の特徴】 【トップメッセージ】同社は、公共施設や東北から関東地方にかけた幅広いエリアの施設建築物全般における電気設備工事の設計施工とメンテナンスを行っています。この電気設備は、身近なもので快適な生活環境を創る上で必要不可欠なものであり、お客さまに安心・安全をご提供するのはもちろん、地域のコミュニティを生み出し、活力を提供することができます。創業から70年以上経ちます。常に胸に刻み続けていることは、「困ったときに頼りになる高柳電設工業」でありたいという精神です。同社には長年施工してきた工事で培ってきたノウハウがあります。短い工事期間内で現場を納める力や、建築物のライフサイクルコストを低減する提案ができる力です。お客さまに寄り添う取り組みが、多くの信頼を得てきました。これからも信頼していただけるように、従業員一丸となりお客さまに寄り添った施工に努めます。又、安心、安全、活力を提供だけではなく、さらなる快適性、利便性を提供します。社内では、従業員一人一人のスキルアップできる環境を整備していきます。そして、次々と新しい取り組みが始まるこの時代に屈せず、挑戦していきます。 |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。