powered by  
閲覧済み

電気施工管理(太陽光発電システム) WWB株式会社

掲載開始日:2025/01/15
更新日:2025/02/13
ジョブNo.403115105
企業名 WWB株式会社
年収 500万円 〜 800万円
勤務地
東京都品川区東品川2-2-4天王洲ファーストタワー5F 東京モノレール線「天王洲アイル」駅徒歩1分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
職種 電気施工管理(太陽光発電システム)
業種 設備工事業界の電気設備施工管理
ポイント ☆東証スタンダード上場企業のグループ☆就労環境を整えて働きたい方におすすめ!
正社員 完全週休二日制育児支援制度あり資格取得支援制度U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 ===☆☆おすすめポイント☆☆===============
●勢いがあり安定した基盤
設立して間もないが社員数40人売上高65億円と社員一人当たり1億円以上の売り上げを達成。少数精鋭で裁量もあります。
東証スタンダード上場企業のグループ会社で安定基盤もあります。
●働き方
土日祝日も休みのため、WLBを重視した就業が可能な環境です。
年間休日日数124日/残業20時間程度/転勤無/
==============================
【職務概要】
住宅向けから産業用まで太陽光発電システムの施工管理お任せします。

【職務詳細】
・太陽光発電所の設計/外注協力業者への施工依頼
・工程管理施工図の設計/施工管理業務
・マニュアル(工事説明書)の作成
・既存顧客/自社発電所のメンテナンス、アフターサービス、品質管理
・施工工事会社手配、代理店、工務店との折衝
・発電所の造成計画
・積算/業者選定/発注業務/下請け工事会社の管理/O&Mなど

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
●電気や土木に関する工事関係のご経験をお持ちの方
●第二種電気工事士の資格をお持ちの方

【尚可】
●太陽光に関する経験のある方
●電気施工管理技士の資格をお持ちの方

給与・待遇

給与 年収:500万~700万程度
月給制:月額358000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(8月/12月)
昇給:年1回
雇用形態 正社員
募集ポジション 電気施工管理(太陽光発電システム)
待遇・福利厚生 従業員持株会、ストックオプション制度、資格取得支援金制度、育児時短勤務制度、慶弔見舞金、各種健保組合施設の利用(保養施設、スポーツ施設等)、在宅勤務制度、定年再雇用制度
喫煙情報:配属先により異なる

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~18:00
休日・休暇 年間休日 125 日、完全週休二日(土日) 、産休育児休暇、祝日、年末年始、有給休暇(入社半年経過時点 10 日 最高付与日数 20 日)、慶弔休暇、子の看護休暇

その他

募集背景 事業拡大のため
選考プロセス 書類選考→面接(複数回)→内定
サービス詳細・特徴 同社の太陽電池モジュール「Maxar(マクサ)」は国際共通基準に基づいて開発、設計、製造および販売しています。これらの製品は、一般一戸建て住宅の太陽光発電システムをはじめ、一般企業様や企業集合住宅、 さらにメガソーラー大型太陽光発電プロジェクトにいたるまで幅広く利用されています。 製品の品質を確保するために、同社は原材料の選択と生産工程の管理に十分な努力を重ね、 太陽電池モジュールの安定性を保持、過酷な気候の中での耐久性を高めました。 それと同時に、すべての太陽発電モジュールは出荷の際に品質テストを再度行い品質を維持しています。 より安定、より高効率、より低コストの太陽電池のモジュールの提供は同社の目標です。また同社は建設機械の販売・レンタル事業も展開し、海外のインフラ整備事業にも参画しています。
転職コンシェルジュからのコメント 【注目のエネルギー業界にて営業としての市場価値を上げたい方におすすめです!】
●スタンダード市場グループの安定感◎
●社会的に注目の太陽光発電の企画~施工マネジメントを一貫して担当!
●業界未経験はもちろんOK!経験豊富なリーダーがしっかりと教えます◎

企業情報

企業名 WWB株式会社
設立 2006年6月
従業員数 45名
資本金 100百万円
事業内容 【事業の内容】
■太陽光発電事業■建機販売事業■IT事業■ヘルスケア事業
【会社の特徴】
地球温暖化が進み化石燃料から再生可能エネルギーへのシフトが急速に進む中、温室効果ガスの削減、脱炭素化社会の実現は各国共通の課題となっています。同社は設立以来太陽光発電事業を中心にモジュール製造、調達、企画、開発、工事、運用・保守までのサプライチェーンをワンストップで提供し、風力発電事業など再生可能エネルギーの総合企業として事業を進めています。日本では当たり前のように使える電気、エネルギーですが、発展途上国では無電化地域も多く存在します。そういった地域に暮らす人々に、安心で安全なエネルギーを届けたい思いからベトナム・カンボジア等の東南アジア諸国など、同社の活動は海外にも及んでいます。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。