powered by  
閲覧済み

【北海道】生産管理(旭川) 田中石灰工業株式会社

掲載開始日:2024/10/08
更新日:2025/02/01
ジョブNo.406329835
企業名 田中石灰工業株式会社
年収 800万円 〜 1200万円
勤務地
北海道上川郡当麻町宇園別2区 JR北海道宗谷本線「北永山」駅から車で5分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
職種 【北海道】生産管理(旭川)
業種 ガラス・化学・石油業界の生産管理・製造管理(機械)
ポイント 創業129年の老舗企業★福利厚生充実★第2新卒・UIJターン歓迎★
正社員 転勤無しU・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
旭川プラスチック再生センターにおいて、生産・整備管理・データ収集・報告書などの各種書類の作成をお任せします。

【職務詳細】
・生産計画・企画
・生産管理データの収集、解析
・生産設備のメンテナンス、工事計画
・申請書類、届出書類、報告書作成

【安全・衛生管理について】
・安全イベント、安全大会実施
・他部門による安全パトロール(クロスチェック)実施
・KYT(危険予知訓練)実施

【同社について】
石灰・鉱石を販売する資源創出事業や、再生可能エネルギー事業(太陽光発電関連)、資源循環事業などを展開している同社。技術的な研究開発分野に人・モノ・金を投入し、新しい技術や製品の研究開発・新規事業を推進しており、将来の不安やリスク要因の排除に長けた経営を実践しています。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
・普通自動車免許(AT限定可)
・基本的なPCスキル(Excel・Word)

【尚可】
・同業界や同業務のご経験をお持ちの方

給与・待遇

年収 年収:450万~680万程度
月給制:月額300000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回
昇給:有
雇用形態 正社員
募集ポジション 【北海道】生産管理(旭川)
待遇・福利厚生 退職金制度(勤続3年以上)、退職金共済、再雇用制度(65歳まで/定年60歳)、慶弔金制度(結婚・出産・弔意金など)、永年勤続表彰制度(20年、30年)、無事故表彰制度、定期健康診断
喫煙情報:屋内禁煙

勤務時間・休日

勤務時間 8時00分~17時00分
休日・休暇 週休2日制(土日休み/会社カレンダーあり)※月1回、土曜日に出勤あり、年末年始休暇、有給休暇(6ヶ月経過後に10日付与)、育児休業

その他

募集背景 組織体制強化の為
選考プロセス 書類選考→一次面接→最終面接→内定
サービス詳細・特徴 《田中石灰グループについて》
同グループは、創業125年以上、高知県の伝統産業である石灰製造を中心に、長い間に積み上げてきた技術を活かし、
資源の創出・循環・再生に取り組み、安定した事業を行っています。
土佐藩の時代から連綿と受け継がれてきた南国市の石灰業。
その流れを汲み、明治27年から現在に至るまで 高知の”ものづくり”を担ってきました。

企業情報

企業名 田中石灰工業株式会社
設立 1894年
従業員数 145名
資本金 2,000万円
事業内容 【事業の内容】 石灰の製造および販売、蛇紋岩製品の製造および販売、化学製品の製造および販売、再資源化および廃棄物処理事業、建設事業、土木建築用資材の販売、前号に関連附帯する事業 【会社の特徴】 顧客との関係は良好で利益も上がっているため堅実性が高い企業です。 《理念》 文字通りの「安全第一」を基本理念としており、「安全を犠牲にした効率化はあり得ない」との信念のもと、いろいろな安全・衛生イベ ントを実施しています。こうしたイベントを通じて、各人が安全感応度を上げ、健康的で事故のない明るい職場作りを目指し努力し続け ています。環境事業の育成を通して、地球にやさしい環境の新創出を目指しています

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。