powered by  
閲覧済み

電気工事施工管理 株式会社グリーンエナジー・プラス

掲載開始日:2025/01/15
更新日:2025/02/22
ジョブNo.406109123
企業名 株式会社グリーンエナジー・プラス
年収 600万円 〜 900万円
勤務地
東京都杉並区浜田山3-34-2 プラスワンビル3階
京王井の頭線「浜田山」駅より徒歩で1分
勤務地変更の範囲:取引先(案件先)の勤務地により異なる
職種 電気工事施工管理
業種 建設・土木業界の電気設備施工管理
ポイント 【年間休日120日!東証グロース上場!】ワークライフバランス◎
正社員 完全週休二日制転勤無し年間休日120日以上介護支援制度あり社宅・家賃補助制度資格取得支援制度U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
太陽光発電所設備の施工管理業務をお任せいたします。

【職務詳細】
・現地確認、協力業者・行政、近隣住民との打合せ
・竣工検査など施工管理
・施工方法等の打合せ
・施工内容決定
・電力会社への申請・協議
・協力業者と連携して各種開発等申請、認可取得

===★オススメ求人★==========
・土日休み(完全週休二日制)
・サステナブルな社会の実現に携われる 社会貢献度が高い仕事
・電気系資格取得サポート有り(実技練習を先輩がサポートしてくれる)
・会社自体が発電所建設~アフターまでトータルサポートしているため、太陽光事業の幅広い知識が身に付く

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】  
■普通運転免許
■1級電気施工管理技士
■太陽光発電の施工管理の経験


【尚可】
■建築士、土木造成工事の経験

給与・待遇

給与 年収:606万~812万程度
月給制:月額404100円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回
昇給:年1回
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 電気工事施工管理
待遇・福利厚生 交通費規定支給、企業型確定拠出年金制度(加入は24年12月頃から)、社員持株会、資格取得祝い金、資格登録手当、在宅勤務手当、借上社宅制度(上限あり)
喫煙情報:屋内禁煙

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~18:00
休日・休暇 年間休日120日、完全週休2日制(土日)、祝日(会社カレンダーによる)、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇

その他

募集背景 事業拡大のため。
選考プロセス 書類選考→面接(複数)→内定
サービス詳細・特徴 化石燃料への依存を脱し、CO2排出量ゼロを目指すグリーンエネルギーへのシフトは、今や世界的な課題です。
この変革を国や電力会社任せにするのではなく、一人一人が主体的に取り組むことが重要だと同社は考えています。
その実現に向けて、同社は日本全国の遊休地を有効活用し、個人が気軽に発電所を持つ資産形成を実現する仕組みづくりに取り組んできました。
さらに、地域内で発電した再エネ100%エネルギーを消費することで、経済活性化と環境保全の好循環を生み出すことを目指しています。

「地域」「環境」「エネルギー」「私たちの暮らし」に、新たな価値をプラスし、持続可能な社会の実現に貢献していきます。
転職コンシェルジュからのコメント ~~東証グロース上場グループ/持続可能エネルギー社会の実現をビジョンに掲げる企業~~

 【先進的チャレンジを続けています!】
 ◎SDGs、ESG投資の動きが加速する中、経営最上位概念を「サステナブルな社会の実現」とし、
  日本の新しい「エネルギー供給」と「くらし」の仕組みづくりに挑戦しています。

 【ワークライフバランス整います!】
 ◎年間休日日数120日/完全週休2日制
 ◎月平均残業時間20時間程度
 ◎リモート勤務を推奨!!(週何回出社という決まりはございません。)

企業情報

企業名 株式会社グリーンエナジー・プラス
設立 2007年10月
従業員数 34名
資本金 20,000,000円
事業内容 【事業の内容】
蓄電池の販売、施工/太陽光発電システム販売、施工/耐震補強工事/防水、塗装、リフォーム/発電・売電事業(自社発電施設所有)
【会社の特徴】
特定建設業、不動産業の看板を取得している太陽光発電の会社です。
主に野立太陽光発電の開発・工事・販売・管理をしています。
もともとは外壁・内装リフォームと家庭用太陽光を行っていたため、建設の知識をいかして耐震補強工事や外装工事等も請け負っており、
一気通貫でサービス提供できることを強みとしております。

他にも飲食店の運営や投資用不動産の売買や運用を行っております。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。