powered by  
閲覧済み

【三重】品質管理※鈴鹿 株式会社シンダイ

掲載開始日:2025/01/29
更新日:2025/02/01
ジョブNo.406467850
企業名 株式会社シンダイ
年収 700万円 〜 1000万円
勤務地
三重県鈴鹿市平野町7687-5 JR関西本線「井田川」駅より車で10分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
職種 【三重】品質管理※鈴鹿
業種 輸送用機器(自動車含む)業界の品質保証(機械)
ポイント 【三重・鈴鹿市/品質管理】プライム上場の日本発条グループ/年休120日◎
正社員 完全週休二日制転勤無し年間休日120日以上育児支援制度あり介護支援制度あり社宅・家賃補助制度U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
工場の品質管理に関する業務として、
主に自動車部品に関わる品質標準・検査標準類・QC工程表等の作成、
品質管理に関する諸資料の解析ならびに異常要因の究明・処置等を担当します。

【職務詳細】
・検査方式・検査標準に関する調査・究明・制定
・クレーム発生時の対策の立案および処置
・検査冶具の設計および製作に関する業務
・協力会社、海外関連子会社の品質管理に関する指導および援助
※個人に対応負荷が掛からないように、
 チームで対応していく体制
(工場ごとに品質管理課を設けております)

【就業環境】
・同社は中途入社が約半数を占めており、
 自動車業界以外の出身の方も多いです。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
・品質管理経験がある方
・簡単なパソコンスキル(Excel、Word、PowerPoint程度)

【尚可】
・自動車業界での経験がある方
・製品図面の三角法が理解できる方

給与・待遇

年収 年収:400万~560万程度
月給制:月額213000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:有り(賞与実績:4ヶ月)
昇給:年1回
雇用形態 正社員
募集ポジション 【三重】品質管理※鈴鹿
待遇・福利厚生 通勤手当(上限26,000円/月)、家族手当(扶養1人目6千円、2人目4千円、3人目以降2千円)、住宅手当(扶養家族有の場合5千円)、寮社宅:独身者のみ(上限5年/35歳迄)、退職金制度(退職一時金、確定拠出年金)、育児休暇制度、介護休暇制度、給食費補助、再雇用制度あり(定年後65歳まで)
喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)

勤務時間・休日

勤務時間 8:00~17:00
休日・休暇 年間休日120日、週休2日制(土日休み)、年間有給休暇10日~20日(入社後3ヶ月後より付与)、GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇(各10日前後)

その他

募集背景 増員
選考プロセス 書類選考→面接(1~2回)
サービス詳細・特徴 金属と樹脂を一体成型する技術の開発により特許を取得し、他社との差別化に成功。
また他にもトヨタ高級車向けのサンシェードの受注を獲得後、
他メーカー向けのサンシェードにも技術を応用し、立て続けに受注に成功。
どのメーカーの傘下にも属さない事を強みに、更なる販路拡大に向けての営業活動を強化しています。

企業情報

企業名 株式会社シンダイ
設立 1958年10月15日
従業員数 385名
資本金 4,500万円
事業内容 【事業の内容】 自動車用シートスプリング、シートフレーム、トランクリッドトーションバー、トノカバー、サンシェード、家具用応接ソファーのスプリング等の製造ならびに販売 【会社の特徴】 同社は、自動車および家具の関連部品を製造している会社です。 世界トップクラスのばねメーカーである「日本発条株式会社」のグループ企業として、ワイヤー・Sばね・パイプの部品加工とアーク溶接・スポット溶接等によるアッセンブリ加工などを中心に、自動車および家具用のシート部品・サンシェード・トランクリッドトーションバーなどを生産しております。 ハイレベルな生産技術、品質管理の基準で業界をリードしており、後発にはまねできない高精度な部品製造を強みとし、 Nボックスなどの軽自動車からレクサスなどの高級車まで国内のほとんどのカーメーカーで同社の製品が使用されております。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。