powered by  
閲覧済み

【愛知】パワートレイン性能開発(性能計画) 三菱自動車工業株式会社

掲載開始日:2025/05/01
終了予定日:2025/07/03
更新日:2025/05/03
ジョブNo.407222568
企業名 三菱自動車工業株式会社
年収 450万円 〜 1000万円
勤務地
愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地
愛知環状鉄道「北野桝塚」駅より車で6分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
職種 【愛知】パワートレイン性能開発(性能計画)
業種 輸送用機器(自動車含む)業界の基礎研究(機械)
ポイント 大手企業ならではのグローバルでスピード感ある業務を体験できます!
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上英語を使う仕事社宅・家賃補助制度フレックス勤務U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【部概要】
車両プロジェクトに対応する、EVパワートレイン,車両諸元の動力性能,燃費,排ガス,振動・騒音に係る性能計画策定 ならびに計画マネージメント業務
・EVパワートレイン企画統括、中長期ユニット戦略立案、アライアンス推進、ベンチマーキング、レイアウト、技術・法規動向情報に関する事項
・ 燃費、動力性能、排気、振動・騒音に関する各パワートレインおよび車両諸元性能計画の策定及び製品化フォロー
-ガソリンエンジンシステム
-ディーゼルエンジンシステム
-EV/PHEV/HV/ドライブトレインシステム
【入社後の担当領域】
担当相当の場合
・パワートレイン各コンポ性能 および車両諸元からのシミュレーションによる燃費,動力性能排気性能の見積もり
・部品設計部署と連携して、振動・騒音の性能見積もり
・各実車試験の日程フォローと試験結果の確認,解析

係長相当の場合以下領域も担当いただきます。
・部品設計部署と連携して、振動・騒音の目標達成の仕様まとめ
・各実車試験の日程フォローと試験結果の目標達成確認,解析


【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
・自動車メーカー/自動車部品メーカーでのガソリンエンジン、ディーゼルエンジン、電動パワートレイン、ドライブトレインの内いずれかの燃費,動力性能,排ガスに関わる設計開発若しくは試験経験または、振動・騒音に関わる開発経験
・工学系の基礎知識/機械工学の基礎知識
【尚可】
・各国の法規情報,動向に対する知識
・モデルベースによるシミュレーションに対する知識
・英語での簡単なコミュニケーションスキル
・普通自動車免許(MT)

給与・待遇

給与 年収:450万~950万程度
月給制:月額246800円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回
昇給:年1回
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【愛知】パワートレイン性能開発(性能計画)
待遇・福利厚生 社宅・独身寮完備、通勤手当、家族手当、カフェテリアプラン、リモートワーク補助(1日につき200円支給)、社員パーソナル賃金規則、財形貯蓄諸規則(一般・住宅・年金)、三菱車割引購入制度

喫煙情報:屋内禁煙

勤務時間・休日

勤務時間 フレックスタイム制 標準労働時間8時間
 (標準労働時間帯:8時30分~17時30分)
休日・休暇 年間休日121日、週休2日制(土日)、ゴールデンウィーク、夏季休日、年末年始、慶弔休暇、特別休暇

その他

募集背景 事業拡大に伴う増員
選考プロセス 書類選考(人事/部門)→適性検査(SPI)→1次面接→最終面接→内定
サービス詳細・特徴 【ダイバーシティへの取り組み】
同社では人種、国籍、民族、性別、性的指向、性自認、年齢、障がいの有無、宗教を問わず社員の多様性を尊重し、一人ひとりが働きやすく、いきいきと仕事に取り組むことができる環境づくりに取り組んでいます。
【多様な働き方支援制度】
社員の多様な働き方やライフイベントに対応できるようにさまざまな両立支援制度の充実に努め、社員が働きやすい基盤づくりを進めています。
【健康経営への取り組み】
同社は健康経営にも積極的に取り組んでいます。生活習慣病の予防策やメンタルヘルス対策、近年での新型コロナウイルスの感染症対策等に取り組んできた結果、経済産業省等から『健康経営優良法人2023』 に認定されました。
転職コンシェルジュからのコメント 【会社の情報】
◎独自技術で挑戦し続ける電気自動車のリーディングカンパニー!
特に環境対策の新技術・走行性能を両立する次世代技術開発を推進中!
世界屈指の電動車両技術でより良い未来を創造します!

【おすすめポイント】
◎ダイバーシティ促進中!
女性社員キャリア形成支援のための制度多数!
もちろん育児支援、介護支援も充実!!

企業情報

企業名 三菱自動車工業株式会社
設立 1970年4月22日
従業員数 28,982人(連結)13,844人(単独)※2024年3月31日時点
資本金 2,843億8,200万円
事業内容 【事業の内容】
■自動車及びその構成部品、交換部品並びに付属品の開発、設計、製造、組立、売買、輸出入
【会社の特徴】
自動車業界が100年に一度の変革期を迎えている中、同社が事業活動を通じてお客様や社会に存在意義を認められ、価値を提供し続けていくためには、高い技術を維持し、価値ある製品とサービスを社会に送り出して行くことが重要であると考えています。
同社は地球環境と大切な人を守る「環境× 安全・安心・快適」に裏付けられた信頼感により、冒険心を呼び覚ます、心豊かなモビリティライフをお客様にお届けします。
走行中のCO2排出をゼロへ、地球温暖化防止に貢献するEV(電気自動車)の世界展開。軽自動車で培った技術を存分に活用した、
燃費性能に優れた新しい小型車の開発や、世界の環境基準をクリアしながら、走りの楽しさにあふれた同社ならではの
小型SUVの投入は新しいクルマの価値を創造しています。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。