powered by  
閲覧済み

【愛知】電気設計 株式会社Robofull

掲載開始日:2024/12/19
更新日:2025/02/01
ジョブNo.406723226
企業名 株式会社Robofull
年収 900万円 〜 1400万円
勤務地
愛知県名古屋市昭和区鶴舞1-2-32 JR中央本線「鶴舞」駅徒歩8分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
職種 【愛知】電気設計
業種 ソフトウェア・情報処理業界の電気設備設計
ポイント 年休125日/スタートアップ/VC資金調達済/転勤なし
正社員 完全週休二日制転勤無し年間休日120日以上U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
全国の中小製造業10万社分の保有設備情報と、自働化設備の設計・開発を手掛けるSlerの情報を収集/解析し、マッチングを行うことで、各工場に最適な自働化設備を提案。勘と経験だよりをデータアプローチに深化させます。

【職務詳細】
特にニーズのある有望領域について、自社設計の独自製品の販売を進めています。※自働化設備の内容はロボットを中心としたシステムが主
■ビジネスモデルの実現に際して:
下記のようなプロセスで進みます。
1)顧客データベースを活用した有望な自動化対象領域の選定
2)有望領域におけるSIerの探索と情報収集
3)実顧客(工場)への、データベースを活用した提案・営業
4)ニーズのある顧客への具体的なヒアリング・初期提案
5)SIerと連携、もしくは社内での詳細設計と詳細提案
6)SIer・外注と連携した、納品・据付
■仕事内容:
・SIerの探索、及び技術的な情報収集
・顧客ニーズを踏まえた初期的な構想設計
・SIerとの連携を含む詳細設計の実行・提案資料作成
・納品据付の実行


【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
下記いずれかの経験をお持ちの方
【1】ロボットシステム経験者枠
・ロボットシステムエンジニアとして設備導入に携わった経験のある方
・ロボットの電気設計経験者 (ティーチング経験あれの尚歓迎)
※例えばロボットSIerでの勤務経験がある方

【2】その他設備・装置経験者枠(ロボットに限らず)
・PLCプログラム(ラダープログラム)設計の経験がある方※ロボットシステムに限らない
(PLCメーカーの三菱 or キーエンスどちらか)

■働き方:
毎日オンラインミーティングを実施、週に1回は全員で集まる機会を設けてます。出張は週2~3回程度で、関東・東海エリア中心。出張はご自身のスケジュールで柔軟に叶う環境。

給与・待遇

年収 年収:500万~800万程度
月給制:月額416666円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:有り
昇給:有り
雇用形態 正社員
募集ポジション 【愛知】電気設計
待遇・福利厚生 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費実費支給
■出張手当あり(一定距離以上の移動を伴う場合、2,000円/日) ■ストックオプション制度有/フリーランス、副業可能
喫煙情報:屋内禁煙

勤務時間・休日

勤務時間 9時00分~18時00分
休日・休暇 【年間休日125日】完全週休2日制(休日は土日祝日)、年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年付与)、年末年始、夏季休暇、GW休暇

その他

募集背景 事業拡大による増員
選考プロセス 書類→一次→最終
サービス詳細・特徴 日本の製造業は深刻な人手不足に直面しています。

人手不足を解消すると期待される産業用ロボットはそうした課題を解決するものと期待されていますが、メーカー選定の手間やミスマッチに基づく価格の高さから導入のハードルは依然として高いままです。

Robofullは独自取得のビッグデータを活用しながら、ロボットなどの自働化設備を買いたい工場と、設備を売りたいメーカー・商社への支援を行い、業界の仕組みを変えていきます。

企業情報

企業名 株式会社Robofull
設立 2021年1月
資本金 1.5億円(資本準備金含む)
事業内容 【事業の内容】 中小製造業に対しての、独自の構想設計システムを用いた自動化設備の提案・導入 【会社の特徴】 「IT・データ × 設備販売で、中小製造業の人手不足を解消することで、国内ものづくりを復活させます」 ■自働化ソリューション ■小ロット向け協働ロボット ◯ 少量多品種のお客様への最適設計 台車式で工程間移動が可能・ワンタッチで交換可能なハンド、等 ◯ 圧倒的な使いやすさ ティーチングレスで品番追加機能・稼働状況通知機能、等 ◯ 短い投資改修 ・インテグレーション費用含め、820万円から導入可能

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。