【茨城】機械設計(ハンドル及びドライバーエアバッグ) 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
年収 | 450万円 〜 900万円 |
勤務地 |
茨城県
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
職種 | 【茨城】機械設計(ハンドル及びドライバーエアバッグ) |
業種 | 輸送用機器(自動車含む)業界の機械・機構設計(自動車) |
ポイント | 世界売上トップクラスの自動車安全システムメーカー!満足度が非常に高い職場環境◎ |
正社員
完全週休二日制英語を使う仕事育児支援制度あり介護支援制度あり社宅・家賃補助制度フレックス勤務U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務概要】 運転手の命を守る開発と市場量産化のための設計業務を、お客様である完成車メーカー様向けに行います。 【職務詳細】 ・市場/将来動向調査、ベンチマーキング活動 ・ステアリングホイール及びドライバーエアバッグ先行開発技術の実用化や各車両に適用する製品設計 ・仕様変更、改良、各車両に合わせた設計提案(コスト/性能の最適化) ・ステアリングホイール及びドライバエアバッグの衝突テスト等による性能評価 ・製造性を考慮したデザイン(意匠)提案と完成車メーカー様との調整 ※上記は一例であり、新規構造の提案から実用化まで一貫してエンジニアリング業務をご担当いただきます。 ■魅力 ・命を守ることに直接貢献できる仕事です。 ・1.5~2年後に実用化されるステアリングホイール、ドライバーエアバッグの未来のモビリティに向けての開発プロセスや詳細設計を担います。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・製造業における3DCAD設計経験(3年以上) ・普通自動車運転免許 ・初級程度の英語力 【尚可】 ・自動車業界での経験 ・3DCAD(CATIA V5)での設計経験 ・自動車メーカーまたは部品メーカー(Tier1サプライヤー)での設計経験 ・英語の実務経験(海外勤務あるいは海外出張・会議でのプレゼンテーション経験など) ・完成車メーカー向けの開発プロジェクト主担当経験 |
給与・待遇
給与 |
年収:450万~800万程度 月給制:月額320000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回 昇給:年1回 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【茨城】機械設計(ハンドル及びドライバーエアバッグ) |
待遇・福利厚生 |
各種社会保険、退職金、作業服支給(私服OK)、再雇用制度、育児休業制度、育児勤務時間短縮制度、介護休業制度、介護勤務時間短縮制度、結婚お祝い金・結婚休暇、出産お祝い金・出産休暇、転勤支援制度、リフレッシュ制度、社長賞、永年勤続表彰、借上げ社宅、社員食堂、契約保養所、同好会 喫煙情報:屋内禁煙 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8時30分~17時30分、フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00) |
---|---|
休日・休暇 | 完全週休2日制、年末年始、ゴールデンウィーク、夏季休暇、年次有給休暇、特別休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 |
その他
募集背景 | 事業拡大に伴う人員不足解消のため |
---|---|
選考プロセス | 書類選考→一次面接→SPI→最終面接→内定 |
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
設立 | 1987年5月 |
従業員数 | 2,245名 |
資本金 | 4億9,900万円 |
事業内容 |
【事業の内容】 ■自動車用エアバッグ、シートベルト、ステアリングホイール等の製造・販売 【会社の特徴】 社名非公開求人につき詳細の記載はできません |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。