【岐阜】自動車用ショックアブソーバの開発、設計(可児市) 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
年収 | 800万円 〜 1300万円 |
勤務地 |
岐阜県
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
|
職種 | 【岐阜】自動車用ショックアブソーバの開発、設計(可児市) |
業種 | 輸送用機器(自動車含む)業界の機械・機構設計(自動車) |
ポイント | ◎福利厚生充実◎東証プライム/独立系総合油圧機器メーカー |
正社員
完全週休二日制年間休日120日以上介護支援制度あり社宅・家賃補助制度U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務概要】 自動車用ショックアブソーバの開発、設計及び製品化業務をお任せします。 【職務詳細】 下記業務を担当頂きます。 ・顧客要求仕様、生産ライン特性に基づく図面/部品表の作成 ・試作品の実機評価や机上解析に基づく性能、品質、原価の作り込み ・海外拠点への技術支援、設計仕様の標準化推進等 【教育制度】 多様化する社会、顧客ニーズに柔軟に対応するための”技術者教育”や、”語学教育”など、同社では専門性を磨き、国境や地域の枠を超えて自ら動き、任務を遂行できる人財を育成するために、「技術専門スキルレベルの向上」「グローバル化」など、教育・研修制度を充実させています。 ===魅力=== すべての社員が安心して仕事に集中できる環境を整えるために、フレックスタイム制度や育児休暇、介護休職など様々な支援制度を導入しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・機械工学または関連分野の学位 ・3年程度の自動車用部品設計の実務経験 (3D CADを含む一般的な製図知識等) ・顧客や社内関連部署との円滑なコミュニケーション能力 |
給与・待遇
年収 |
年収:450万~750万程度 月給制:月額350000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(4月) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【岐阜】自動車用ショックアブソーバの開発、設計(可児市) |
待遇・福利厚生 |
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、財形住宅貯蓄、各種文化・体育サークル、契約リゾート、従業員持株会、企業年金制度、共済会制度、自動車購入資金貸付制度、融資制度 など 喫煙情報:敷地内禁煙 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8時30分~17時15分(所定労働時間8時間) |
---|---|
休日・休暇 | 年間休日121日、週休2日制、GW、夏期、年末年始(7日以上)、有給休暇、リフレッシュ休暇、慶弔、育児・介護休職、ボランティア休職 |
その他
募集背景 | 増員 |
---|---|
選考プロセス | 書類選考 ⇒ 適性検査 ⇒ 1次面談(対面) ⇒ 労働条件オファー |
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
設立 | 1948年11月25日 |
従業員数 | 13,634名 |
資本金 | 276億4,760万円 |
事業内容 | 【事業の内容】 油圧緩衝器(四輪・二輪車用、鉄道車両用、産業用)、油圧機器(産業用、四輪車用、航空機用、その他)、システム製品(特装車両、装置製品)の製造・販売 【会社の特徴】 社名非公開求人につき詳細の記載はできません |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。