【石川】製造(製造・組立・据付) 明和工業株式会社(本社:石川)
企業名 | 明和工業株式会社(本社:石川) |
---|---|
勤務地 |
石川県金沢市湊三丁目8番地1
北陸鉄道 浅野川線 「北間」駅より徒歩14分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
|
職種 | 【石川】製造(製造・組立・据付) |
業種 | 総合電機業界の工場生産・製造(輸送用機器・家電・電子機器系) |
ポイント | ★長期休暇取得可能◎/完全週休2日/産学連携で独自技術を保持/教育体制充実★ |
正社員
完全週休二日制転勤無しマイカー通勤可U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務概要】 「バイオマス炭化装置」や、農業用の集塵装置や排水処理装置等を中心とした環境プラントの設計・製造を行い、持続可能な世界の実現に貢献している同社において、企業向けの施設製品などの製造をお任せします。 【職務詳細】 ・図面を確認し、製作打合せを行い、切断/加工/溶接/塗装/装置組立を行い現地にて据付を行います(建設業務は含まない)。また自社製品のメンテナンス、点検も実施します。 ・全国出張あり(宿泊を伴う出張が月に数回発生) ■配属先情報:製造職9名 ■研修・教育体制: ・OJTを中心に少しずつ同社製品の知識を身につけていただきます。 ・先輩社員と同行など教育体制も充実しています。 ・ホテルマン経験者のご入社実績があります。また、未経験の方もしっかりと専門性を身に付けられる環境になっております。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 製造経験のある方 |
給与・待遇
給与 |
年収:400万~550万程度 月給制:月額285000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(前年:決算賞与有り) 昇給:有(5,000円~20,000円) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【石川】製造(製造・組立・据付) |
待遇・福利厚生 |
通勤手当(上限:20,000円)、退職金制度:勤続3年以上、社内保養所あり(金沢市坪野町)、インフルエンザ予防接種会社負担、社用携帯会社貸与、マイカー通勤可(無料駐車場あり)、制服貸与 喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8時15分~17時15分 |
---|---|
休日・休暇 | 年間休日118日、完全週休2日制(土日)※(繁忙期7月-9月は土曜出勤あり)、祝日、有給休暇10日~、GW お盆 年末年始 創業記念日(3月15日) |
その他
募集背景 | 増員 |
---|---|
選考プロセス | 書類審査→1次面接→適性検査→2次面接→最終面接 |
サービス詳細・特徴 | 【主要製品】集塵装置、バイオマス炭化装置、メタン発酵装置、廃水処理装置、凍結濃縮装置、籾殻膨脹軟化装置など 【主要取引先】ヤンマーグリーンシステム(株)様、(株)サタケ様、日本車輌製造(株)様など 【教育体制】先輩社員と同行など教育体制も充実しています。 【研修】OJTを中心に少しずつ同社製品の知識を身につけて頂きます。経験豊富な先輩社員が丁寧に教えます。トライ&エラーを繰り返しながら装置の完成を目指します。 【出張】機械設計担当の場合、年間で3~4ケ月、1回あたり最長1か月程度の出張があります(繁忙期) |
企業情報
企業名 | 明和工業株式会社(本社:石川) |
---|---|
設立 | 1971年 |
従業員数 | 38名 |
資本金 | 6,500万円 |
事業内容 |
【事業の内容】 ■農業関連事業■バイオマス利活用事業■研究開発・技術サービス事業■凍結濃縮事業■海外事業 【会社の特徴】 同社は石川県金沢市に拠点を置く、環境装置のニッチメーカーです。創業50年以上、農業施設向けの集塵装置・廃水処理装置やバイオマスを炭にする炭化装置など、環境装置の設計・製造・販売を一貫して行っています。環境は人々の社会の基盤そのものです。農業施設の環境、バイオマスが大量に発生する事業体・企業の方々の環境、皆様の環境を守り、持続可能な社会形成に貢献するため、同社は事業活動を行っています。著名な研究機関や省庁との産学官連携により研ぎ続けた技術、豊富な納入実績に裏付けされた経験で、世界に広く通用するソリューションを提供する集団として、日本の中小企業を牽引していきたいと考えています。 |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。