【鹿児島】電気工事施工管理※ミドル層 株式会社平岩熱学
企業名 | 株式会社平岩熱学 |
---|---|
年収 | 400万円 〜 550万円 |
勤務地 |
鹿児島県出水市知識町357-2
JR九州新幹線「出水」駅より車で5分 勤務地変更の範囲:期限付き(数ヶ月)で研修の為、営業所への出向の可能性あり |
職種 | 【鹿児島】電気工事施工管理※ミドル層 |
業種 | 設備工事業界の電気設備施工管理 |
ポイント | 年間休日120日!ワークライフバランス抜群の会社でスキルを活かして働けます! |
正社員
完全週休二日制転勤無し年間休日120日以上社宅・家賃補助制度U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務概要】 同社で電気工事施工管理の業務を行っていただきます。 【職務詳細】 大型施設電気設備(工場、物流倉庫、その他建築建屋など)の電気工事施工管理業務を担当いただきます。 ・新築工事に対する電気設備工事施工管理 ・省エネ対策工事施工管理業務 ・工程管理、安全管理、品質管理、予算管理全般 ・CADを使った図面作成(施工図など) ・職人、作業員の手配 など 【会社の特長】 産業冷凍業界では九州トップクラス。 これからますます社会に求められる冷凍技術とそれに付帯する電気、エネルギーなど 一生物の技術を習得し貴重なエンジニアとして活躍できます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・普通自動車運転免許必須(AT限定不可) ・電気工事施工管理経験者 |
給与・待遇
給与 |
年収:420万~550万程度 月給制:月額280000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回 昇給:あり |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【鹿児島】電気工事施工管理※ミドル層 |
待遇・福利厚生 |
資格手当、家族手当、住宅手当、通勤手当、役職手当、駐車場完備、個人用デスク、個人用パソコン、スマホ支給 喫煙情報:屋内禁煙 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8時00分~17時30分 |
---|---|
休日・休暇 | 【年間休日120日】週休二日制(土、日、祝日)、年末年始休暇あり、育児休業取得実績あり |
その他
募集背景 | 増員のため |
---|---|
選考プロセス | 書類選考→ 1次面接 → 最終面接 →内定 |
サービス詳細・特徴 | 食品メーカーや水産などで必要とされる、専用の冷凍機。平岩熱学はこれらの業務用冷凍機を扱い、提案から納品、アフターフォローまで一貫体制を構築。 近年では、食品生産工場の冷却システム、その周辺生産機械、さらにエネルギーソリューションに至るまで、同社の技術力と機動力を活かして、複合的に同社サービスをご提供することで、お客様からご好評を得ております。 平岩熱学では、これまでに国産メーカーだけでなく、数多くの海外メーカーの製品にも豊富な取り扱い実績があります。 ご提案の際も、様々な機器メーカーからお客様の現場の条件に最適なものをご提案します。同じスペックの機器でも、機器メーカーによりコスト、付加機能に大きな違いがあります。同社平岩熱学は同じスペックであればあらゆる国内外メーカー機器の中からイニシャルコスト、ランニングコストを多方面から考慮し、最もコストパフォーマンスの高い機器をご提案できます。 |
企業情報
企業名 | 株式会社平岩熱学 |
---|---|
設立 | 1975年2月24日 |
従業員数 | 55名 |
資本金 | 2000万円 |
事業内容 |
【事業の内容】 ■産業冷熱事業■電気事業■エネルギー管理事業(省エネ)■生産機械事業(省人化支援) 【会社の特徴】 平岩熱学は1975年の創業以来、産業用冷凍設備に専門特化し事業を展開してきました。船舶用冷凍設備から始まり、精肉、農産、水産等の生産加工場から物流倉庫まで多種多様な現場に同社設備をご提供させてもらうことで、お客様からは同社の高い「技術力」と「機動力」に厚い信頼を得ています。 近年では、食品生産工場の冷却システムに始まり周辺生産機械、またエネルギーソリューションに至るまで、複合的にサービスをご提供させてもらっています。 |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。