powered by  
閲覧済み

【兵庫】組立 株式会社安田精機製作所

掲載開始日:2024/08/09
終了予定日:2025/06/26
更新日:2025/04/26
ジョブNo.403191839
企業名 株式会社安田精機製作所
年収 400万円 〜 600万円
勤務地
兵庫県西宮市山口町下山口121-1

神戸電鉄「田尾寺」駅徒歩15分。西宮北ICすぐ(マイカー通勤可能)
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
職種 【兵庫】組立
業種 総合電機業界の工場生産・製造(輸送用機器・家電・電子機器系)
ポイント 材料試験装置において国内トップクラスシェア/増収増益を続ける成長企業
正社員 完全週休二日制社宅・家賃補助制度U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
自社開発の材料試験機装置の組み立て作業・及びマネジメントをお任せします。

【職務詳細】
・試験機、測定器(自社開発)の組み立て作業
・図面を基に加工部品、板金部品、機械要素の組み立てを行います。
・主にハンドツールを使用して組み立て作業を行います。
・平行出しを行いながら、ねじ止めで装置を組み立てます。
・モーターや減速機のついた装置が主になります。
・汎用の加工機を使用しての穴あけ、切削加工。
・機械組み立て作業の他に、調整、改造、修理、
工数削減企画の立案などがあります。

同社の装置は製品数が多くあり、軸やベアリング、歯車、ベルト、チェーンなどの機械要素を扱うので多くの経験ができます。
また、加工部品や板金部品、機械要素を用いてカムやリンク機構など多くの機構が学べます。
少ない部品で構成することも意識しているので、新たな発見もあり、日々自身の成長を感じながら業務にあたることができます。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
・産業機械の組み立て経験者
(モーター、ヒーター圧空機器、油圧機器等)
・本業種での業務経験
【尚可】
・旋盤加工、フライス加工、溶接などの加工機械経験者歓迎
・機械の設計経験がある方
・機械、配線を触る仕事が好きな方
※グループリーダーとして技術指導、又は作業の工程管理経験者を歓迎します。

給与・待遇

給与 年収:400万~600万程度
月給制:月額220000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(6月・12月) ※2018年度実績:3.5~4ヶ月分
昇給:年1回
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【兵庫】組立
待遇・福利厚生 通勤手当(全額支給)、住居手当(8000円~1万7000円/月)、家族手当(配偶者:4000円、子1人:5000円/月)、皆勤手当(1万円/月)、役職手当(1万円~15万円/月)、食事手当(会社支給の弁当代の半額支給)、出張手当(1000円~5000円/日)、褒賞金制度(1万円~5万円/月)、再雇用制度、退職金制度
喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~17:30
休日・休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、ゴールデンウィーク、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇(10日~20日)
※年間休日114日程度

その他

募集背景 組織異動に伴う採用
選考プロセス 書類選考⇒一次面接⇒役員面接+座談会+職場見学+SPI⇒内定
サービス詳細・特徴 【安田精機製作所 の良いところ】
チャレンジと成長
現状に満足せず「チャレンジしたい!」と手を挙げ、
「成長したい!」と自ら動くことを価値のあることと考えています。
社長、役職者がこの意識を持つことで、個性や主体性を大切にし、チャレンジする人を正しく評価し、個人の成長のための舞台(会社でのやりがい)を用意しています。
「仕事とプライベート、どちらも大切にしよう!」という会社としての価値観。
会社の価値観として、仕事とプライベートの両方を大切にしているため、無駄な残業をしない文化があり、お互いの休みをチームで支えます。
転職コンシェルジュからのコメント ■技術面の魅力
 ・専門の知識や技術を身につけることができる
 ・最先端の研究開発に関わることができる

企業情報

企業名 株式会社安田精機製作所
設立 1955年7月
従業員数 103名
資本金 2,000万円
事業内容 【事業の内容】
■JIS、ASTM、ISO等の規格に準拠した「材料試験機」及び製品品質向上・新製品開発研究用「試験機器」の設計・製造・販売・保守。


【会社の特徴】
■安田精機製作所は創業69年の試験機メーカーです。
同社は消費者が安心して購入、使用するために必要不可欠な「品質」を測る【試験機】を製造するメーカーです。
品質は自社の製品を守り、高め、企業が生み出すモノに価値をつける大切な物差しです。
同社はお客様の品質を測り、データ化して管理可能にすることで、今より優れた製品・サービスを生み出す手助けをする、それが同社の使命です。
現在、事業拡大に伴い転換期を迎えています。
創業69年ですが、古くからの体質や体制、ルールを徐々に変革し、スタッフそれぞれが現状に満足せずに、新しいことに前向きにチャレンジする姿勢を持って取り組んでいます。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。