【北海道】サービスエンジニア 株式会社京都製作所
企業名 | 株式会社京都製作所 |
---|---|
年収 | 900万円 〜 1300万円 |
勤務地 |
北海道札幌市厚別区を予定/本社(京都)での研修の可能性あり
北海道札幌市厚別区を予定
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
|
職種 | 【北海道】サービスエンジニア |
業種 | 総合電機業界のサービスエンジニア・サポートエンジニア(コンピューター) |
ポイント | 包装機械の国内トップクラスシェア |
正社員
交通費全額支給U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務概要】 顧客先の包装機械の改造、アフターサービス、メンテナンスをご担当いただきます。 【職務詳細】 オーダーメイドで製作された一品一葉の設備が、北海道のお客様の工場にて多数稼動しています。 お客様の工場への定期訪問、トラブル対応を主業務として、改善・改良提案、保守保全、安定生産の為のサポートを行っていただきます。 【業務例】 ・納入機アフターフォロー(トラブル対応、改造、オーバーホール) ・新規機械搬入立ち上げフォロー ・納入機 稼働状況調査 ※京都本社の技術・製造部門とも連携して業務を行います ※土日祝のトラブル対応出勤の可能性あり(代休有) 正社員採用の場合は、転勤ありの条件となりますが、転勤は想定せず長く続けていただきたいと考えています。 ※ご経験によっては、採用後1~2年程度、京都本社で技術研修を受けていただく可能性があります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ■機械図面が読める方(機械系学部卒/機械メーカーでの勤務経験がある方) 【尚可】 ■顧客折衝や調整業務のご経験がある方 ■機械のメンテナンス作業の経験がある方 |
給与・待遇
年収 |
年収:530万~780万程度 月給制:月額250000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(過去実績5.4ヶ月分) 昇給:年1回(4月) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【北海道】サービスエンジニア |
待遇・福利厚生 |
各種社会保険完備、交通費全額支給、時間外手当、家族手当、確定拠出型企業年金、確定給付型企業年金、社員持株制度、財形貯蓄、定期健康診断等 喫煙情報:屋内禁煙 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8時20分~17時00分 |
---|---|
休日・休暇 | 【年間休日119日】完全週休2日制(土日)※祝日のある週は土曜出社の場合あり、GW、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇、有給休暇、産前産後休暇、フレックスホリデー制度 等 |
その他
募集背景 | 会社の成長に伴う部門強化 |
---|---|
選考プロセス | 書類選考⇒面接(複数回予定)⇒内定 |
サービス詳細・特徴 | 同社は、あらゆる業界で広がるオーダーメイド包装機械のニーズに対応し、製品の物流までを含めた総合的な合理化、省力化生産設備の提案を行うトータルシステムエンジニアリングメーカーとして事業を拡大しています。長年の開発の中で蓄積された独自性の高い技術力と、今まで蓄積してきた要素技術による高いカスタマイズ性を活かし、常に新しい技術分野への開発投資を継続的に行っています。 これにより、あらゆる業界のニーズに対応できる技術力を磨き、さらにその先のトータルシステムエンジニアリングにおいても顧客から高い評価を獲得し続けています。 |
転職コンシェルジュからのコメント | 【同社について】 ■5ヶ月という短納期でオーダーメイド製品を作り上げ驚異的なスピードで市場を開拓 ■同社のDVDケーサーはほとんどのシェアを獲得 ■完全受注生産で1台1台、丁寧に手作り 【福利厚生】 ■社員海外旅行は家族同伴OK! ■スポーツ設備を完備 ■ホテル出身コックが腕を振るう社員食堂 |
企業情報
企業名 | 株式会社京都製作所 |
---|---|
設立 | 1948年3月 |
従業員数 | 966名(連結)570名(単体) |
資本金 | 18億9190万円 |
事業内容 | 【事業の内容】 ■産業用設備の企画/開発/製造/流通 【会社の特徴】 同社は、2023年で75周年を迎えた包装機械の国内トップクラスシェアメーカーとして、食品から電子デバイスまで、幅広い製品を取り扱っています。 日本国内だけでなく、世界各国に向けて同社オリジナルの包装機械を展開しており、現代の生活に必要不可欠な製品の包装を通じて、普段の生活に溶け込んでいます。 さまざまな製品が包まれることが当たり前になった現代において、安定した需要が見込まれる包装機械業界で、さらに生産設備の合理化、省人化の動きは今後、国内外のさまざまな業界で拡大が予想されています。 |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。