【愛知】設備・FAエンジニア 株式会社ミスミ
企業名 | 株式会社ミスミ |
---|---|
年収 | 600万円 〜 900万円 |
勤務地 |
愛知県稲沢市奥田大沢町2-1
東海道本線「稲沢」駅より車で8分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
職種 | 【愛知】設備・FAエンジニア |
業種 | 専門商社業界の生産・製造・プロセス技術(コンピューター) |
ポイント | リーマンショック後6年で年間売上を1000億円増加させた急成長企業! |
正社員
完全週休二日制年間休日120日以上フレックス勤務U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
■担当業務内容 【設備管理・機械保全】 倉庫管理システム(WMS)と連動した自動化設備の安定稼働を実現 ・自動化設備の運転管理・監視 ・WMSとの連携確認と設備コントロール ・定期的なパトロールによる設備状態の確認 ・保全・メンテナンス:定期的な点検、清掃、潤滑を実施 ・予防保全計画に基づき、部品交換や修理を実施 ・トラブルシューティング:トラブル発生時には、迅速な対応を行い、業務停止影響を最小限に抑える:40% 【業務標準化ならびに効率化】 設備の稼働率向上とコスト削減を目指し、設備管理業務の標準化・効率化を推進 ・設備の現状分析と課題抽出 ・保全データの収集・分析を行い、設備の稼働状況を把握 ・故障原因を究明し、根本的な対策を講じる ・改善提案を具体的に策定し、実行に移す ・標準作業手順書の作成・改訂 ・協力会社との連携 ・協力会社との連携を強化し、業務分担を最適化することで、コスト削減と効率向上を両立させる:30% 【組織運営・業務改善】 設備エンジニアとして、センター業務効率化に向けた計画構築と改善実行 ・庫内作業の効率化・改善 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ■いずれか1つあてはまる方 ・PLC制御を用いた装置制御・改善のご経験 ・生産や物流拠点における設備メンテナンスおよびトラブル対応のご経験 ・Excel・Accessを使った生産や物流現場のシステム、ツール開発のご経験 ※単なる既存設備の維持・管理だけでなく、改善や新規開発の提案および実行が出来る方を求めております。 【尚可】 ・WCS・PLCに関する知識、ご経験 ・自動倉庫、マテハン機器運用のご経験 ・メンテナンス知識の指導・教育経験 ・物流企業での設備導入のご経験 「知識・スキル」 ・機械保全技能士 ・保全技能士 ・電気工事士(第1種又は2種) |
給与・待遇
給与 |
年収:600万~900万程度 月給制:月額416666円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:利益配分賞与あり 昇給:あり |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【愛知】設備・FAエンジニア |
待遇・福利厚生 |
交通費支給、退職金制度、確定拠出年金制度、社内研修制度、社内英会話レッスン(本社ビルのみ)、保養所(ラフォーレ倶楽部) 、テーマパークチケット優待 喫煙情報:屋内禁煙 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~17:30(標準7時間30分)※フレックスタイム制あり/コアタイム11:00~15:00 |
---|---|
休日・休暇 | 年間休日124日、完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始(12/29~1/4)※ただし、業務の都合で休日を他の日に振替える場合あり、有給(初年度:即日付与。日数は入社日によって変動。次年度以降:4月に付与。) |
その他
募集背景 | 事業拡大に伴う増員 |
---|---|
選考プロセス | 書類選考→人事面接(WEB)→適性検査→1次面接(現場)→2次面接(部門長)→最終面接(役員)→オファー面談※ポジションにより選考回数など変更の可能性あり |
サービス詳細・特徴 | ~チームミッション~ 同社のコアコンピタンスでもある確実短納期を支えるのが物流であり、物流とは切り離せないのがITです。 IT側から物流を支え、同社のコアコンピタンスを守り、発展させていくことがチームミッションです。 ※同センターは今後ミスミ全世界の物流基盤のモデルとなるセンターと位置づけており、最新鋭の立体自動倉庫システムが備わっています。 安定操業と改善により物流を縁の下から支える少数精鋭の組織です。 ~仕事のやりがい~ ・同社にとって基幹業務である物流を支えるシステムの開発/保守/運用を通じて業務とビジネス双方の理解を深められます。 ・現場にも近いため、システム化による業務変革の手応えをダイレクトに味わうことができ、達成感の高い業務です。 |
転職コンシェルジュからのコメント | 【会社情報】 東証プライム市場上場/メーカー事業×流通事業で製造業の裏方として独自のビジネスモデルを展開 類稀なビジネスモデルを武器に、成長を続ける企業。3,000万アイテム以上の商品を、WEBを通じて世界31万社に、確実短納期でお届けしています。 【おすすめポイント】 ◎働き方 コロナ禍でリモートワークが中心となってます! 男性の育休休暇取得も増えています! ◎裁量がある環境 『手挙げ昇格』や社内公募制に近い制度『がらがらポン』など独自の制度などもあります。 |
企業情報
企業名 | 株式会社ミスミ |
---|---|
設立 | 1963年2月 |
従業員数 | 11,039名(2024年3月31日時点) |
資本金 | 13,231百万円(2020年3月31日時点) |
事業内容 |
【事業の内容】 メーカー事業(FA事業、金型用部品事業) 【会社の特徴】 世界中の『もの作り』の明日を支える同社。日本発のビジネスモデルで、世界で戦うグローバル企業です。 ものづくり現場で必要な全ての商品を「企画・開発・販売」している商社です。 「カタログ・WEB通販」にて世界26万社の顧客を有しています。 「メーカー機能」、「商社機能」、「流通機能」をすべて自社で担うことができる同社は日本国内だけではなく海外市場でのシェアを大きく伸ばしています。 働いている方々が常に主体的に戦略を練り、展開し、最後は何が何でも納期を守るという個々の責任感が同社の特徴で「知的体育会系」と社内では言われています。 また、企業家精神を持ち、事業家としてのメンタリティを持ち合わせた人材が集まっていることも特徴です。 |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。