powered by  
閲覧済み

【新潟】モーター用コイル巻線設備の工場長(長岡市) 株式会社小田原オートメーション長岡

掲載開始日:2024/08/07
更新日:2025/01/25
ジョブNo.406303556
企業名 株式会社小田原オートメーション長岡
年収 1300万円 〜 1500万円
勤務地
〒940-1164 新潟県長岡市南陽2-949-7 各線「宮内」駅より車で5分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
職種 【新潟】モーター用コイル巻線設備の工場長(長岡市)
業種 総合電機業界の生産管理・製造管理(機械)
ポイント モーター巻線設備の世界シェアトップクラス/需要増加が見込まれる事業
正社員 完全週休二日制転勤無しU・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
同社にてモーター用コイル巻線設備の工場長業務をお任せいたします。

【職務詳細】
モーター用巻線設備(モーターを生産するためのシステム)の製造管理業務を担当頂きます。
・生産スケジュール表の作成
・原価管理
・製造に関する納期、コストの見える化
・安全衛生管理

■製造品:モーター用コイル巻線設備
※「巻線機」と呼ばれるモーター製造に必要な部品

【使用製品例】
自動車用:HEV駆動・発動機、EV駆動、ISG、オルターネーター等
家電製品用:エアコン、冷蔵庫、洗濯機、各種ファン等
産業・医療機器用:工作機械、ロボット、発電機、フォークリフト、建機等

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
工作機械、産業機械メーカーでの製造管理経験(含む問題解決能力)

【尚可】
加工の知識、設計の知識、組立の知識

給与・待遇

年収 年収:700万~900万程度
月給制:月額300000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:有り
昇給:有り
雇用形態 正社員
募集ポジション 【新潟】モーター用コイル巻線設備の工場長(長岡市)
待遇・福利厚生 各種保険制度、退職金制度、通勤手当(車両通勤距離に応じて支給。交通機関利用上限10万円)、家族手当(配偶者12500円、第1子4800円、後3800円)、小田原エンジニアリング従業員持株会、財形貯蓄、確定給付企業年金、ベネフィット・ステーション、各種融資制度、慰安会
喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)

勤務時間・休日

勤務時間 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間)
休日・休暇 年間休日117日 完全週休2日制(土・日)、祝日 年間有給休暇10日~20日 年末年始、夏季休暇 等

その他

募集背景 増員のため
選考プロセス 書類選考→面接(1~2回予定)、筆記試験→内定
サービス詳細・特徴 ■モーター用巻線設備とは?
モーターは、自動車、家電製品、産業・医療機器、OA/AV機器など様々な製品に幅広く使われています。モーターの性能を決定付ける「コア」に銅線を巻きつける巻線機を中心とした生産設備が、小田原エンジニアリングが開発、設計・製造、販売している『モーター用巻線設備』です。
■単体機から巻線ラインシステムまでオーダーメイドで開発
小田原エンジニアリングでは、単体機だけでなく巻線機の前後工程を含めた巻線ラインシステムを、お客様のニーズにお応えするため完全受注生産で開発し、提供いたします。小田原エンジニアリングの各種製品は、自動車や家電をはじめとし、様々な分野に使用されるモーターを生産することができます。また、設備購入に際し、モーターの開発段階から、お客様の製品開発プロジェクトに参画し、生産設備側から見たモーター生産技術提案をさせてもらうことで、より高品質・高性能・低コストのモーターが生産できる最適な設備・システムを提供します。

企業情報

企業名 株式会社小田原オートメーション長岡
設立 1988年4月8日
従業員数 53名
資本金 30,000千円
事業内容 【事業の内容】 モーター用巻線設備の設計、製造 【会社の特徴】 【会社の役割】 需要の拡大と生産性の向上に対応するために設立された株式会社小田原エンジニアリングの子会社です。 小田原エンジニアリングと同一の基準・技術で単体機のみならずラインシステムの、加工・組立から最終調整・完成品までの一貫した生産を担っています。 また、製品のキーである治具の精密加工は内製しており、製品の品質向上を支えています。 今後とも小田原エンジニアリングの生産活動を支える大きな力となるべく期待されています。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。