powered by  
閲覧済み

【愛媛】自動車整備(工場長候補) 精密自動車サービス株式会社

掲載開始日:2025/01/06
更新日:2025/02/14
ジョブNo.406804833
企業名 精密自動車サービス株式会社
年収 450万円 〜 550万円
勤務地
愛媛県西条市今在家1050番地 JR予讃線「玉之江」駅より車で7分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
職種 【愛媛】自動車整備(工場長候補)
業種 輸送用機器(自動車含む)業界のサービスエンジニア・サポートエンジニア(自動車)
ポイント 年商約800億円を誇る物流企業のグループ整備工場にて、工場長候補を募集します!
正社員 完全週休二日制転勤無しマイカー通勤可U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 ■募集背景
現任の工場長の後任として、工場運営をお任せする人材を募集いたします。

■業務内容
主に業務用のディーゼルトラックのメンテナンスや車検を行う自動車整備工場の管理者として、フロント業務、作業計画・工程の管理、人員配置・工場内への指示、各種書類の管理、工場の収支確認をお任せします。

■配属先情報
東予工場には事務スタッフの他5名の整備士が勤務しております。
平均年齢は40代半ばです。

■特徴 (TOPICS)
・年商800億の物流企業であるカトーレックグループで安定した基盤があります。
・中・大型トラックの整備を行う専門会社で50年以上の信頼と実績があります。
・親会社のカトーレック株式会社の保有車両を中心に、月に30~40台の車検整備、点検や故障・事故等車両の修理を請け負っています。


【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
・第1種普通自動車運転免許
・2級自動車整備士資格

【尚可】
・自動車検査員資格
・第1種大型自動車免許
・ディーゼルトラックの設備経験
・整備工場でのフロント業務や工程管理の経験

給与・待遇

給与 年収:475万~520万程度
月給制:月額320000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(7月/12月)※2021年度実績3ヶ月 
昇給:年1回(4月)
雇用形態 正社員
募集ポジション 【愛媛】自動車整備(工場長候補)
待遇・福利厚生 各種社会保険完備、通勤手当(同社規定あり)、家族手当/月:配偶者5,500円、お子様1人つき1,200円/上限3人まで、都会地手当、退職金制度(確定拠出年金制度)、マイカー通勤可(社内に無料駐車場有り) 等
喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~17:30(所定労働時間7時間50分)
休日・休暇 年間休日110日、土曜日、祝日、夏季4日、年末年始6日、有給休暇(10日~20日)

その他

募集背景 工場運営をお任せできる現在の工場長の後継者募集
選考プロセス 書類選考→面接一回(対面)→内定
サービス詳細・特徴 ■特徴:
・年商約800億の物流企業であるカトーレックグループで安定した基盤があります。
・中・大型トラックの整備を行う専門会社で50年以上の信頼と実績があります。
・親会社のカトーレック株式会社の保有車両を中心に、月に40~50台の車検整備、点検や故障・事故等車両の修理を請け負っています。

■組織風土:
社員の意見を取り入れる風土が整っており、風通しの良い働きやすい環境です。

企業情報

企業名 精密自動車サービス株式会社
設立 1965年4月28日
従業員数 33名
資本金 1,200万円
事業内容 【事業の内容】
・自動車整備業・フォークリスト修理業・損害保険代理業
【会社の特徴】
全国に40以上の物流拠点と26カ所の倉庫、約800台の車両を有する物流企業「カトーレック株式会社」のグループ企業として、
抜群の安定経営。主に中・大型トラックの整備を行う専門会社です。

【カトーレック株式会社様に関して】
物流、エレクトロニクスの2つの事業と、社会貢献としての文化事業の3つの領域で独自の企業活動を行っています。海運業から陸運業へ、さらにエレクトロニクス事業へ多角的に展開を行っています。時代の流れや社会のニーズの変化に柔軟かつ機敏に対応し、積極的に新しいテーマに挑戦し、自己革新をはかりながら地道に課題を解決しています。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。