【広島】電気設計(PLC・シーケンサ) 日新精器株式会社
企業名 | 日新精器株式会社 |
---|---|
年収 | 700万円 〜 1600万円 |
勤務地 |
広島県広島市南区東雲2丁目13-15
JR山陽本線「向洋」駅から車で8分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
|
職種 | 【広島】電気設計(PLC・シーケンサ) |
業種 | 専門商社業界の機械・機構設計(家電) |
ポイント | 研究・実験などに必要な「理化学機器」を扱う、創業70年以上の安定企業! |
正社員
育児支援制度あり介護支援制度ありU・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務概要】 同社にて理化学機器の電気設計をご担当していただきます。 【職務詳細】 ■製品:理化学機器 ■担当業務:PLCを用いた制御設計、シーケンサを使用した制御設計 【業務の流れ】 ・必要に応じて営業と取引先へ同行訪問(ご要望をヒアリング) ・設計業務(これまで製作した設計図面を参考にしながら、改良をいただきます。) ・電気配線等、設計図に基づいた製作 例)理化学機器のタッチパネル、分析機の電子パネル ・納品、アフターフォロー 【同社の魅力】 社員ひとりひとりが生き生きと仕事ができるよう、福利厚生は充実しています。時間有休を取得してプロ野球観戦したり、家族との時間に充てたり、柔軟な働き方が可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・電気設計の経験 ・PLC制御設計 ・シーケンサを使用した制御経験 ・手先が器用な方 【尚可】 ・第二種電気工事士の資格をお持ちの方 |
給与・待遇
年収 |
年収:400万~1000万程度 月給制:月額259900円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年3回 昇給:年1回 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【広島】電気設計(PLC・シーケンサ) |
待遇・福利厚生 |
産前産後休暇、介護休暇(取得実績あり)育児休暇、食事手当有(5,000円/月 月給に含む)役付手当、再雇用制度あり(65歳まで)社員旅行(自由参加)通勤・私用での利用可能な社用車を1人1台貸与 月額支給上限30,000円、退職金制度有り 喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9時00分~17時30分 |
---|---|
休日・休暇 | 年間休日113日、有給休暇10日間、日祝休み、第1~3土曜休み、夏季休暇、冬季休暇 |
その他
募集背景 | 体制強化のための増員募集 |
---|---|
選考プロセス | 書類選考→面接(複数回)→内定 |
サービス詳細・特徴 | ■同社の特徴 ・理化学機器などの販売及び修理 主に官公庁や大学の研究機関や、民間企業の品質管理部門へ分析測定器・試験検査機器・公害計測機などの理化学機器を販売及び修理をしています。 ・特注品の開発・製造・販売 お客様のご要望をヒアリングし、特注品の開発から販売、アフターフォローまで一貫して行っています。 →今後はよりお客様のご要望にオーダーメイドで対応できるよう、特注品の開発・製造・販売を強化していきたいと考えております。 |
企業情報
企業名 | 日新精器株式会社 |
---|---|
設立 | 1953年7月22日 |
従業員数 | 40名 |
資本金 | 1,000万 |
事業内容 | 【事業の内容】 分析測定器・試験検査機器・公害計測機器・産業機器・バイオ関連機器・産業機器・実験台及び研究室設備・コンピューター応用機器などの販売及び修理。オリジナル製品の開発及び製造及び販売。 【会社の特徴】 同社は、原爆投下の翌年、焼け野原で食べる物も不自由という厳しい社会状況の昭和21年10月に理化学機器の販売からスタートし以来70年以上。 その間、ただひたすら「お客様の為に」をモットーに、必要に応じて設計、製作も手がけてきました。 近年、急速に発展を遂げつつあるバイオ、環境、半導体関連分野においての多様化、それに伴うお客様のニーズに応えられますよう、優れた製品とサービスを提供できるベストパートナーでありたいと努めていきます。 また同社は創業70年以上、信頼と実績の積み重ねにより、受注状況は好調です。設計・製作が好きな方は、これに集中し、スキルアップできる環境が整っています。 |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。