powered by  
閲覧済み

【新潟】施工管理(電気工事)※上越 田辺工業株式会社(本社:新潟)

掲載開始日:2024/05/02
更新日:2025/02/01
ジョブNo.404648635
企業名 田辺工業株式会社(本社:新潟)
年収 800万円 〜 1100万円
勤務地
新潟県上越市新光町3-3-30 JR「直江津」駅より車にて6分
職種 【新潟】施工管理(電気工事)※上越
業種 総合電機業界の電気設備施工管理
ポイント 東証スタンダード/年間休日120日以上/教育制度、ワークライフバランス充実★
正社員 完全週休二日制転勤無し年間休日120日以上介護支援制度あり社宅・家賃補助制度資格取得支援制度U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
施工管理業務をご担当いただきます。

【職務詳細】
同社が請け負う送電線工事における基礎工事、鉄塔組み立て、架線工事を含めた土木工事、架線工事を含む電気工事の施工管理を実施。
現場監督として、各作業場に向かいます。

【プロジェクトについて】
送電線工事のプロが、電力会社とのパートナーシップに基づき、送電設備の調査測量から建設、保守を行います。
直営作業員が多数在籍しており、突発的な不具合でも迅速に対応できます。
ひとつの現場は、2~3名体制で現場監督が管理。
直営作業員を含めた各関係者と連携しながら進めています。

【強み】
現場の管理者・作業者・メンテナンスの担当者が揃っています。
施工現場では何らかの予測外の出来事が起こります。
設計や管理だけを請け負っている企業では協力会社の作業員を手配しなくてはなりませんが、同社では技術者をすぐに派遣し、スピーディーに対応することが可能です。
求める人材 【必須】
・理工系の学部を卒業した方
・電気における専門知識をお持ちの方

【入社後】
業務に必要となるプロセス、知識は研修、訓練プロジェクトで習得しますす。
この他、社外講師による研修等もあります。

給与・待遇

年収 年収:460万~600万程度
月給制:月額234000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(7月・12月) 過去実績:5.95ヶ月
昇給:年1回(4月)
雇用形態 正社員
募集ポジション 【新潟】施工管理(電気工事)※上越
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住居手当、寮社宅、退職金制度、従業員持株会、資格取得褒賞金、自己啓発支援制度、永年勤続表彰、保養施設(野尻湖・軽井沢・箱根・熱海他)、借上社宅制度、独身寮(千葉)、クラブ活動助成金等
喫煙情報:屋内禁煙

勤務時間・休日

勤務時間 08時00分~17時00分(所定労働時間8時間)
休日・休暇 土曜、日曜、祝日、有給休暇10日~20日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休業、介護休業制度等

その他

募集背景 事業拡大に伴う人員不足解消のため
選考プロセス 書類選考→一次面接→最終面接→内定(※筆記試験:有・SPI)
サービス詳細・特徴 同社の強みは、多様な事業展開です。プラントは電気、機械、制御、設備などで複合的な要素で構成されています。
それぞれに専門性が求められるものを一貫して担うことができる「対応力」は同社の大きなポイントです。
さらに教育が行き届いた作業員を直接雇用しているので、何かあった時にもスピーディーに対応できる「機動力」の高さも、信頼を生む一要素です。

このように難しいプラント建設に必要な要素に一貫して対応できる力と、高い機動力を併せ持つことで独自のポジションを獲得し、
お客様の様々なニーズを形にしてきました。
これからも蓄積したノウハウと高度な企画・設計力によりお客様のニーズ、時代のニーズに応えられる設備・機械を造っていきます。

企業情報

企業名 田辺工業株式会社(本社:新潟)
設立 1969年2月
従業員数 780名
資本金 8億8,532万円
事業内容 【事業の内容】 ■プラントエンジニアリング(設計、施工、メンテナンス)■プラント電気計装工事、公共施設の電気設備工事、送電関連工事■自動化、省力化、FA装置の開発、製造 【会社の特徴】 同社は化学・医学・電子材・食品分野の製造プラント建設をはじめ、電気計装・通信工事、自動・省力化機器・設備の開発製造等幅広い分野を手がけています。 ライフラインの一つ、発電所・送電設備工事や、太陽光・風力等におけるエコ設備といった環境対策工事にも対応しており、高い評価を得ています。 メカトロニクスの分野では、液晶基板、医薬、搬送、自動車関連の各種自動機・装置の設計・製作から、現地立ち上げ、引渡しまで行っています。 そして、それら機器・設備の安定操業・品質保持に欠かせない設備の点検保全、改修、更新といったメンテナンスもしっかりと行っており、 企画・設計から施工・設置、メンテナンスまで一貫したサポート体制で取り組んでいます。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。