【東京:リモート】品質保証エンジニア 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
年収 | 450万円 〜 800万円 |
勤務地 |
東京都
勤務地変更の範囲:本社および国内の事業所、グループ内外の出向先事業所(テレワークを行う場所も含む) |
職種 | 【東京:リモート】品質保証エンジニア |
業種 | 専門コンサルタント業界の品質保証(機械) |
ポイント | 【ソフトバンクG】40周年を迎えた老舗IT流通商社/WLBの整う環境です◎ |
正社員
完全週休二日制年間休日120日以上英語を使う仕事育児支援制度あり介護支援制度ありフレックス勤務U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務概要】 主に同社が輸入事業者、あるいは流通事業者となるスマートフォン/PC周辺機器のようなコンシューマ向け民生用電子機器を中心とした業務をお任せします。 【職務詳細】 ■品質要求事項の作成、改定業務 ■工場品質管理体制の監査業務および是正業務 ■量産品の検査業務 ■不具合品の調査解析対策業務 ■市場不具合品(製品故障、重大事故など)の調査解析対策及び行政機関への報告調整業務 ■各種品質記録の管理業務 ・信頼性要求などの各種要求事項の作成または更新をしベンダーへ要求し、結果確認する業務 ・試作品、サンプル、量試の評価を行う業務 ・工場に出向き、工場の品質管理体制の監査を実施し、必要に応じて是正する業務 ・工場出荷前の量産品から抜き取り検査を実施し合否判断する業務 ・不具合(開発品、量産品、市場品)の調査、解析、対策、再発防止を行う、または管理する業務 【業務内容変更の範囲】 会社内でのすべての業務 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・メーカにおける開発、製造技術・管理、品質管理業務の内いずれかで3年以上の経験 ・電気的、あるいは機構的な知識、及び設計・量産の実務経験 ※スマートフォン周辺機器だけではなく、白物家電など含め、広い範囲での民生用電子機器の経験があれば尚可 ※他社製品の開発受託経験でも可 【尚可】 ・国内/海外ODMベンダーに対する品質管理、顧客対応などの経験 ・WORD、Excel、PowerPointを用いたドキュメント作成能力、プレゼンテーション能力 ・翻訳ツールを用いてであっても、英語での簡単なコミュニケーション(資料作成・電話会議・メールでのやり取りなど)に抵抗がない方 |
給与・待遇
給与 |
年収:498万~704万程度 月給制:月額286000円 給与:残業代補足:採用グレードにより残業代支給有無が異なる。 賞与:あり 昇給:あり |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【東京:リモート】品質保証エンジニア |
待遇・福利厚生 |
財形貯蓄、慶弔見舞金、確定拠出年金制度、育児支援制度、福利厚生サービス会社(ベネフィット・ワン)提携、プレミアムフライデー月末最終金曜日の15時以降に休暇を取得可能(同月内振替可)、毎週水曜日No残業Day、有給奨励日あり等 喫煙情報:屋内禁煙 |
勤務時間・休日
勤務時間 |
標準的な就業時間 9:00~17:45 所定労働時間:7時間45分 スーパーフレックスタイム制(コアタイム無し) |
---|---|
休日・休暇 | 年間休日124日、完全週休2日制、年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休業、配偶者出産休暇、キッズ休暇、介護休暇、介護休業、看護休暇、ボランティア活動休暇、ドナー休暇 など |
その他
募集背景 | 事業拡大のため |
---|---|
選考プロセス | 書類選考→面接(1~2回)・適性検査(面接官は採用部門統括部長+採用部門部長+人事)→内定 ※ポジションによって異なる |
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
設立 | 2014年3月 |
従業員数 | 2058名 |
資本金 | 5億円 |
事業内容 |
【事業の内容】 ・法人ICT事業・コンシューマ事業・IoTサービス事業・CX事業 【会社の特徴】 社名非公開求人につき詳細の記載はできません |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。