powered by  
閲覧済み

【東京:リモート】知財に関わる契約業務担当 日本電気株式会社

掲載開始日:2024/11/28
更新日:2025/02/22
ジョブNo.406524517
企業名 日本電気株式会社
年収 650万円 〜 1000万円
勤務地
【本社】〒108-8001 東京都港区芝五丁目7番1号
都営三田線「三田」駅徒歩2分
勤務地変更の範囲:会社の定める場所(該当する場合はテレワークを行う場所を含む)
職種 【東京:リモート】知財に関わる契約業務担当
業種 コンピューター機器業界の特許技術者(機械)
ポイント 東証プライム上場/トータルソリューションとして幅広いサービスを展開する安定企業
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上英語を使う仕事育児支援制度あり介護支援制度あり社宅・家賃補助制度フレックス勤務U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
本部門には、知財コンサル等企画業務を担当する企画戦略グループ、
主に権利化までを担当する開発推進統括部、
権利活用/知財契約を担当する渉外統括部、
訴訟推進/部門全体へリーガル面でのアドバイスを行う
訴訟&カウンセル統括部があります。
今回は「渉外統括部」からの知財契約担当者の募集です。

【職務詳細】
知的財産に関わる下記を含む様々な渉外活動における契約条項の検討、
ドラフト・レビューの業務を行っていただきます(英文対応も多くあります)。
・特許ライセンス
・共同出願
・共同研究・共同開発
・AIに関わるデータ関連事業
・他社とのアライアンス
・新事業開発
・M&A/事業譲渡

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
・特許ライセンス契約のドラフト・レビューに関わる実務経験5年以上
・民法、特許法の基礎的な知識
・書面のやり取りが可能な英語力

【尚可】
・英文の特許ライセンス契約のドラフト・レビューに関わる実務経験3年以上
・エレクトロニクス業界における知財渉外の実務経験
・外国(特に米国)法に関する知識
・他社とのアライアンス、新事業開発またはM&A/事業譲渡の
 知財渉外対応の実務経験

給与・待遇

給与 年収:680万~990万程度
月給制:月額450000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:年1回(4月)
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【東京:リモート】知財に関わる契約業務担当
待遇・福利厚生 各種社会保険完備、育児休職・育児短時間勤務制度、介護休職・介護短時間勤務制度、財産形成(財形貯蓄制度、従業員持株会)、住宅施設(独身寮・社宅など)、フレックスタイム制 他
喫煙情報:屋内禁煙

勤務時間・休日

勤務時間 スーパーフレックスタイム制(コアタイムなし)
休日・休暇 週休2日制、祝日、祝日振替日、労働祭、年末年始、5月4日、特別休日、年次有給休暇(初年度年間20日 翌年まで積立可・半日取得制度あり)、結婚休暇、ファミリーフレンドリー休暇、リフレッシュ休暇 ※年間休日125日(年度により異なる)

その他

募集背景 事業拡大のための増員
選考プロセス 書類選考→1次(現場+人事)→バックグラウンドチェック+適性検査→最終(担当役員+管理部門役員)→内定
サービス詳細・特徴 ■チャレンジ精神旺盛
新しいことに対する抵抗が少ない人が多いです。
何か新しいことを自分でやっていきたい人にはとても仕事しやすい環境が整っています。

■社内公募制度が充実
・あらたなステージにチャレンジ、さらにスキルアップしたいと思ったときに、別部門の人事と面談し、お互い納得の上、社内異動が出来る制度です。
※上記のように自由で、社員を大切に考える寛容な社風で、若いうちから新しいことにチャレンジできるステージがあります。

企業情報

企業名 日本電気株式会社
設立 1899年7月
従業員数 単独 20,125名/連結 112,638名(2020年3月末現在)
資本金 4,278億円 (2021年3月31日現在)
事業内容 【事業の内容】
■パブリック事業■エンタープライズ事業■テレコムキャリア事業■システムプラットフォーム事業

【会社の特徴】
IT・エレクトロニクスの先端企業としてグローバルな事業展開をしている同社。国内に約100社の子会社を持つ日本を代表する企業です。
同社は情報通信技術を用いて、社会に不可欠なインフラシステム・サービスを高度化する「社会ソリューション事業」に注力しています。
この事業活動を通じ、人が豊かに生きるための「安全」、「安心」、「効率」そして「公平」という価値に基づく、「人と地球にやさしい情報社会」を全てのステークホルダーと協奏し作り上げていきます。
同社は自らの強みであるICTを活かし、持続可能な社会の実現と、同社自身の持続的な発展に取り組んでいきたいと考えています。
その想いに共感し、社会ソリューション事業で活躍をしたいと思う方にさまざまな場面や役割でその機会を用意できるのが同社です。
変化の激しい時代の中で、「自分が認識できる強み」を持っていることは大変貴重な財産です。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。