【大阪】品質保証コンサルタント 株式会社ベリサーブ
企業名 | 株式会社ベリサーブ |
---|---|
勤務地 |
大阪市?区阿波座1-4-4 野村不動産四ツ橋ビル3F
大阪メトロ御堂筋線「本町」駅徒歩2分/案件先により異なる
勤務地変更の範囲:取引先(案件先)の勤務地により異なる
|
職種 | 【大阪】品質保証コンサルタント |
業種 | ソフトウェア・情報処理業界の品質管理 |
ポイント | 社員への投資は惜しまない!豊富な実績を持つソフトウェア検証企業です |
正社員
完全週休二日制年間休日120日以上育児支援制度あり介護支援制度あり社宅・家賃補助制度フレックス勤務U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務概要】 開発/保守ベンダーと利用部門との紐付け役となり、 業務システム開発プロジェクトを推進するポジションです。 ユーザー企業側の立場で上流フェーズ~受入テストに参画し、 利用者目線でシステム全体の品質向上に向けた取り組みを行います。 【職務詳細】 第三者検証・品質保証のリーディングカンパニーであるベリサーブ社にて、メーカー・システム開発会社迄 様々なクライアントに対し「ものづくり」や「ITシステム」の品質を担保するために、品質のプロとしてコンサルティング~実行迄一貫してご支援頂きます。単なる下請けのテスター会社ではなく、お客様の根本課題はなにか?を考え、製品リリースやシステムリリース時に品質トラブルが起きないため要件定義やなどの最上流フェーズから入り込みご活躍いただきます。 開発経験や業界知見、システムトラブル対応ノウハウなど培われてきたご経験を最大限に活かしながら、お客様の「先のリスク」を見据え顧客支援いただきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・3年以上のシステム開発経験 【尚可】 ・ユーザー企業としての業務システム開発 or 運用/保守の参画経験 ・複数のサブシステムや外部サービスの組み合わせによる業務システムの開発経験 ・業務システム開発プロジェクトのPM/PL経験 ・上流フェーズ(要件定義・基本設計)からの参画経験 ・特定業界に関する業務知識(製造業、金融業等) ・テストに関する手法、方法論の知見 |
給与・待遇
給与 |
年収:500万~1000万程度 月給制:月額295250円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回 昇給:年1回 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【大阪】品質保証コンサルタント |
待遇・福利厚生 |
住宅手当(17,000円/月~※条件に応じ変動)、退職金制度、確定拠出年金・確定給付年金制度、SCSKグループ健康相談室、産前産後休業制度、育児休業制度、介護休暇制度、法人会員利用施設多数、レクリエーション、社内クラブ制度、転勤別居手当 喫煙情報:屋内禁煙 |
勤務時間・休日
勤務時間 | スーパーフレックスタイム制※勤務時間例9:00~17:45 所定労働時間:7時間45分 |
---|---|
休日・休暇 | 年間休日125日、完全週休二日制(土、日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社月に応じて4~14日付与※入社月から取得可能) |
その他
募集背景 | 業績好調に伴う欠員不足解消のため |
---|---|
選考プロセス | 書類選考 → 1次面接 → 最終面接 → 内定 |
サービス詳細・特徴 | 同社は『第三者検証』のパイオニア的な存在です。第三者検証のニーズが高まっている中、製品の企画段階から品質コンサルタントとして関わり、メーカーがより品質の高い製品をより早く販売する事をサポートしています。1983年にソフトウェア検証サービスを開始してから40余年。スマートフォンやデジカメなどの身近な製品から、自動車、航空機などの大型プロダクト、また、エンタープライズ、WEBサイト、パッケージソフトなどのシステムにいたるまで、約1,100社以上の企業の製品システムを検証し、品質向上に貢献してきました。品質管理というお客様にとって非常に重要な工程を引き受けるために、豊富な実績に加えて、検証技術の高度化を目指す様々な活動を続け、検証サービスに対する信頼性の構築と企業価値の向上に努めています。 |
企業情報
企業名 | 株式会社ベリサーブ |
---|---|
設立 | 2001年7月24日 |
従業員数 | 1,915名(2024年3月31日現在 連結) |
資本金 | 7億9,200万円(2024年3月31日現在) |
事業内容 |
【事業の内容】 ■製品検証サービス■セキュリティ検証サービス■その他サービス(その他製品開発やシステム構築に伴う各種サービス) 【会社の特徴】 2001年に現SCSK株式会社から分社独立し、同社の歴史がスタートしました。以来、業界のパイオニア的な存在として、累計34,000件のプロジェクトに参画してきました。取引実績のある企業数も、累計で1,100社を超えています。 同社はソフトウェアの品質を良くすることを念頭に検証業務を行っていますが、それがゴールであるとは考えておらず、ソフトウェアを開発する上でさまざまな困り事を抱えているお客さまに対し、同社が持てる技術を使って支援するというスタンスです。同社の強みは、手掛ける分野の幅が広いことであり、例えば、最近の車に搭載されている自動ブレーキなどの運転支援システムです。検証業務の中でも特に高度なレベルが求められる分野において、同社の技術が必要とされています。 |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。