【兵庫】金属加工 大嵩工業株式会社
企業名 | 大嵩工業株式会社 |
---|---|
年収 | 400万円 〜 550万円 |
勤務地 |
兵庫県尼崎市久々知西町2-7-25
JR神戸線「尼崎」駅徒歩20分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
職種 | 【兵庫】金属加工 |
業種 | 総合電機業界の工場生産・製造(輸送用機器・家電・電子機器系) |
ポイント | ※経験者優遇!夜勤なし/自転車通勤可/重い物の運搬ナシ/空調完備 |
正社員
完全週休二日制年間休日120日以上資格取得支援制度U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務概要】 マシニングセンタやNC旋盤といった加工機械を使用して、エレベーター・工作機械・プラント設備などに使用される金属部品を製造する業務をお任せします。 【職務詳細】 <扱う機械について> 大型加工機械であるマシニングセンタが6台、NC旋盤が7台あります。その他、ボール盤、穴あけ加工機など、案件に合わせて様々な機械を使用します。 <業務の流れ> ▼切削加工 マシニングセンタやNC旋盤といった加工機械に、鉄やアルミニウムなどの材料をセットし、図面に合わせて形状や寸法をプログラミング。その後機械を動かします。 ▼完成品の微調整 機械で加工した後は、バリ取りをするなど必要に応じて細かい調整を行います。 ▼完成 作業が終わったら、完成品置き場に部品を収納して完成です。 ※1日に製作する数は1点~5点など案件により様々です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・機械加工の現場作業経験がある方 ・NC旋盤の使用経験(年数不問) ・本業種での業務経験 【尚可】 ・現場加工のリーダー経験 ・段取~加工及び指導経験のある方 |
給与・待遇
給与 |
年収:440万~540万程度 月給制:月額240000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(7月・12月) 昇給:年1回(4月)※原則、毎年昇給 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【兵庫】金属加工 |
待遇・福利厚生 |
通勤手当、家族手当(配偶者:月1万円、子:月2000円/人)、退職金制度(勤続4年以上)、資格取得支援制度、社員食堂、空調完備 喫煙情報:屋内禁煙 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:25~17:30(1年単位の変形労働時間制、週平均労働時間:40時間00分) |
---|---|
休日・休暇 | 【年間休日120日】完全週休2日制(土日)※平日祝日は出勤の可能性あり、年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 |
その他
募集背景 | 増員募集 |
---|---|
選考プロセス | 書類選考→面接→内定 |
サービス詳細・特徴 | 同社は1970年に設立し、多種多様な製品に対応できる技術力があります。 エレベーター・工作機械・プラント設備など…。同社が加工・製造した部品は様々な製品に利用されています。 【マシニングセンタ・NC旋盤のオペレーター】 お客様のご要望に合わせて加工するため、 治具の選定、材料のセット、プログラミング、操作を行う オペレーション業務は奥が深く、 稀少な技術者として長く活躍していただけます。 |
企業情報
企業名 | 大嵩工業株式会社 |
---|---|
設立 | 1970年 |
従業員数 | 8名 |
資本金 | 2000万円 |
事業内容 |
【事業の内容】 金属加工機械の製造、LPガス装置の機械部品の製造、エレベータブレーキ装置の機械部品の製造 【会社の特徴】 ・金属加工機の部品、LPガス装置の機械部品、エレベーターブレーキ装置の機械部品など私たちの生活に欠かせない製品の一部を作っています。 ・様々な業界のお取引先と長くお付き合いがあり、それゆえに1業界の市況感に左右されない安定経営も特徴の一つです! 同社には11名の社員が在籍しており、製造現場は8人・事務・営業職が3人活躍中です。メンバーの約半数が20代の若手、女性スタッフも2名活躍中です。 『人々の暮らしになくてはならないもの』を扱うからこそ、不安定な社会情勢の中でも安定した経営を続けています。 同社では「人を大事にする」という考えのもと事業展開しており、一人一人に寄り添う風土がある風通しの良い職場です。 |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。